7月23日(土) 2回福島7日
4R 11:45発走
サラ3才 未勝利 (混合) (馬齢) ダート・右 1700M
天候:曇 馬場状態:重 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 10 アオカミ (221)
- ○ 2 ロードオブシャドウ (162)
- ▲ 7 ベニッシモ (135)
- △ 5 テンオーケオー (115)
- ★ 14 ガンスリンガー (72)
1700M ダート・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1700M ダート・右のコースを分析してみました。
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:17.0%)
8枠の連対率が高い(連対率:16.7%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:15.6%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:53.7%)
【先】の連対率が高い(連対率:53.0%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:35.3%)
父馬
同コースではシニスターミニスターの勝率が高い(勝率:11.6%)
距離ではシニスターミニスターの勝率が高い(勝率:10.8%)
母馬
同コースではベルモントエルメスの勝率が高い(勝率:20.0%)
距離ではベルモントエルメスの勝率が高い(勝率:8.3%)
騎手
田辺裕信の勝率が高い(勝率:40.0%)
田辺裕信の連対率が高い(連対率:60.0%)
田辺裕信の複勝率が高い(複勝率:80.0%)
調教師
大江原哲の勝率が1番高い(勝率:23.1%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 17.0% |
2 | 5 | 15.2% |
3 | 7 | 13.7% |
3 | 2 | 13.7% |
4 | 3 | 13.3% |
5 | 6 | 10.7% |
6 | 4 | 8.9% |
7 | 1 | 7.4% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.7% |
2 | 7 | 15.1% |
3 | 6 | 13.6% |
4 | 3 | 13.0% |
5 | 5 | 12.8% |
6 | 2 | 11.7% |
7 | 4 | 11.0% |
8 | 1 | 6.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.6% |
2 | 6 | 14.1% |
3 | 7 | 14.0% |
4 | 3 | 13.5% |
5 | 4 | 12.4% |
6 | 5 | 12.0% |
7 | 2 | 11.2% |
8 | 1 | 7.2% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 53.7% |
2 | 逃 | 30.0% |
3 | 差 | 15.6% |
4 | 追 | 0.7% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 53.0% |
2 | 逃 | 25.5% |
3 | 差 | 19.3% |
4 | 追 | 2.2% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 35.3% |
2 | 逃 | 17.0% |
3 | 差 | 12.9% |
4 | 追 | 1.5% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
シニスターミニスター (11 クロシェノワール) |
10 | 86 | 11.6% |
2 |
ロードカナロア (2 ロードオブシャドウ) |
6 | 56 | 10.7% |
3 |
スマートファルコン (14 ガンスリンガー) |
4 | 45 | 8.9% |
4 |
キンシャサノキセキ (3 ミラクルランバック) |
4 | 62 | 6.5% |
5 |
メイショウボーラー (6 キタノステート) |
1 | 20 | 5.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
シニスターミニスター (11 クロシェノワール) |
27 | 250 | 10.8% |
2 |
ロードカナロア (2 ロードオブシャドウ) |
23 | 258 | 8.9% |
3 |
スマートファルコン (14 ガンスリンガー) |
14 | 162 | 8.6% |
4 |
ダノンシャーク (13 グランシャーク) |
1 | 15 | 6.7% |
5 |
トゥザグローリー (1 アップフルーク) |
6 | 97 | 6.2% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ベルモントエルメス (11 クロシェノワール) |
1 | 5 | 20.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ベルモントエルメス (11 クロシェノワール) |
1 | 12 | 8.3% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 田辺裕信 | 40.0% |
2 | 森裕太朗 | 33.3% |
3 | 戸崎圭太 | 28.0% |
4 | M.デム | 18.8% |
5 | 柴田善臣 | 11.1% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 田辺裕信 | 60.0% |
2 | 戸崎圭太 | 36.0% |
3 | 森裕太朗 | 33.3% |
3 | 柴田善臣 | 33.3% |
4 | M.デム | 31.3% |
5 | 菊沢一樹 | 10.3% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 田辺裕信 | 80.0% |
2 | 柴田善臣 | 44.4% |
3 | 戸崎圭太 | 44.0% |
4 | M.デム | 43.8% |
5 | 森裕太朗 | 33.3% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)大江原哲 | 3 | 13 | 23.1% |
2 | (美浦)宗像義忠 | 1 | 5 | 20.0% |
3 | (美浦)松山将樹 | 1 | 8 | 12.5% |
3 | (美浦)石栗龍彦 | 1 | 8 | 12.5% |
3 | (美浦)深山雅史 | 1 | 8 | 12.5% |
4 | (美浦)伊藤大士 | 1 | 9 | 11.1% |
4 | (美浦)伊藤大士 | 1 | 9 | 11.1% |
5 | (美浦)和田勇介 | 2 | 19 | 10.5% |