京都ハイジャンプー2022年5月14日ー8Rの競馬予想

ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

5月14日(土) 3回中京3日

ご覧になりたいレースを選択してください。

J.GⅡ8R 京都ハイジャンプ 13:50発走

障害4上 オープン (混合) (別定) 芝 3900M

天候:晴 馬場状態:重 12:11発表

うまさく予想

  • ◎ 9 タガノエスプレッソ (173)
  • ○ 8 ポルトラーノ (165)
  • ▲ 3 セデックカズマ (156)
  • △ 2 ホシルミエール (141)
  • ★ 4 メメランタン (105)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が
良、稍重、重、不良の時のランキングを表示

※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合があります。

良馬場

父馬がMidnight Luteの勝率が高い(勝率:9.4%)

>>詳細を見る

メメランタンの勝率が高い(勝率:16.7%)

>>詳細を見る

北沢伸也 騎手の勝率が高い(勝率:9.9%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がマンハッタンカフェの勝率が高い(勝率:9.0%)

>>詳細を見る

ホシルミエールの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る

白浜雄造 騎手の勝率が高い(勝率:13.3%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がドリームジャーニーの勝率が高い(勝率:19.5%)

>>詳細を見る

タガノエスプレッソの勝率が高い(勝率:50.0%)

>>詳細を見る

白浜雄造 騎手の勝率が高い(勝率:12.7%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がオルフェーヴルの勝率が高い(勝率:12.7%)

>>詳細を見る

白浜雄造 騎手の勝率が高い(勝率:13.7%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 Midnight Lute
(3 セデックカズマ)
3 32 9.4%
2 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
617 7014 8.8%
3 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
182 2212 8.2%
4 クロフネ
(4 メメランタン)
357 4907 7.3%
5 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
56 884 6.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 Midnight Lute
(3 セデックカズマ)
7 32 21.9%
2 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
1202 7014 17.1%
3 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
348 2212 15.7%
4 クロフネ
(4 メメランタン)
724 4907 14.8%
5 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
128 884 14.5%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 Midnight Lute
(3 セデックカズマ)
10 32 31.3%
2 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
1740 7014 24.8%
3 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
538 2212 24.3%
4 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
210 884 23.8%
5 クロフネ
(4 メメランタン)
1073 4907 21.9%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 メメランタン 1 6 16.7%
2 エコロドリーム 1 9 11.1%
3 ワーウルフ 1 11 9.1%
3 ポルトラーノ 1 11 9.1%
4 セデックカズマ 1 13 7.7%
5 ノーリミッツ 1 18 5.6%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 エコロドリーム 2 9 22.2%
2 ワーウルフ 2 11 18.2%
2 ポルトラーノ 2 11 18.2%
3 メメランタン 1 6 16.7%
4 セデックカズマ 2 13 15.4%
5 タガノエスプレッソ 2 21 9.5%

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 エコロドリーム 3 9 33.3%
2 ワーウルフ 3 11 27.3%
2 ポルトラーノ 3 11 27.3%
3 セデックカズマ 3 13 23.1%
4 メメランタン 1 6 16.7%
5 タガノエスプレッソ 3 21 14.3%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
162 1632 9.9%
2 森一馬
(3 セデックカズマ)
69 725 9.5%
3 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
103 1158 8.9%
4 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
122 1503 8.1%
5 植野貴也
(4 メメランタン)
150 1866 8.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
332 1632 20.3%
2 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
216 1158 18.7%
3 森一馬
(3 セデックカズマ)
129 725 17.8%
4 植野貴也
(4 メメランタン)
297 1866 15.9%
5 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
220 1503 14.6%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
470 1632 28.8%
2 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
301 1158 26.0%
3 植野貴也
(4 メメランタン)
449 1866 24.1%
4 森一馬
(3 セデックカズマ)
173 725 23.9%
5 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
341 1503 22.7%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
95 1054 9.0%
2 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
37 475 7.8%
3 クロフネ
(4 メメランタン)
60 812 7.4%
4 フェノーメノ
(5 ワーウルフ)
6 82 7.3%
5 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
9 159 5.7%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
81 475 17.1%
2 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
27 159 17.0%
3 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
168 1054 15.9%
4 クロフネ
(4 メメランタン)
122 812 15.0%
5 ヴァーミリアン
(2 ホシルミエール)
12 95 12.6%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
44 159 27.7%
2 フェノーメノ
(5 ワーウルフ)
20 82 24.4%
3 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
256 1054 24.3%
4 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
114 475 24.0%
5 クロフネ
(4 メメランタン)
171 812 21.1%

稍重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ホシルミエール 1 3 33.3%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 エコロドリーム 1 1 100.0%
2 セデックカズマ 1 2 50.0%
2 ポルトラーノ 1 2 50.0%
3 ホシルミエール 1 3 33.3%
4 ワーウルフ 1 5 20.0%
5 シャリオヴァルト 1 7 14.3%

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 エコロドリーム 1 1 100.0%
2 セデックカズマ 1 2 50.0%
2 ポルトラーノ 1 2 50.0%
3 ワーウルフ 2 5 40.0%
4 ホシルミエール 1 3 33.3%
5 シャリオヴァルト 2 7 28.6%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
33 248 13.3%
2 森一馬
(3 セデックカズマ)
25 193 13.0%
3 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
41 347 11.8%
4 石神深一
(9 タガノエスプレッソ)
30 327 9.2%
5 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
26 331 7.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
64 248 25.8%
2 森一馬
(3 セデックカズマ)
38 193 19.7%
3 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
68 347 19.6%
4 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
55 331 16.6%
5 石神深一
(9 タガノエスプレッソ)
52 327 15.9%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
81 248 32.7%
2 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
94 347 27.1%
3 植野貴也
(4 メメランタン)
108 413 26.2%
4 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
86 331 26.0%
5 森一馬
(3 セデックカズマ)
50 193 25.9%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
15 77 19.5%
2 ナカヤマフェスタ
(7 ノーリミッツ)
4 51 7.8%
3 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
15 202 7.4%
4 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
30 417 7.2%
4 クロフネ
(4 メメランタン)
23 320 7.2%
5 ブラックタイド
(9 タガノエスプレッソ)
17 240 7.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
22 77 28.6%
2 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
43 202 21.3%
3 ナカヤマフェスタ
(7 ノーリミッツ)
8 51 15.7%
4 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
62 417 14.9%
5 クロフネ
(4 メメランタン)
46 320 14.4%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
27 77 35.1%
2 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
58 202 28.7%
3 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
98 417 23.5%
4 クロフネ
(4 メメランタン)
73 320 22.8%
5 ナカヤマフェスタ
(7 ノーリミッツ)
9 51 17.6%

重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 タガノエスプレッソ 1 2 50.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 タガノエスプレッソ 1 2 50.0%
2 セデックカズマ 1 3 33.3%

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 タガノエスプレッソ 2 2 100.0%
2 ワーウルフ 1 2 50.0%
3 セデックカズマ 1 3 33.3%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
17 134 12.7%
2 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
17 168 10.1%
3 植野貴也
(4 メメランタン)
20 211 9.5%
4 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
17 201 8.5%
5 蓑島靖典
(1 シャリオヴァルト)
7 98 7.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
33 134 24.6%
2 森一馬
(3 セデックカズマ)
14 71 19.7%
3 植野貴也
(4 メメランタン)
39 211 18.5%
4 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
30 168 17.9%
5 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
35 201 17.4%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
46 134 34.3%
2 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
56 201 27.9%
3 植野貴也
(4 メメランタン)
54 211 25.6%
4 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
42 168 25.0%
5 森一馬
(3 セデックカズマ)
16 71 22.5%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
9 71 12.7%
2 ブラックタイド
(9 タガノエスプレッソ)
9 73 12.3%
3 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
16 156 10.3%
4 クロフネ
(4 メメランタン)
10 135 7.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ブラックタイド
(9 タガノエスプレッソ)
17 73 23.3%
2 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
16 71 22.5%
3 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
3 15 20.0%
4 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
25 156 16.0%
5 クロフネ
(4 メメランタン)
20 135 14.8%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ドリームジャーニー
(6 エコロドリーム)
5 15 33.3%
2 ブラックタイド
(9 タガノエスプレッソ)
22 73 30.1%
3 オルフェーヴル
(8 ポルトラーノ)
21 71 29.6%
4 マンハッタンカフェ
(1 シャリオヴァルト)
36 156 23.1%
5 クロフネ
(4 メメランタン)
26 135 19.3%

不良馬場の競走馬成績

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ノーリミッツ 1 1 100.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
10 73 13.7%
2 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
9 82 11.0%
3 蓑島靖典
(1 シャリオヴァルト)
5 47 10.6%
4 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
11 111 9.9%
4 石神深一
(9 タガノエスプレッソ)
8 81 9.9%
5 草野太郎
(8 ポルトラーノ)
4 44 9.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
19 73 26.0%
2 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
17 82 20.7%
3 植野貴也
(4 メメランタン)
15 82 18.3%
4 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
20 111 18.0%
5 森一馬
(3 セデックカズマ)
4 23 17.4%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(2 ホシルミエール)
26 73 35.6%
2 北沢伸也
(7 ノーリミッツ)
33 111 29.7%
3 植野貴也
(4 メメランタン)
23 82 28.0%
3 五十嵐雄
(6 エコロドリーム)
23 82 28.0%
4 森一馬
(3 セデックカズマ)
6 23 26.1%
5 蓑島靖典
(1 シャリオヴァルト)
10 47 21.3%


© 2025 - うまさく -