11月14日(日) 2回福島4日
9R 14:05発走
サラ3上 500万円以下 (定量) ダート・右 1150M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 1 ネオトリニティー (275)
- ○ 5 ナリタウルフ (176)
- ▲ 10 ルンルンキャット (136)
- △ 2 テオドラ (128)
- ★ 7 ユウファースト (58)
1150M ダート・右のコースで分析
枠番
4枠の勝率が高い(勝率:17.1%)
1,7枠の連対率が高い(連対率:14.2%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:14.6%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:38.0%)
【先】の連対率が高い(連対率:45.9%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:30.6%)
競走馬
同コースではネオトリニティー,ニシノミズカゼの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではネオトリニティー,ニシノミズカゼの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではアジアエクスプレスの勝率が高い(勝率:33.3%)
距離ではアジアエクスプレスの勝率が高い(勝率:33.3%)
母馬
同コースではニシノフジムスメ,フィールドメジャーの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではニシノフジムスメ,フィールドメジャーの勝率が高い(勝率:100.0%)
騎手
小林脩斗の勝率が高い(勝率:7.7%)
秋山稔樹,内田博幸の連対率が高い(連対率:21.4%)
横山琉人の複勝率が高い(複勝率:100.0%)
調教師
小手川準の勝率が1番高い(勝率:100.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 4 | 17.1% |
2 | 7 | 16.5% |
3 | 1 | 13.3% |
4 | 8 | 12.0% |
5 | 3 | 11.4% |
6 | 5 | 10.8% |
7 | 6 | 9.5% |
7 | 2 | 9.5% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 1 | 14.2% |
1 | 7 | 14.2% |
2 | 5 | 13.6% |
3 | 4 | 12.7% |
4 | 3 | 12.3% |
5 | 6 | 12.0% |
6 | 8 | 11.7% |
7 | 2 | 9.2% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.6% |
2 | 1 | 13.3% |
3 | 4 | 12.7% |
4 | 8 | 12.4% |
4 | 5 | 12.4% |
4 | 6 | 12.4% |
5 | 3 | 12.0% |
6 | 2 | 10.1% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 38.0% |
2 | 逃 | 37.3% |
3 | 差 | 21.5% |
4 | 追 | 3.2% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 45.9% |
2 | 逃 | 24.7% |
2 | 差 | 24.7% |
3 | 追 | 4.7% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 30.6% |
2 | 逃 | 16.5% |
2 | 差 | 16.5% |
3 | 追 | 3.2% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ネオトリニティー | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ニシノミズカゼ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | キラメキ | 1 | 2 | 50.0% |
3 | メイショウゼッケイ | 1 | 3 | 33.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ネオトリニティー | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ニシノミズカゼ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | キラメキ | 1 | 2 | 50.0% |
3 | メイショウゼッケイ | 1 | 3 | 33.3% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アジアエクスプレス (16 ニシノミズカゼ) |
4 | 12 | 33.3% |
2 |
エスポワールシチー (9 キラメキ) |
5 | 35 | 14.3% |
3 |
ロードカナロア (11 ドナテッラ) |
4 | 49 | 8.2% |
4 |
サウスヴィグラス (2 テオドラ) (4 メイショウゼッケイ) (6 アテンフェアリー) |
7 | 101 | 6.9% |
5 |
キンシャサノキセキ (5 ナリタウルフ) |
3 | 57 | 5.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アジアエクスプレス (16 ニシノミズカゼ) |
4 | 12 | 33.3% |
2 |
エスポワールシチー (9 キラメキ) |
5 | 35 | 14.3% |
3 |
ロードカナロア (11 ドナテッラ) |
4 | 49 | 8.2% |
4 |
サウスヴィグラス (2 テオドラ) (4 メイショウゼッケイ) (6 アテンフェアリー) |
7 | 101 | 6.9% |
5 |
キンシャサノキセキ (5 ナリタウルフ) |
3 | 57 | 5.3% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ニシノフジムスメ (1 ネオトリニティー) |
1 | 1 | 100.0% |
1 |
フィールドメジャー (16 ニシノミズカゼ) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
トワインブルーム (9 キラメキ) |
1 | 2 | 50.0% |
3 |
ナンヨールージュ (4 メイショウゼッケイ) |
1 | 3 | 33.3% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ニシノフジムスメ (1 ネオトリニティー) |
1 | 1 | 100.0% |
1 |
フィールドメジャー (16 ニシノミズカゼ) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
トワインブルーム (9 キラメキ) |
1 | 2 | 50.0% |
3 |
ナンヨールージュ (4 メイショウゼッケイ) |
1 | 3 | 33.3% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 小林脩斗 | 7.7% |
2 | 内田博幸 | 7.1% |
2 | 秋山稔樹 | 7.1% |
3 | 川又賢治 | 6.3% |
4 | 亀田温心 | 5.9% |
5 | 菊沢一樹 | 3.4% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 秋山稔樹 | 21.4% |
1 | 内田博幸 | 21.4% |
2 | 坂井瑠星 | 20.0% |
2 | 鮫島良太 | 20.0% |
3 | 川又賢治 | 18.8% |
4 | 小林脩斗 | 15.4% |
5 | 亀田温心 | 5.9% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 横山琉人 | 100.0% |
2 | 鮫島良太 | 40.0% |
3 | 内田博幸 | 28.6% |
3 | 秋山稔樹 | 28.6% |
4 | 川又賢治 | 25.0% |
5 | 坂井瑠星 | 20.0% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)小手川準 | 1 | 1 | 100.0% |
2 | (美浦)伊藤圭三 | 2 | 9 | 22.2% |
3 | (栗東)梅田智之 | 1 | 5 | 20.0% |
4 | (美浦)大江原哲 | 1 | 10 | 10.0% |
4 | (美浦)大江原哲 | 1 | 10 | 10.0% |