7月20日(土) 2回福島7日
8R 14:05発走
サラ3上 500万円以下 芝・右 1800M
天候:小雨 馬場状態:良 12:19発表
うまさく予想
- ◎ 14 ポリアンサ (221)
- ○ 13 レッドイリーゼ (196)
- ▲ 3 レイナデルビエント (172)
- △ 7 ミチビキ (134)
- ★ 1 クィーンユニバンス (109)
1800M 芝・右のコースで分析
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:15.7%)
6枠の連対率が高い(連対率:14.8%)
6枠の複勝率が高い(複勝率:14.3%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:42.8%)
【先】の連対率が高い(連対率:45.9%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:30.6%)
競走馬
同コースではポリアンサの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではポリアンサの勝率が高い(勝率:50.0%)
父馬
同コースではスクリーンヒーローの勝率が高い(勝率:18.2%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.9%)
母馬
同コースではメジロルルドの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではメジロルルドの勝率が高い(勝率:50.0%)
騎手
横山典弘の勝率が高い(勝率:14.3%)
津村明秀の連対率が高い(連対率:22.0%)
柴田大知の複勝率が高い(複勝率:36.4%)
調教師
木村哲也の勝率が1番高い(勝率:25.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 15.7% |
2 | 6 | 13.8% |
3 | 3 | 13.2% |
4 | 4 | 12.6% |
5 | 8 | 11.9% |
5 | 2 | 11.9% |
5 | 5 | 11.9% |
6 | 1 | 8.8% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 6 | 14.8% |
2 | 3 | 13.5% |
3 | 8 | 13.2% |
3 | 5 | 13.2% |
3 | 7 | 13.2% |
4 | 4 | 12.9% |
5 | 2 | 10.1% |
6 | 1 | 9.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 14.3% |
2 | 7 | 14.0% |
3 | 3 | 13.8% |
4 | 5 | 13.0% |
5 | 8 | 12.2% |
6 | 1 | 11.3% |
7 | 4 | 11.1% |
8 | 2 | 10.3% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 42.8% |
2 | 差 | 33.3% |
3 | 逃 | 17.6% |
4 | 追 | 6.3% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 45.9% |
2 | 差 | 33.0% |
3 | 逃 | 14.2% |
4 | 追 | 6.9% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 30.6% |
2 | 差 | 22.0% |
3 | 逃 | 9.4% |
4 | 追 | 4.6% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ポリアンサ | 1 | 1 | 100.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ポリアンサ | 1 | 2 | 50.0% |
2 | クィーンユニバンス | 1 | 4 | 25.0% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
スクリーンヒーロー (ウィナーポイント) |
4 | 22 | 18.2% |
2 |
ディープインパクト (コスモダリア) (ミッキーフォンテン) |
13 | 97 | 13.4% |
3 |
ヴィクトワールピサ (クィーンユニバンス) |
4 | 37 | 10.8% |
4 |
タニノギムレット (フジジェットレディ) |
3 | 28 | 10.7% |
5 |
ハービンジャー (ポリアンサ) |
7 | 74 | 9.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (コスモダリア) (ミッキーフォンテン) |
273 | 1964 | 13.9% |
2 |
ヴィクトワールピサ (クィーンユニバンス) |
78 | 782 | 10.0% |
3 |
オルフェーヴル (ブルーグローブ) |
50 | 507 | 9.9% |
4 |
ハーツクライ (レッドイリーゼ) |
127 | 1618 | 7.8% |
5 |
ダンカーク (タマノジュメイラ) |
9 | 117 | 7.7% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
メジロルルド (ポリアンサ) |
1 | 1 | 100.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
メジロルルド (ポリアンサ) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
レイナカスターニャ (レイナデルビエント) |
4 | 15 | 26.7% |
3 |
レディスキッパー (クィーンユニバンス) |
1 | 9 | 11.1% |
4 |
スタイルリスティック (レッドイリーゼ) |
1 | 19 | 5.3% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 横山典弘 | 14.3% |
2 | 大野拓弥 | 9.5% |
3 | 戸崎圭太 | 9.1% |
4 | 内田博幸 | 6.5% |
5 | 柴田大知 | 6.1% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 津村明秀 | 22.0% |
2 | 戸崎圭太 | 15.2% |
2 | 柴田大知 | 15.2% |
3 | 横山典弘 | 14.3% |
4 | 内田博幸 | 12.9% |
5 | 大野拓弥 | 9.5% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 柴田大知 | 36.4% |
2 | 戸崎圭太 | 27.3% |
3 | 津村明秀 | 26.8% |
4 | 内田博幸 | 22.6% |
5 | 菊沢一樹 | 18.2% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)木村哲也 | 1 | 4 | 25.0% |
2 | (美浦)矢野英一 | 1 | 6 | 16.7% |
3 | (美浦)伊藤大士 | 1 | 9 | 11.1% |