奥の細道特別ー2020年4月19日ー12Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

4月19日(日) 1回福島4日

ご覧になりたいレースを選択してください。

12R 奥の細道特別 16:00発走

サラ4上 1000万円以下 (混合) (定量) 芝・右 2600M

天候:曇 馬場状態:重 13:14発表

うまさく予想

  • ◎ 1 ヒラボクメルロー (293)
  • ○ 6 ウインレーヴドール (284)
  • ▲ 2 ノーチカルチャート (252)
  • △ 7 テーオーフォルテ (233)
  • ★ 11 ワセダインブルー (73)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.8%)

>>詳細を見る

ノーチカルチャートの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る

吉田隼人 騎手の勝率が高い(勝率:8.5%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:12.4%)

>>詳細を見る

ヒラボクメルローの勝率が高い(勝率:50.0%)

>>詳細を見る

西村淳也 騎手の勝率が高い(勝率:8.9%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.7%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、ワセダインブルーの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

横山武史 騎手の勝率が高い(勝率:10.5%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:12.1%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、西村淳也 騎手の勝率が高い(勝率:10%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
1600 11557 13.8%
2 ジャスタウェイ
(ノーチカルチャート)
52 570 9.1%
3 ノヴェリスト
(コロンバスデイ)
(メイショウロセツ)
66 744 8.9%
4 ステイゴールド
(ウインレーヴドール)
797 9200 8.7%
5 アドマイヤムーン
(ミルトプレスト)
285 3295 8.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
2961 11557 25.6%
2 ジャスタウェイ
(ノーチカルチャート)
107 570 18.8%
3 ノヴェリスト
(コロンバスデイ)
(メイショウロセツ)
126 744 16.9%
4 ステイゴールド
(ウインレーヴドール)
1510 9200 16.4%
5 ハービンジャー
(テーオーフォルテ)
(ワセダインブルー)
588 3643 16.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
4144 11557 35.9%
2 ジャスタウェイ
(ノーチカルチャート)
149 570 26.1%
3 ハービンジャー
(テーオーフォルテ)
(ワセダインブルー)
936 3643 25.7%
4 ノヴェリスト
(コロンバスデイ)
(メイショウロセツ)
190 744 25.5%
5 オルフェーヴル
(サンサルドス)
293 1195 24.5%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ノーチカルチャート 1 3 33.3%
2 ヒラボクメルロー 1 5 20.0%
3 サンサルドス 2 13 15.4%
4 メイショウロセツ 1 9 11.1%
5 ホクセンジョウオー 1 10 10.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ヒラボクメルロー 2 5 40.0%
2 ノーチカルチャート 1 3 33.3%
3 ジャディード 3 12 25.0%
4 サンサルドス 3 13 23.1%
5 ワセダインブルー 2 10 20.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ノーチカルチャート 2 3 66.7%
2 ヒラボクメルロー 2 5 40.0%
3 サンサルドス 5 13 38.5%
4 メイショウロセツ 3 9 33.3%
5 ワセダインブルー 3 10 30.0%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 吉田隼人
(サンサルドス)
402 4744 8.5%
2 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
30 385 7.8%
3 菱田裕二
(ホクセンジョウオー)
121 1978 6.1%
4 丸田恭介
(ジャディード)
179 3077 5.8%
5 団野大成
(テーオーフォルテ)
11 197 5.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 吉田隼人
(サンサルドス)
749 4744 15.8%
2 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
56 385 14.5%
3 菱田裕二
(ホクセンジョウオー)
256 1978 12.9%
4 丸田恭介
(ジャディード)
385 3077 12.5%
5 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
138 1135 12.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 吉田隼人
(サンサルドス)
1093 4744 23.0%
2 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
84 385 21.8%
3 菱田裕二
(ホクセンジョウオー)
394 1978 19.9%
4 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
213 1135 18.8%
4 丸田恭介
(ジャディード)
579 3077 18.8%
5 横山武史
(メイショウロセツ)
122 679 18.0%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
229 1853 12.4%
2 ハービンジャー
(テーオーフォルテ)
(ワセダインブルー)
77 737 10.4%
3 オルフェーヴル
(サンサルドス)
26 270 9.6%
4 アドマイヤムーン
(ミルトプレスト)
49 556 8.8%
5 ジャスタウェイ
(ノーチカルチャート)
11 137 8.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
434 1853 23.4%
2 ハービンジャー
(テーオーフォルテ)
(ワセダインブルー)
141 737 19.1%
3 ノヴェリスト
(コロンバスデイ)
(メイショウロセツ)
29 153 19.0%
4 オルフェーヴル
(サンサルドス)
51 270 18.9%
5 アドマイヤムーン
(ミルトプレスト)
96 556 17.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
625 1853 33.7%
2 ノヴェリスト
(コロンバスデイ)
(メイショウロセツ)
45 153 29.4%
3 ハービンジャー
(テーオーフォルテ)
(ワセダインブルー)
205 737 27.8%
4 ジャスタウェイ
(ノーチカルチャート)
36 137 26.3%
5 オルフェーヴル
(サンサルドス)
69 270 25.6%

稍重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ヒラボクメルロー 1 2 50.0%
2 ウインレーヴドール 2 5 40.0%
3 テーオーフォルテ 1 3 33.3%
3 ワセダインブルー 1 3 33.3%
4 コロンバスデイ 1 5 20.0%
4 ジャディード 1 5 20.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 テーオーフォルテ 2 3 66.7%
2 ウインレーヴドール 3 5 60.0%
3 ヒラボクメルロー 1 2 50.0%
3 サンサルドス 1 2 50.0%
3 メイショウロセツ 1 2 50.0%
4 コロンバスデイ 2 5 40.0%
5 ワセダインブルー 1 3 33.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ワセダインブルー 2 3 66.7%
1 テーオーフォルテ 2 3 66.7%
2 コロンバスデイ 3 5 60.0%
2 ウインレーヴドール 3 5 60.0%
3 ヒラボクメルロー 1 2 50.0%
3 サンサルドス 1 2 50.0%
3 ホクセンジョウオー 1 2 50.0%
3 メイショウロセツ 1 2 50.0%
4 ジャディード 2 5 40.0%
5 ノーチカルチャート 1 3 33.3%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
11 123 8.9%
2 吉田隼人
(サンサルドス)
62 736 8.4%
3 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
17 240 7.1%
4 横山武史
(メイショウロセツ)
11 165 6.7%
5 菅原明良
(ワセダインブルー)
3 49 6.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
22 123 17.9%
2 吉田隼人
(サンサルドス)
131 736 17.8%
3 横山武史
(メイショウロセツ)
25 165 15.2%
4 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
33 240 13.8%
5 菅原明良
(ワセダインブルー)
6 49 12.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 吉田隼人
(サンサルドス)
180 736 24.5%
2 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
29 123 23.6%
3 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
50 240 20.8%
4 藤田菜七
(コロンバスデイ)
27 141 19.1%
5 菅原明良
(ワセダインブルー)
9 49 18.4%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
105 766 13.7%
2 ハービンジャー
(テーオーフォルテ)
(ワセダインブルー)
28 281 10.0%
3 オルフェーヴル
(サンサルドス)
9 99 9.1%
4 ステイゴールド
(ウインレーヴドール)
52 592 8.8%
5 ジャスタウェイ
(ノーチカルチャート)
4 48 8.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
187 766 24.4%
2 オルフェーヴル
(サンサルドス)
20 99 20.2%
3 ジャスタウェイ
(ノーチカルチャート)
9 48 18.8%
3 アドマイヤムーン
(ミルトプレスト)
39 207 18.8%
4 ステイゴールド
(ウインレーヴドール)
107 592 18.1%
5 サムライハート
(ホクセンジョウオー)
13 75 17.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
254 766 33.2%
2 オルフェーヴル
(サンサルドス)
28 99 28.3%
3 ハービンジャー
(テーオーフォルテ)
(ワセダインブルー)
77 281 27.4%
4 ステイゴールド
(ウインレーヴドール)
152 592 25.7%
5 アドマイヤムーン
(ミルトプレスト)
51 207 24.6%

重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ワセダインブルー 1 1 100.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ワセダインブルー 1 1 100.0%
2 ヒラボクメルロー 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ヒラボクメルロー 2 2 100.0%
1 テーオーフォルテ 1 1 100.0%
1 ワセダインブルー 1 1 100.0%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 横山武史
(メイショウロセツ)
4 38 10.5%
2 吉田隼人
(サンサルドス)
24 283 8.5%
3 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
8 126 6.3%
3 荻野極
(ミルトプレスト)
5 80 6.3%
4 丸田恭介
(ジャディード)
11 184 6.0%
5 菱田裕二
(ホクセンジョウオー)
8 137 5.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 横山武史
(メイショウロセツ)
8 38 21.1%
2 吉田隼人
(サンサルドス)
51 283 18.0%
3 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
21 126 16.7%
4 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
9 69 13.0%
5 丸田恭介
(ジャディード)
20 184 10.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 吉田隼人
(サンサルドス)
69 283 24.4%
2 横山武史
(メイショウロセツ)
9 38 23.7%
3 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
29 126 23.0%
4 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
15 69 21.7%
5 菱田裕二
(ホクセンジョウオー)
25 137 18.2%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
24 199 12.1%
2 アドマイヤムーン
(ミルトプレスト)
6 62 9.7%
3 ステイゴールド
(ウインレーヴドール)
16 188 8.5%
4 オルフェーヴル
(サンサルドス)
2 24 8.3%
5 サムライハート
(ホクセンジョウオー)
1 18 5.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(サトノシャーク)
50 199 25.1%
2 オルフェーヴル
(サンサルドス)
6 24 25.0%
3 ステイゴールド
(ウインレーヴドール)
34 188 18.1%
4 アドマイヤムーン
(ミルトプレスト)
11 62 17.7%
5 シンボリクリスエス
(ジャディード)
26 166 15.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 サムライハート
(ホクセンジョウオー)
6 18 33.3%
2 ディープインパクト
(サトノシャーク)
65 199 32.7%
3 ステイゴールド
(ウインレーヴドール)
59 188 31.4%
4 オルフェーヴル
(サンサルドス)
7 24 29.2%
5 ノヴェリスト
(コロンバスデイ)
(メイショウロセツ)
5 18 27.8%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
1 10 10.0%
2 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
1 11 9.1%
3 丸田恭介
(ジャディード)
4 48 8.3%
4 酒井学
(サトノシャーク)
4 61 6.6%
5 菱田裕二
(ホクセンジョウオー)
1 17 5.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
3 10 30.0%
2 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
2 11 18.2%
3 丸田恭介
(ジャディード)
6 48 12.5%
4 吉田隼人
(サンサルドス)
9 74 12.2%
5 荻野極
(ミルトプレスト)
2 23 8.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 西村淳也
(ヒラボクメルロー)
4 10 40.0%
2 鮫島克駿
(ノーチカルチャート)
2 11 18.2%
3 吉田隼人
(サンサルドス)
13 74 17.6%
4 丸田恭介
(ジャディード)
8 48 16.7%
5 酒井学
(サトノシャーク)
9 61 14.8%

© 2025 - うまさく -