9月18日(土) 5回中京3日
11R ケフェウスステークス 15:35発走
サラ3上 オープン (国際)(特指)(ハンデ) 芝・左 2000M
天候:曇 馬場状態:重 14:05発表
うまさく予想
- ◎ 8 アラタ (331)
- ◎ 13 フランツ (331)
- ○ 4 アドマイヤビルゴ (299)
- ▲ 5 マリアエレーナ (262)
- △ 11 ブラックマジック (252)
- ★ 6 ラーゴム (243)
2000M 芝・左のコースで分析
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:16.7%)
8枠の連対率が高い(連対率:16.3%)
5枠の複勝率が高い(複勝率:15.4%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:44.8%)
【先】の連対率が高い(連対率:44.3%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:29.5%)
競走馬
同コースではラーゴム,マリアエレーナの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではマリアエレーナの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではディープインパクトの勝率が高い(勝率:16.4%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.4%)
母馬
同コースではテンダリーヴォイス,イクスキューズ,シュガーショックの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではテンダリーヴォイスの勝率が高い(勝率:100.0%)
騎手
松山弘平の勝率が高い(勝率:23.3%)
松山弘平の連対率が高い(連対率:39.5%)
福永祐一の複勝率が高い(複勝率:50.0%)
調教師
池添学の勝率が1番高い(勝率:25.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.7% |
2 | 2 | 15.8% |
3 | 5 | 14.3% |
4 | 6 | 12.8% |
5 | 7 | 12.3% |
6 | 4 | 9.9% |
6 | 1 | 9.9% |
7 | 3 | 8.4% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.3% |
2 | 5 | 14.0% |
3 | 2 | 13.8% |
4 | 6 | 12.3% |
5 | 7 | 11.8% |
6 | 4 | 11.3% |
7 | 1 | 10.6% |
8 | 3 | 9.9% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 5 | 15.4% |
2 | 8 | 14.9% |
3 | 7 | 14.3% |
4 | 4 | 12.1% |
5 | 6 | 11.3% |
6 | 3 | 10.7% |
6 | 2 | 10.7% |
6 | 1 | 10.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 44.8% |
2 | 差 | 30.5% |
3 | 逃 | 14.8% |
4 | 追 | 9.9% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 44.3% |
2 | 差 | 30.3% |
3 | 逃 | 13.1% |
4 | 追 | 12.3% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 29.5% |
2 | 差 | 20.2% |
3 | 逃 | 8.7% |
4 | 追 | 8.2% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ラーゴム | 1 | 1 | 100.0% |
1 | マリアエレーナ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ショウナンバルディ | 1 | 5 | 20.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | マリアエレーナ | 2 | 2 | 100.0% |
2 | アドマイヤビルゴ | 2 | 3 | 66.7% |
3 | レクセランス | 1 | 2 | 50.0% |
4 | ラーゴム | 2 | 5 | 40.0% |
4 | アラタ | 2 | 5 | 40.0% |
5 | ショウナンバルディ | 2 | 18 | 11.1% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (4 アドマイヤビルゴ) (10 レクセランス) (11 ブラックマジック) (13 フランツ) |
35 | 213 | 16.4% |
2 |
クロフネ (5 マリアエレーナ) |
2 | 14 | 14.3% |
3 |
キングズベスト (1 ショウナンバルディ) |
2 | 15 | 13.3% |
4 |
ステイゴールド (9 アフリカンゴールド) |
10 | 83 | 12.0% |
5 |
ジャングルポケット (12 レインボーフラッグ) |
3 | 27 | 11.1% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (4 アドマイヤビルゴ) (10 レクセランス) (11 ブラックマジック) (13 フランツ) |
207 | 1549 | 13.4% |
2 |
キングカメハメハ (8 アラタ) |
73 | 638 | 11.4% |
3 |
ハーツクライ (3 タイセイトレイル) |
124 | 1284 | 9.7% |
4 |
ステイゴールド (9 アフリカンゴールド) |
57 | 598 | 9.5% |
5 |
キングズベスト (1 ショウナンバルディ) |
8 | 97 | 8.2% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
テンダリーヴォイス (5 マリアエレーナ) |
1 | 1 | 100.0% |
1 |
イクスキューズ (2 ウインイクシード) |
1 | 1 | 100.0% |
1 |
シュガーショック (6 ラーゴム) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
バノヴィナ (1 ショウナンバルディ) |
2 | 5 | 40.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
テンダリーヴォイス (5 マリアエレーナ) |
2 | 2 | 100.0% |
2 |
イルーシヴウェーヴ (4 アドマイヤビルゴ) |
3 | 6 | 50.0% |
3 |
シュガーショック (6 ラーゴム) |
2 | 6 | 33.3% |
3 |
サンシャイン (8 アラタ) |
3 | 9 | 33.3% |
4 |
エクセレンス2 (10 レクセランス) |
1 | 4 | 25.0% |
5 |
バノヴィナ (1 ショウナンバルディ) |
3 | 18 | 16.7% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 松山弘平 | 23.3% |
2 | 福永祐一 | 17.5% |
3 | 藤岡康太 | 13.3% |
4 | 武豊 | 12.5% |
5 | 岩田康誠 | 8.7% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 松山弘平 | 39.5% |
2 | 福永祐一 | 30.0% |
3 | 武豊 | 29.2% |
4 | 藤岡康太 | 22.2% |
5 | 和田竜二 | 21.4% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 福永祐一 | 50.0% |
2 | 松山弘平 | 46.5% |
3 | 和田竜二 | 39.3% |
4 | 池添謙一 | 36.0% |
5 | 武豊 | 33.3% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)池添学 | 2 | 8 | 25.0% |
2 | (栗東)友道康夫 | 6 | 31 | 19.4% |
3 | (栗東)吉田直弘 | 1 | 7 | 14.3% |
4 | (栗東)松下武士 | 2 | 16 | 12.5% |
5 | (栗東)斉藤崇史 | 2 | 20 | 10.0% |