5月15日(土) 3回中京3日
7R 13:15発走
サラ4上 500万円以下 (定量) ダート・左 1200M
天候:曇 馬場状態:良 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 1 タガノブディーノ (181)
- ○ 14 ベストチャーム (170)
- ▲ 11 セントクリーガー (169)
- △ 13 フルールドネージュ (145)
- ★ 16 ジャコエマリックン (96)
1200M ダート・左のコースで分析
枠番
5枠の勝率が高い(勝率:16.2%)
1枠の連対率が高い(連対率:15.3%)
1枠の複勝率が高い(複勝率:14.8%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:46.2%)
【先】の連対率が高い(連対率:44.8%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:29.9%)
父馬
同コースではロードカナロアの勝率が高い(勝率:13.1%)
距離ではロードカナロアの勝率が高い(勝率:12.8%)
母馬
同コースではメイショウスコールの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではアルーリングアクトの勝率が高い(勝率:20.0%)
騎手
武豊の勝率が高い(勝率:21.4%)
武豊の連対率が高い(連対率:35.7%)
武豊の複勝率が高い(複勝率:57.1%)
調教師
鈴木孝志の勝率が1番高い(勝率:37.5%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 5 | 16.2% |
2 | 8 | 13.3% |
2 | 7 | 13.3% |
2 | 1 | 13.3% |
3 | 4 | 12.1% |
4 | 2 | 11.0% |
5 | 6 | 10.4% |
5 | 3 | 10.4% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 1 | 15.3% |
2 | 2 | 13.6% |
3 | 7 | 13.3% |
4 | 3 | 12.4% |
5 | 5 | 12.1% |
5 | 4 | 12.1% |
6 | 8 | 11.0% |
7 | 6 | 10.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 1 | 14.8% |
2 | 2 | 13.5% |
3 | 7 | 13.1% |
4 | 3 | 12.9% |
4 | 4 | 12.9% |
5 | 8 | 12.5% |
6 | 5 | 10.4% |
7 | 6 | 9.8% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 46.2% |
2 | 逃 | 25.4% |
3 | 差 | 23.1% |
4 | 追 | 5.2% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 44.8% |
2 | 差 | 26.3% |
3 | 逃 | 22.5% |
4 | 追 | 6.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 29.9% |
2 | 差 | 17.5% |
3 | 逃 | 15.0% |
4 | 追 | 4.2% |
競走馬
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | フレッシュステージ | 1 | 4 | 25.0% |
2 | フルールドネージュ | 1 | 5 | 20.0% |
3 | メイショウモルサ | 1 | 7 | 14.3% |
3 | カズオルヴァル | 1 | 7 | 14.3% |
4 | メイショウロサン | 1 | 11 | 9.1% |
5 | エクスチェンジ | 1 | 15 | 6.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (14 ベストチャーム) |
8 | 61 | 13.1% |
2 |
スマートファルコン (5 フレッシュステージ) |
3 | 26 | 11.5% |
3 |
オルフェーヴル (6 ラスティングラヴ) |
2 | 18 | 11.1% |
3 |
カジノドライヴ (12 カズオルヴァル) |
2 | 18 | 11.1% |
4 |
ゴールドアリュール (11 セントクリーガー) |
8 | 83 | 9.6% |
5 |
サウスヴィグラス (9 メイショウモルサ) |
10 | 117 | 8.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (14 ベストチャーム) |
164 | 1278 | 12.8% |
2 |
ヴァンセンヌ (2 チャーミングアクト) |
7 | 56 | 12.5% |
3 |
ヘニーヒューズ (1 タガノブディーノ) (13 フルールドネージュ) |
91 | 843 | 10.8% |
4 |
サウスヴィグラス (9 メイショウモルサ) |
106 | 1142 | 9.3% |
5 |
ゴールドアリュール (11 セントクリーガー) |
58 | 721 | 8.0% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
メイショウスコール (9 メイショウモルサ) |
1 | 4 | 25.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アルーリングアクト (2 チャーミングアクト) |
1 | 5 | 20.0% |
2 |
ラブレター (6 ラスティングラヴ) |
5 | 26 | 19.2% |
3 |
メイショウスコール (9 メイショウモルサ) |
5 | 28 | 17.9% |
4 |
モンタージュ (5 フレッシュステージ) |
1 | 7 | 14.3% |
5 |
クインネージュ (13 フルールドネージュ) |
3 | 23 | 13.0% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 武豊 | 21.4% |
2 | 池添謙一 | 20.0% |
3 | 岩田望来 | 12.2% |
4 | 太宰啓介 | 7.1% |
5 | 松若風馬 | 6.9% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 武豊 | 35.7% |
2 | 池添謙一 | 20.0% |
2 | 角田大和 | 20.0% |
3 | 岩田望来 | 19.5% |
4 | 国分恭介 | 14.3% |
5 | 松若風馬 | 13.8% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 武豊 | 57.1% |
2 | 国分恭介 | 50.0% |
3 | 角田大和 | 40.0% |
4 | 岩田望来 | 29.3% |
5 | 池添謙一 | 20.0% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)鈴木孝志 | 3 | 8 | 37.5% |
2 | (栗東)佐々木晶 | 2 | 7 | 28.6% |
3 | (美浦)竹内正洋 | 3 | 11 | 27.3% |
4 | (栗東)森秀行 | 4 | 19 | 21.1% |
5 | (栗東)武英智 | 2 | 13 | 15.4% |