3月21日(月) 2回中京4日
9R フローラルウォーク賞 14:25発走
サラ3才 500万円以下 (混合)(特指)(馬齢) 芝・左 1600M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 9 エンペザー (382)
- ○ 8 メモリーレゾン (305)
- ▲ 4 グッドフェイス (272)
- △ 1 サク (259)
- ★ 7 メイショウホマレ (253)
1600M 芝・左のコースで分析
過去の全レース結果から
1600M 芝・左のコースを分析してみました。
枠番
6,7枠の勝率が高い(勝率:15.2%)
6枠の連対率が高い(連対率:17.1%)
6枠の複勝率が高い(複勝率:15.4%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:42.9%)
【先】の連対率が高い(連対率:39.4%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:26.2%)
競走馬
同コースではエンペザーの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではサク,エンペザーの勝率が高い(勝率:50.0%)
父馬
同コースではディスクリートキャットの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではディーマジェスティの勝率が高い(勝率:17.6%)
母馬
同コースではロージーローズの勝率が高い(勝率:66.7%)
距離ではレディクローリスの勝率が高い(勝率:33.3%)
騎手
岩田望来の勝率が高い(勝率:13.6%)
岩田望来の連対率が高い(連対率:34.1%)
岩田望来の複勝率が高い(複勝率:52.3%)
調教師
田中克典の勝率が1番高い(勝率:16.7%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 15.2% |
1 | 7 | 15.2% |
2 | 8 | 14.7% |
3 | 3 | 12.5% |
4 | 1 | 12.0% |
5 | 5 | 10.3% |
5 | 4 | 10.3% |
6 | 2 | 9.8% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 6 | 17.1% |
2 | 8 | 14.7% |
3 | 2 | 13.0% |
4 | 3 | 12.8% |
5 | 5 | 10.9% |
5 | 7 | 10.9% |
6 | 4 | 10.6% |
7 | 1 | 10.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 15.4% |
2 | 8 | 14.1% |
3 | 2 | 13.0% |
4 | 5 | 12.1% |
5 | 7 | 11.9% |
6 | 3 | 11.8% |
7 | 4 | 11.0% |
8 | 1 | 10.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 42.9% |
2 | 差 | 26.6% |
3 | 追 | 17.4% |
4 | 逃 | 13.0% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 39.4% |
2 | 差 | 32.3% |
3 | 追 | 15.5% |
4 | 逃 | 12.8% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 26.2% |
2 | 差 | 21.5% |
3 | 追 | 10.3% |
4 | 逃 | 8.5% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | エンペザー | 1 | 1 | 100.0% |
2 | レッドラマンシュ | 1 | 3 | 33.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | サク | 1 | 2 | 50.0% |
1 | エンペザー | 1 | 2 | 50.0% |
2 | デルマグレムリン | 1 | 3 | 33.3% |
3 | レッドラマンシュ | 1 | 4 | 25.0% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディスクリートキャット (7 メイショウホマレ) |
4 | 4 | 100.0% |
2 |
ロードカナロア (2 レッドラマンシュ) (9 エンペザー) |
17 | 137 | 12.4% |
3 |
リオンディーズ (1 サク) |
2 | 24 | 8.3% |
4 |
オルフェーヴル (8 メモリーレゾン) |
4 | 62 | 6.5% |
5 |
キズナ (4 グッドフェイス) |
4 | 65 | 6.2% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディーマジェスティ (3 デルマグレムリン) |
3 | 17 | 17.6% |
2 |
イスラボニータ (5 カイハオン) |
7 | 58 | 12.1% |
3 |
ディスクリートキャット (7 メイショウホマレ) |
9 | 76 | 11.8% |
4 |
ロードカナロア (2 レッドラマンシュ) (9 エンペザー) |
106 | 1039 | 10.2% |
5 |
キズナ (4 グッドフェイス) |
40 | 437 | 9.2% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロージーローズ (9 エンペザー) |
2 | 3 | 66.7% |
2 |
メモリーパフィア (8 メモリーレゾン) |
2 | 5 | 40.0% |
3 |
レッドシェリール (2 レッドラマンシュ) |
1 | 3 | 33.3% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
レディクローリス (3 デルマグレムリン) |
1 | 3 | 33.3% |
2 |
ロージーローズ (9 エンペザー) |
2 | 7 | 28.6% |
3 |
コパノマルコリーニ (1 サク) |
1 | 5 | 20.0% |
4 |
メモリーパフィア (8 メモリーレゾン) |
2 | 11 | 18.2% |
5 |
レッドシェリール (2 レッドラマンシュ) |
1 | 7 | 14.3% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 岩田望来 | 13.6% |
2 | 泉谷楓真 | 12.0% |
3 | 池添謙一 | 10.3% |
4 | 幸英明 | 8.5% |
5 | 武豊 | 5.6% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 岩田望来 | 34.1% |
2 | 泉谷楓真 | 20.0% |
3 | 幸英明 | 19.1% |
4 | 池添謙一 | 17.2% |
5 | 武豊 | 16.7% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 岩田望来 | 52.3% |
2 | 武豊 | 33.3% |
3 | 池添謙一 | 31.0% |
4 | 泉谷楓真 | 28.0% |
5 | 幸英明 | 25.5% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)田中克典 | 1 | 6 | 16.7% |
2 | (栗東)松永昌博 | 1 | 7 | 14.3% |
3 | (栗東)庄野靖志 | 2 | 15 | 13.3% |