6月4日(土) 4回中京1日
3R 10:55発走
サラ3才 未勝利 (馬齢) ダート・左 1200M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 2 イプノーズ (264)
- ○ 13 メイショウアジロ (258)
- ▲ 16 テイエムヒマラヤ (245)
- △ 15 サトノアヴァロン (177)
- ★ 5 タガノシリフケ (124)
-
記事が気に入ったらご支援お願いします!
うまさくは全て無料で運営しています。 今のところは有料にするつもりはありません。 ご安心してください! 現在は、広告を貼ることで 広告収入でなんとか維持しています。 皆さんが広告をクリックすると わず ...
続きを見る
1200M ダート・左のコースで分析
過去の全レース結果から
1200M ダート・左のコースを分析してみました。
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:16.3%)
1枠の連対率が高い(連対率:14.3%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:14.5%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:47.0%)
【先】の連対率が高い(連対率:45.8%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:30.5%)
父馬
同コースではアメリカンペイトリオットの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではロードカナロアの勝率が高い(勝率:12.3%)
騎手
鮫島克駿の勝率が高い(勝率:10.3%)
角田大河の連対率が高い(連対率:18.2%)
国分恭介の複勝率が高い(複勝率:32.3%)
調教師
斉藤崇史の勝率が1番高い(勝率:25.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.3% |
2 | 1 | 14.9% |
3 | 5 | 14.0% |
4 | 7 | 13.5% |
5 | 6 | 11.6% |
6 | 3 | 10.2% |
6 | 4 | 10.2% |
7 | 2 | 9.3% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 1 | 14.3% |
2 | 4 | 13.1% |
3 | 8 | 12.9% |
3 | 2 | 12.9% |
4 | 6 | 12.4% |
5 | 7 | 12.1% |
6 | 5 | 11.9% |
7 | 3 | 10.5% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 14.5% |
2 | 1 | 13.7% |
3 | 2 | 13.1% |
4 | 4 | 12.5% |
5 | 3 | 12.0% |
6 | 7 | 11.8% |
7 | 6 | 11.7% |
8 | 5 | 10.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 47.0% |
2 | 逃 | 27.0% |
3 | 差 | 21.4% |
4 | 追 | 4.7% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 45.8% |
2 | 差 | 24.1% |
3 | 逃 | 23.6% |
4 | 追 | 6.5% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 30.5% |
2 | 差 | 16.0% |
3 | 逃 | 15.7% |
4 | 追 | 4.4% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アメリカンペイトリオット (9 サンマルカーラ) |
1 | 4 | 25.0% |
2 |
ドレフォン (14 テイエムフォンテ) |
1 | 7 | 14.3% |
3 |
ロードカナロア (12 ロックユアハート) |
11 | 89 | 12.4% |
4 |
キンシャサノキセキ (2 イプノーズ) (16 テイエムヒマラヤ) |
5 | 80 | 6.3% |
4 |
メイショウサムソン (4 メイショウヤマジロ) |
1 | 16 | 6.3% |
5 |
ダイワメジャー (7 ルクスラピッド) |
4 | 66 | 6.1% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (12 ロックユアハート) |
207 | 1679 | 12.3% |
2 |
ヴァンセンヌ (1 アイファームーラン) |
11 | 111 | 9.9% |
3 |
ドレフォン (14 テイエムフォンテ) |
10 | 105 | 9.5% |
4 |
ダイワメジャー (7 ルクスラピッド) |
107 | 1203 | 8.9% |
5 |
ディープインパクト (15 サトノアヴァロン) |
51 | 580 | 8.8% |
母馬
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
フリーティングスピリット (8 フィオリーカズマ) |
6 | 34 | 17.6% |
2 |
メイショウスコール (13 メイショウアジロ) |
3 | 34 | 8.8% |
3 |
エトピリカ (11 カント) |
4 | 70 | 5.7% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 鮫島克駿 | 10.3% |
2 | 角田大河 | 9.1% |
3 | 坂井瑠星 | 7.7% |
4 | 泉谷楓真 | 6.8% |
5 | 小崎綾也 | 5.6% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 角田大河 | 18.2% |
2 | 鮫島克駿 | 17.9% |
3 | 西村淳也 | 16.7% |
4 | 岩田望来 | 13.3% |
5 | 泉谷楓真 | 11.4% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 国分恭介 | 32.3% |
2 | 西村淳也 | 30.0% |
3 | 角田大河 | 27.3% |
4 | 坂井瑠星 | 26.9% |
5 | 和田竜二 | 21.4% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)斉藤崇史 | 1 | 4 | 25.0% |
2 | (栗東)大根田裕 | 2 | 13 | 15.4% |
3 | (栗東)武英智 | 3 | 23 | 13.0% |
4 | (栗東)安田翔伍 | 1 | 8 | 12.5% |
5 | (栗東)飯田雄三 | 3 | 30 | 10.0% |