中京ー2022年5月15日ー2Rの競馬予想

ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

5月15日(日) 3回中京4日

ご覧になりたいレースを選択してください。

2R 10:20発走

サラ3才 未勝利 (馬齢) ダート・左 1800M

天候:晴 馬場状態:重 06:30発表

うまさく予想

  • ◎ 8 タイセイストラーダ (192)
  • ○ 4 ワールドハート (182)
  • ▲ 12 ウインヴェルデ (173)
  • △ 5 テイエムラヴィータ (124)
  • ★ 9 ダノンフォーナイン (109)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(ダート)

過去レースで馬場状態(ダート)が
良、稍重、重、不良の時のランキングを表示

※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合があります。

良馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:12.4%)

>>詳細を見る

浜中俊 騎手の勝率が高い(勝率:10.7%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がカレンブラックヒルの勝率が高い(勝率:18.0%)

>>詳細を見る

浜中俊 騎手の勝率が高い(勝率:11.9%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がマジェスティックウォリアーの勝率が高い(勝率:15.9%)

>>詳細を見る

浜中俊 騎手の勝率が高い(勝率:10.9%)

>>詳細を見る


不良馬場

出走回数は少ないが、父馬がコパノリッキーの勝率が高い(勝率:20%)

>>詳細を見る

浜中俊 騎手の勝率が高い(勝率:11.0%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
325 2615 12.4%
2 ホッコータルマエ
(5 テイエムラヴィータ)
46 454 10.1%
3 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
42 434 9.7%
4 シンボリクリスエス
(7 メイショウシヅキ)
603 6733 9.0%
5 マジェスティックウォリアー
(1 ヒノデテイオー)
64 727 8.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
555 2615 21.2%
2 マジェスティックウォリアー
(1 ヒノデテイオー)
146 727 20.1%
3 ホッコータルマエ
(5 テイエムラヴィータ)
90 454 19.8%
4 ダイワメジャー
(11 ハヤブサウィッシュ)
831 4568 18.2%
5 シンボリクリスエス
(7 メイショウシヅキ)
1218 6733 18.1%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 マクフィ
(13 ワンスマイル)
115 380 30.3%
2 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
787 2615 30.1%
3 ホッコータルマエ
(5 テイエムラヴィータ)
136 454 30.0%
4 マジェスティックウォリアー
(1 ヒノデテイオー)
213 727 29.3%
5 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
119 434 27.4%

良馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ヒノデテイオー 1 4 25.0%
1 ワールドハート 1 4 25.0%

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ヒノデテイオー 2 4 50.0%
2 ワールドハート 1 4 25.0%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
319 2972 10.7%
2 角田大河
(13 ワンスマイル)
5 54 9.3%
3 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
437 6165 7.1%
4 松若風馬
(6 ウインアラジン)
114 1651 6.9%
5 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
38 626 6.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
617 2972 20.8%
2 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
946 6165 15.3%
3 角田大河
(13 ワンスマイル)
8 54 14.8%
4 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
86 626 13.7%
5 松若風馬
(6 ウインアラジン)
217 1651 13.1%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
910 2972 30.6%
2 角田大河
(13 ワンスマイル)
13 54 24.1%
3 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
1452 6165 23.6%
4 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
121 626 19.3%
5 松若風馬
(6 ウインアラジン)
308 1651 18.7%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
22 122 18.0%
2 マクフィ
(13 ワンスマイル)
15 95 15.8%
3 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
108 867 12.5%
4 マジェスティックウォリアー
(1 ヒノデテイオー)
28 225 12.4%
5 ダイワメジャー
(11 ハヤブサウィッシュ)
168 1687 10.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
209 867 24.1%
2 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
27 122 22.1%
2 マクフィ
(13 ワンスマイル)
21 95 22.1%
3 マジェスティックウォリアー
(1 ヒノデテイオー)
47 225 20.9%
4 ダイワメジャー
(11 ハヤブサウィッシュ)
323 1687 19.1%
5 シンボリクリスエス
(7 メイショウシヅキ)
430 2313 18.6%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
292 867 33.7%
2 マクフィ
(13 ワンスマイル)
28 95 29.5%
3 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
35 122 28.7%
4 ダイワメジャー
(11 ハヤブサウィッシュ)
481 1687 28.5%
5 シンボリクリスエス
(7 メイショウシヅキ)
635 2313 27.5%

稍重馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 タイセイストラーダ 1 1 100.0%

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ヒノデテイオー 1 1 100.0%
1 タイセイストラーダ 1 1 100.0%
2 ワールドハート 1 2 50.0%
3 ハヤブサウィッシュ 1 3 33.3%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
101 851 11.9%
2 松若風馬
(6 ウインアラジン)
48 626 7.7%
3 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
133 1745 7.6%
4 川又賢治
(11 ハヤブサウィッシュ)
16 229 7.0%
5 岡田祥嗣
(4 ワールドハート)
13 217 6.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
193 851 22.7%
2 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
296 1745 17.0%
3 松若風馬
(6 ウインアラジン)
97 626 15.5%
4 川又賢治
(11 ハヤブサウィッシュ)
29 229 12.7%
5 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
25 211 11.8%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
269 851 31.6%
2 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
435 1745 24.9%
3 松若風馬
(6 ウインアラジン)
144 626 23.0%
4 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
38 211 18.0%
5 川又賢治
(11 ハヤブサウィッシュ)
40 229 17.5%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 マジェスティックウォリアー
(1 ヒノデテイオー)
22 138 15.9%
2 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
90 652 13.8%
3 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
13 104 12.5%
4 ホッコータルマエ
(5 テイエムラヴィータ)
11 90 12.2%
5 シンボリクリスエス
(7 メイショウシヅキ)
176 1687 10.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ホッコータルマエ
(5 テイエムラヴィータ)
24 90 26.7%
2 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
152 652 23.3%
3 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
24 104 23.1%
4 マジェスティックウォリアー
(1 ヒノデテイオー)
30 138 21.7%
5 コパノリッキー
(6 ウインアラジン)
4 20 20.0%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
232 652 35.6%
2 ホッコータルマエ
(5 テイエムラヴィータ)
31 90 34.4%
3 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
35 104 33.7%
4 シンボリクリスエス
(7 メイショウシヅキ)
510 1687 30.2%
5 コパノリッキー
(6 ウインアラジン)
6 20 30.0%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
65 597 10.9%
2 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
98 1184 8.3%
3 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
12 155 7.7%
4 松若風馬
(6 ウインアラジン)
23 397 5.8%
5 酒井学
(5 テイエムラヴィータ)
22 540 4.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
130 597 21.8%
2 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
185 1184 15.6%
3 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
23 155 14.8%
4 松若風馬
(6 ウインアラジン)
57 397 14.4%
5 国分恭介
(8 タイセイストラーダ)
55 491 11.2%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
184 597 30.8%
2 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
34 155 21.9%
3 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
257 1184 21.7%
4 松若風馬
(6 ウインアラジン)
81 397 20.4%
5 国分恭介
(8 タイセイストラーダ)
94 491 19.1%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 コパノリッキー
(6 ウインアラジン)
2 10 20.0%
2 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
70 485 14.4%
3 マクフィ
(13 ワンスマイル)
7 50 14.0%
4 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
9 71 12.7%
5 ホッコータルマエ
(5 テイエムラヴィータ)
6 51 11.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 コパノリッキー
(6 ウインアラジン)
3 10 30.0%
2 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
136 485 28.0%
3 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
17 71 23.9%
4 マクフィ
(13 ワンスマイル)
11 50 22.0%
5 ワールドエース
(4 ワールドハート)
14 66 21.2%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(9 ダノンフォーナイン)
185 485 38.1%
2 カレンブラックヒル
(8 タイセイストラーダ)
26 71 36.6%
3 シンボリクリスエス
(7 メイショウシヅキ)
372 1224 30.4%
4 コパノリッキー
(6 ウインアラジン)
3 10 30.0%
5 マジェスティックウォリアー
(1 ヒノデテイオー)
30 102 29.4%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
36 326 11.0%
2 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
11 106 10.4%
3 松若風馬
(6 ウインアラジン)
19 220 8.6%
4 川又賢治
(11 ハヤブサウィッシュ)
6 73 8.2%
5 国分優作
(2 レモンケーキ)
19 297 6.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
69 326 21.2%
2 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
18 106 17.0%
3 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
104 626 16.6%
4 松若風馬
(6 ウインアラジン)
34 220 15.5%
5 国分優作
(2 レモンケーキ)
31 297 10.4%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 浜中俊
(9 ダノンフォーナイン)
94 326 28.8%
2 和田竜二
(12 ウインヴェルデ)
174 626 27.8%
3 斎藤新
(1 ヒノデテイオー)
26 106 24.5%
4 松若風馬
(6 ウインアラジン)
45 220 20.5%
5 富田暁
(3 エーティーシリウス)
19 107 17.8%


© 2025 - うまさく -