福島ー2020年11月14日ー3Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

11月14日(土) 3回福島5日

ご覧になりたいレースを選択してください。

3R 10:45発走

サラ2才 未勝利 (混合)[指定] (馬齢) 芝・右 2000M

天候:晴 馬場状態:良 06:00発表

うまさく予想

  • ◎ 3 パッドゥラパン (209)
  • ○ 1 カンジンカナメ (182)
  • ▲ 4 アイリッシュムーン (180)
  • △ 13 ウインアミティエ (142)
  • ★ 12 ヴルカーノ (81)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がモーリスの勝率が高い(勝率:16.3%)

>>詳細を見る

柴田善臣 騎手の勝率が高い(勝率:10.3%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がエピファネイアの勝率が高い(勝率:10.8%)

>>詳細を見る

柴田善臣 騎手の勝率が高い(勝率:11.0%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:11.3%)

>>詳細を見る

菅原明良 騎手の勝率が高い(勝率:19.2%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:15.0%)

>>詳細を見る

柴田善臣 騎手の勝率が高い(勝率:11.7%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 モーリス
(ジジ)
16 98 16.3%
2 ミッキーアイル
(ウインアミティエ)
6 45 13.3%
3 エピファネイア
(カンジンカナメ)
62 502 12.4%
4 キズナ
(ラカン)
55 552 10.0%
5 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
331 3926 8.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 モーリス
(ジジ)
32 98 32.7%
2 エピファネイア
(カンジンカナメ)
115 502 22.9%
3 キズナ
(ラカン)
106 552 19.2%
4 ミッキーアイル
(ウインアミティエ)
8 45 17.8%
5 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
632 3926 16.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 モーリス
(ジジ)
37 98 37.8%
2 エピファネイア
(カンジンカナメ)
161 502 32.1%
3 キズナ
(ラカン)
147 552 26.6%
4 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
1000 3926 25.5%
5 マクフィ
(アイリッシュムーン)
12 49 24.5%

良馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 アイリッシュムーン 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 パッドゥラパン 1 1 100.0%
1 アイリッシュムーン 2 2 100.0%
2 スバラシイヒビ 1 3 33.3%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
942 9156 10.3%
2 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
428 4935 8.7%
3 西村淳也
(ヴルカーノ)
41 506 8.1%
4 川又賢治
(ウインアミティエ)
37 624 5.9%
5 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
346 5970 5.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
1880 9156 20.5%
2 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
799 4935 16.2%
3 西村淳也
(ヴルカーノ)
76 506 15.0%
4 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
748 5970 12.5%
5 菅原明良
(ラカン)
38 324 11.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
2794 9156 30.5%
2 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
1162 4935 23.5%
3 西村淳也
(ヴルカーノ)
116 506 22.9%
4 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
1188 5970 19.9%
5 川又賢治
(ウインアミティエ)
115 624 18.4%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 エピファネイア
(カンジンカナメ)
17 158 10.8%
2 ゴールドシップ
(マイネルスキーブ)
(ウインマイソウル)
(コスモオニアシゲ)
(ボラヘ)
11 107 10.3%
3 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
83 817 10.2%
4 キズナ
(ラカン)
16 177 9.0%
5 トゥザグローリー
(パッドゥラパン)
3 41 7.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 エピファネイア
(カンジンカナメ)
38 158 24.1%
2 モーリス
(ジジ)
6 28 21.4%
3 ゴールドシップ
(マイネルスキーブ)
(ウインマイソウル)
(コスモオニアシゲ)
(ボラヘ)
22 107 20.6%
4 キズナ
(ラカン)
34 177 19.2%
5 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
153 817 18.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 エピファネイア
(カンジンカナメ)
59 158 37.3%
2 モーリス
(ジジ)
10 28 35.7%
3 ゴールドシップ
(マイネルスキーブ)
(ウインマイソウル)
(コスモオニアシゲ)
(ボラヘ)
35 107 32.7%
4 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
222 817 27.2%
5 キズナ
(ラカン)
47 177 26.6%

稍重馬場の競走馬成績

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 コスモオニアシゲ 1 2 50.0%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
139 1263 11.0%
2 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
64 758 8.4%
3 西村淳也
(ヴルカーノ)
12 148 8.1%
4 小林脩斗
(マイネルスキーブ)
1 14 7.1%
4 秋山稔樹
(ウインマイソウル)
1 14 7.1%
5 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
53 842 6.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
266 1263 21.1%
2 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
136 758 17.9%
3 西村淳也
(ヴルカーノ)
24 148 16.2%
4 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
118 842 14.0%
5 丹内祐次
(コスモオニアシゲ)
71 614 11.6%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
380 1263 30.1%
2 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
187 758 24.7%
3 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
186 842 22.1%
4 西村淳也
(ヴルカーノ)
32 148 21.6%
5 川又賢治
(ウインアミティエ)
24 120 20.0%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(ラカン)
7 62 11.3%
2 ゴールドシップ
(マイネルスキーブ)
(ウインマイソウル)
(コスモオニアシゲ)
(ボラヘ)
3 28 10.7%
3 ラブリーデイ
(スバラシイヒビ)
1 10 10.0%
4 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
30 318 9.4%
5 エイシンフラッシュ
(マジックビーム)
10 110 9.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ラブリーデイ
(スバラシイヒビ)
2 10 20.0%
1 モーリス
(ジジ)
2 10 20.0%
2 キズナ
(ラカン)
12 62 19.4%
3 エピファネイア
(カンジンカナメ)
13 72 18.1%
4 ゴールドシップ
(マイネルスキーブ)
(ウインマイソウル)
(コスモオニアシゲ)
(ボラヘ)
5 28 17.9%
5 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
51 318 16.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ラブリーデイ
(スバラシイヒビ)
5 10 50.0%
2 ゴールドシップ
(マイネルスキーブ)
(ウインマイソウル)
(コスモオニアシゲ)
(ボラヘ)
10 28 35.7%
3 キズナ
(ラカン)
17 62 27.4%
4 エピファネイア
(カンジンカナメ)
19 72 26.4%
5 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
82 318 25.8%

重馬場の競走馬成績

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ラカン 1 1 100.0%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 菅原明良
(ラカン)
5 26 19.2%
2 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
54 581 9.3%
3 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
26 301 8.6%
4 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
21 325 6.5%
4 西村淳也
(ヴルカーノ)
6 92 6.5%
5 亀田温心
(ジジ)
2 36 5.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 菅原明良
(ラカン)
6 26 23.1%
2 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
122 581 21.0%
3 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
55 301 18.3%
4 西村淳也
(ヴルカーノ)
14 92 15.2%
5 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
42 325 12.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 菅原明良
(ラカン)
8 26 30.8%
2 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
163 581 28.1%
3 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
74 301 24.6%
4 西村淳也
(ヴルカーノ)
22 92 23.9%
5 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
67 325 20.6%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(ラカン)
6 40 15.0%
2 トゥザグローリー
(パッドゥラパン)
1 10 10.0%
3 エイシンフラッシュ
(マジックビーム)
2 24 8.3%
3 ゴールドシップ
(マイネルスキーブ)
(ウインマイソウル)
(コスモオニアシゲ)
(ボラヘ)
2 24 8.3%
4 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
1 63 1.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ゴールドシップ
(マイネルスキーブ)
(ウインマイソウル)
(コスモオニアシゲ)
(ボラヘ)
5 24 20.8%
2 キズナ
(ラカン)
8 40 20.0%
3 エピファネイア
(カンジンカナメ)
3 27 11.1%
4 トゥザグローリー
(パッドゥラパン)
1 10 10.0%
5 エイシンフラッシュ
(マジックビーム)
2 24 8.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ゴールドシップ
(マイネルスキーブ)
(ウインマイソウル)
(コスモオニアシゲ)
(ボラヘ)
10 24 41.7%
2 キズナ
(ラカン)
11 40 27.5%
3 トゥザグローリー
(パッドゥラパン)
2 10 20.0%
4 ハービンジャー
(ゴートゥーヘヴン)
(スパークフューチャ)
11 63 17.5%
5 エイシンフラッシュ
(マジックビーム)
4 24 16.7%

不良馬場の競走馬成績

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 アイリッシュムーン 1 1 100.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
42 358 11.7%
2 西村淳也
(ヴルカーノ)
1 15 6.7%
3 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
5 91 5.5%
4 菅原明良
(ラカン)
1 26 3.8%
5 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
2 76 2.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
76 358 21.2%
2 西村淳也
(ヴルカーノ)
3 15 20.0%
3 菊沢一樹
(スパークフューチャ)
2 16 12.5%
4 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
9 76 11.8%
5 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
10 91 11.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 西村淳也
(ヴルカーノ)
5 15 33.3%
2 柴田善臣
(スバラシイヒビ)
111 358 31.0%
3 勝浦正樹
(パッドゥラパン)
23 91 25.3%
4 吉田隼人
(アイリッシュムーン)
14 76 18.4%
5 菊沢一樹
(スパークフューチャ)
2 16 12.5%

© 2025 - うまさく -