7月16日(日) 2回福島6日
2R 10:35発走
サラ2才 未勝利 (混合)[指定] (馬齢) 芝・右 1800M
天候:晴 馬場状態:良 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 9 ツキガキレイデスネ (184)
- ○ 8 ポッドテオ (162)
- ▲ 11 ロジルーラー (159)
- △ 1 タガノエクレール (105)
- ★ 10 トーセンブレンダ (87)
1800M 芝・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1800M 芝・右のコースを分析してみました。
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:18.0%)
6枠の連対率が高い(連対率:15.4%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:15.8%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:46.0%)
【先】の連対率が高い(連対率:49.1%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:32.9%)
父馬
同コースではバゴの勝率が高い(勝率:14.3%)
距離ではグレーターロンドンの勝率が高い(勝率:13.6%)
騎手
戸崎圭太の勝率が高い(勝率:20.0%)
M.デムの連対率が高い(連対率:38.1%)
大野拓弥の複勝率が高い(複勝率:57.1%)
調教師
西園正都の勝率が1番高い(勝率:33.3%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 18.0% |
2 | 6 | 14.4% |
3 | 3 | 13.7% |
4 | 4 | 12.2% |
5 | 1 | 10.8% |
5 | 2 | 10.8% |
5 | 8 | 10.8% |
6 | 5 | 9.4% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 6 | 15.4% |
2 | 5 | 14.3% |
3 | 7 | 13.6% |
3 | 3 | 13.6% |
4 | 8 | 12.2% |
5 | 4 | 11.5% |
6 | 2 | 10.0% |
7 | 1 | 9.3% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 15.8% |
2 | 6 | 14.6% |
3 | 5 | 14.1% |
4 | 4 | 12.2% |
5 | 8 | 12.0% |
6 | 3 | 11.0% |
7 | 2 | 10.8% |
8 | 1 | 9.4% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 46.0% |
2 | 差 | 28.8% |
3 | 逃 | 16.5% |
4 | 追 | 8.6% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 49.1% |
2 | 差 | 29.7% |
3 | 逃 | 14.0% |
4 | 追 | 7.2% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 32.9% |
2 | 差 | 19.9% |
3 | 逃 | 9.4% |
4 | 追 | 4.8% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
バゴ (7 エコロライジン) |
2 | 14 | 14.3% |
2 |
リアルインパクト (4 ベルベストランナー) |
2 | 15 | 13.3% |
3 |
ルーラーシップ (11 ロジルーラー) |
7 | 59 | 11.9% |
4 |
ジャングルポケット (8 ポッドテオ) |
1 | 11 | 9.1% |
5 |
エピファネイア (10 トーセンブレンダ) |
2 | 71 | 2.8% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
グレーターロンドン (9 ツキガキレイデスネ) |
3 | 22 | 13.6% |
2 |
ドレフォン (2 エチャケナ) |
47 | 396 | 11.9% |
3 |
エピファネイア (10 トーセンブレンダ) |
79 | 992 | 8.0% |
4 |
リアルインパクト (4 ベルベストランナー) |
20 | 274 | 7.3% |
5 |
ルーラーシップ (11 ロジルーラー) |
116 | 1614 | 7.2% |
母馬
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
スペシャルディナー (1 タガノエクレール) |
4 | 15 | 26.7% |
2 |
シェリール (11 ロジルーラー) |
3 | 18 | 16.7% |
3 |
カニョット (13 エクセルグラン) |
1 | 7 | 14.3% |
4 |
ブリッサ (3 チャンミコチョロン) |
1 | 24 | 4.2% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 戸崎圭太 | 20.0% |
2 | M.デム | 14.3% |
3 | 菅原明良 | 11.4% |
4 | 石橋脩 | 10.0% |
5 | 杉原誠人 | 7.7% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | M.デム | 38.1% |
2 | 戸崎圭太 | 32.0% |
3 | 大野拓弥 | 28.6% |
4 | 菅原明良 | 17.1% |
5 | 杉原誠人 | 15.4% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 大野拓弥 | 57.1% |
2 | M.デム | 52.4% |
3 | 戸崎圭太 | 44.0% |
4 | 菅原明良 | 28.6% |
5 | 杉原誠人 | 23.1% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)西園正都 | 1 | 3 | 33.3% |
2 | (美浦)稲垣幸雄 | 1 | 4 | 25.0% |
3 | (美浦)小島茂之 | 1 | 7 | 14.3% |
4 | (美浦)金成貴史 | 1 | 13 | 7.7% |