6月28日(日) 1回函館6日
9R 14:05発走
サラ3上 500万円以下 (混合) (定量) ダート・右 1700M
天候:曇 馬場状態:不良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 9 ボマライン (275)
- ○ 10 ダッチマン (269)
- ▲ 5 レゴリス (203)
- △ 2 エヴァキュアン (180)
- ★ 8 フェイバリット (35)
1700M ダート・右のコースで分析
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:18.3%)
8枠の連対率が高い(連対率:18.1%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:18.0%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:53.9%)
【先】の連対率が高い(連対率:55.2%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:36.8%)
競走馬
同コースではボマライン,ダッチマンの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではダッチマンの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではダイワメジャーの勝率が高い(勝率:19.4%)
距離ではオルフェーヴルの勝率が高い(勝率:12.7%)
母馬
同コースではモットヒカリヲの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではモットヒカリヲの勝率が高い(勝率:50.0%)
騎手
丸山元気の勝率が高い(勝率:14.3%)
横山武史の連対率が高い(連対率:24.1%)
国分恭介の複勝率が高い(複勝率:39.1%)
調教師
中竹和也,音無秀孝の勝率が1番高い(勝率:33.3%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 18.3% |
2 | 6 | 16.2% |
3 | 5 | 15.2% |
4 | 7 | 14.1% |
5 | 2 | 12.6% |
6 | 4 | 9.9% |
7 | 3 | 7.3% |
8 | 1 | 6.3% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 18.1% |
2 | 7 | 17.0% |
3 | 6 | 14.9% |
4 | 5 | 13.4% |
5 | 4 | 10.5% |
6 | 2 | 9.9% |
7 | 3 | 9.2% |
8 | 1 | 7.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 18.0% |
2 | 7 | 16.4% |
3 | 6 | 13.6% |
4 | 5 | 13.3% |
5 | 4 | 12.6% |
6 | 2 | 10.3% |
7 | 3 | 8.6% |
8 | 1 | 7.3% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 53.9% |
2 | 逃 | 33.5% |
3 | 差 | 10.5% |
4 | 追 | 2.1% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 55.2% |
2 | 逃 | 27.0% |
3 | 差 | 14.1% |
4 | 追 | 3.7% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 36.8% |
2 | 逃 | 18.0% |
3 | 差 | 9.4% |
4 | 追 | 2.4% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ボマライン | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ダッチマン | 1 | 1 | 100.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ダッチマン | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ボマライン | 1 | 3 | 33.3% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ダイワメジャー (ボマライン) |
6 | 31 | 19.4% |
2 |
ゴールドアリュール (レゴリス) |
10 | 68 | 14.7% |
3 |
オルフェーヴル (テンペスタージ) |
3 | 23 | 13.0% |
4 |
アイルハヴアナザー (ホウオウトゥルース) |
3 | 34 | 8.8% |
5 |
キンシャサノキセキ (ダッチマン) |
1 | 30 | 3.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
オルフェーヴル (テンペスタージ) |
17 | 134 | 12.7% |
2 |
カレンブラックヒル (スズカパンサー) |
1 | 11 | 9.1% |
3 |
アイルハヴアナザー (ホウオウトゥルース) |
17 | 189 | 9.0% |
4 |
ダイワメジャー (ボマライン) |
16 | 203 | 7.9% |
5 |
ゴールドアリュール (レゴリス) |
31 | 438 | 7.1% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
モットヒカリヲ (ダッチマン) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
パダナ (ボマライン) |
1 | 2 | 50.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
モットヒカリヲ (ダッチマン) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
パダナ (ボマライン) |
1 | 4 | 25.0% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 丸山元気 | 14.3% |
2 | 横山武史 | 11.1% |
3 | 大野拓弥 | 10.0% |
3 | 山田敬士 | 10.0% |
4 | 吉田隼人 | 9.8% |
5 | 亀田温心 | 9.1% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 横山武史 | 24.1% |
2 | 国分恭介 | 21.7% |
3 | 大野拓弥 | 20.0% |
4 | 吉田隼人 | 19.5% |
5 | 丸山元気 | 19.0% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 国分恭介 | 39.1% |
2 | 横山武史 | 37.0% |
3 | 水口優也 | 33.3% |
4 | 大野拓弥 | 30.0% |
5 | 吉田隼人 | 29.3% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)中竹和也 | 3 | 9 | 33.3% |
1 | (栗東)音無秀孝 | 1 | 3 | 33.3% |
2 | (栗東)昆貢 | 1 | 4 | 25.0% |
3 | (美浦)田村康仁 | 1 | 6 | 16.7% |
4 | (美浦)小桧山悟 | 1 | 7 | 14.3% |