7月18日(土) 2回函館5日
7R 13:15発走
サラ3上 500万円以下 [指定] (定量) ダート・右 1000M
天候:曇 馬場状態:良 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 7 ローズオブシャロン (244)
- ○ 4 アンビル (182)
- ▲ 6 オルダージュ (176)
- △ 8 ファルーク (155)
- ★ 11 キラービー (87)
馬場分析(ダート)
過去レースで馬場状態(ダート)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます
良馬場
稍重馬場
重馬場
不良馬場
良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
135 | 823 | 16.4% |
2 |
ヘニーヒューズ (グラナリー) |
160 | 1184 | 13.5% |
3 |
タイキシャトル (オルダージュ) |
514 | 4984 | 10.3% |
4 |
クロフネ (サウンドワイズ) |
927 | 9114 | 10.2% |
5 |
スマートファルコン (キラービー) |
86 | 856 | 10.0% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
227 | 823 | 27.6% |
2 |
ヘニーヒューズ (グラナリー) |
274 | 1184 | 23.1% |
3 |
アッミラーレ (ミンデンユウカ) |
170 | 868 | 19.6% |
4 |
クロフネ (サウンドワイズ) |
1736 | 9114 | 19.0% |
5 |
タイキシャトル (オルダージュ) |
917 | 4984 | 18.4% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
318 | 823 | 38.6% |
2 |
ヘニーヒューズ (グラナリー) |
386 | 1184 | 32.6% |
3 |
アッミラーレ (ミンデンユウカ) |
248 | 868 | 28.6% |
4 |
クロフネ (サウンドワイズ) |
2552 | 9114 | 28.0% |
5 |
プリサイスエンド (ヤンチャプリヒメ) |
855 | 3118 | 27.4% |
良馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ファルーク | 1 | 1 | 100.0% |
2 | サウンドワイズ | 1 | 2 | 50.0% |
3 | パーフェクトウェイ | 2 | 5 | 40.0% |
4 | ローズオブシャロン | 1 | 5 | 20.0% |
5 | ミンデンユウカ | 1 | 6 | 16.7% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | ファルーク | 1 | 1 | 100.0% |
2 | パーフェクトウェイ | 3 | 5 | 60.0% |
3 | サウンドワイズ | 1 | 2 | 50.0% |
4 | ローズオブシャロン | 2 | 5 | 40.0% |
5 | ヤンチャプリヒメ | 2 | 8 | 25.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ファルーク | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ローズオブシャロン | 3 | 5 | 60.0% |
2 | パーフェクトウェイ | 3 | 5 | 60.0% |
3 | サウンドワイズ | 1 | 2 | 50.0% |
4 | オルダージュ | 3 | 8 | 37.5% |
5 | ヤンチャプリヒメ | 2 | 8 | 25.0% |
良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
353 | 4029 | 8.8% |
2 |
団野大成 (グラナリー) |
23 | 264 | 8.7% |
3 |
吉田隼人 (ヤンチャプリヒメ) |
280 | 3456 | 8.1% |
4 |
横山武史 (サウンドワイズ) |
51 | 676 | 7.5% |
5 |
勝浦正樹 (ミンデンユウカ) |
338 | 5058 | 6.7% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
686 | 4029 | 17.0% |
2 |
吉田隼人 (ヤンチャプリヒメ) |
554 | 3456 | 16.0% |
3 |
団野大成 (グラナリー) |
42 | 264 | 15.9% |
4 |
勝浦正樹 (ミンデンユウカ) |
746 | 5058 | 14.7% |
5 |
坂井瑠星 (オルダージュ) |
87 | 642 | 13.6% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
1029 | 4029 | 25.5% |
2 |
団野大成 (グラナリー) |
64 | 264 | 24.2% |
3 |
吉田隼人 (ヤンチャプリヒメ) |
796 | 3456 | 23.0% |
4 |
勝浦正樹 (ミンデンユウカ) |
1146 | 5058 | 22.7% |
5 |
横山武史 (サウンドワイズ) |
144 | 676 | 21.3% |
稍重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
47 | 332 | 14.2% |
2 |
ヘニーヒューズ (グラナリー) |
62 | 500 | 12.4% |
3 |
プリサイスエンド (ヤンチャプリヒメ) |
115 | 1017 | 11.3% |
4 |
スウェプトオーヴァーボード (ブランオラージュ) |
137 | 1230 | 11.1% |
5 |
ケイムホーム (アンビル) |
67 | 652 | 10.3% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
83 | 332 | 25.0% |
2 |
ヘニーヒューズ (グラナリー) |
118 | 500 | 23.6% |
3 |
キズナ (ローズオブシャロン) |
13 | 59 | 22.0% |
4 |
スウェプトオーヴァーボード (ブランオラージュ) |
262 | 1230 | 21.3% |
5 |
プリサイスエンド (ヤンチャプリヒメ) |
195 | 1017 | 19.2% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
117 | 332 | 35.2% |
2 |
ヘニーヒューズ (グラナリー) |
162 | 500 | 32.4% |
3 |
キズナ (ローズオブシャロン) |
18 | 59 | 30.5% |
4 |
スウェプトオーヴァーボード (ブランオラージュ) |
360 | 1230 | 29.3% |
5 |
クロフネ (サウンドワイズ) |
816 | 2877 | 28.4% |
稍重馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ブランオラージュ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | オルダージュ | 1 | 5 | 20.0% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | アンビル | 1 | 3 | 33.3% |
1 | ファルーク | 1 | 3 | 33.3% |
1 | ブランオラージュ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | メイショウカササギ | 1 | 4 | 25.0% |
3 | オルダージュ | 1 | 5 | 20.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | アンビル | 2 | 3 | 66.7% |
1 | ファルーク | 2 | 3 | 66.7% |
1 | ブランオラージュ | 2 | 3 | 66.7% |
2 | メイショウカササギ | 2 | 4 | 50.0% |
3 | オルダージュ | 2 | 5 | 40.0% |
稍重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
112 | 1023 | 10.9% |
2 |
秋山稔樹 (キラービー) |
1 | 10 | 10.0% |
3 |
大野拓弥 (アンビル) |
73 | 964 | 7.6% |
4 |
横山武史 (サウンドワイズ) |
19 | 259 | 7.3% |
5 |
吉田隼人 (ヤンチャプリヒメ) |
64 | 907 | 7.1% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
200 | 1023 | 19.6% |
2 |
大野拓弥 (アンビル) |
151 | 964 | 15.7% |
3 |
横山武史 (サウンドワイズ) |
38 | 259 | 14.7% |
4 |
団野大成 (グラナリー) |
15 | 103 | 14.6% |
5 |
勝浦正樹 (ミンデンユウカ) |
150 | 1066 | 14.1% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
286 | 1023 | 28.0% |
2 |
大野拓弥 (アンビル) |
232 | 964 | 24.1% |
3 |
吉田隼人 (ヤンチャプリヒメ) |
212 | 907 | 23.4% |
4 |
横山武史 (サウンドワイズ) |
59 | 259 | 22.8% |
5 |
勝浦正樹 (ミンデンユウカ) |
238 | 1066 | 22.3% |
重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キズナ (ローズオブシャロン) |
8 | 48 | 16.7% |
2 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
36 | 226 | 15.9% |
3 |
アッミラーレ (ミンデンユウカ) |
31 | 229 | 13.5% |
4 |
タイキシャトル (オルダージュ) |
140 | 1136 | 12.3% |
4 |
ヘニーヒューズ (グラナリー) |
38 | 310 | 12.3% |
5 |
スマートファルコン (キラービー) |
26 | 214 | 12.1% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キズナ (ローズオブシャロン) |
17 | 48 | 35.4% |
2 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
65 | 226 | 28.8% |
3 |
ヘニーヒューズ (グラナリー) |
82 | 310 | 26.5% |
4 |
タイキシャトル (オルダージュ) |
251 | 1136 | 22.1% |
5 |
アッミラーレ (ミンデンユウカ) |
49 | 229 | 21.4% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キズナ (ローズオブシャロン) |
19 | 48 | 39.6% |
2 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
80 | 226 | 35.4% |
3 |
ヘニーヒューズ (グラナリー) |
109 | 310 | 35.2% |
4 |
スマートファルコン (キラービー) |
70 | 214 | 32.7% |
5 |
アッミラーレ (ミンデンユウカ) |
72 | 229 | 31.4% |
重馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | メイショウカササギ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | グラナリー | 1 | 1 | 100.0% |
1 | パーフェクトウェイ | 1 | 1 | 100.0% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | アンビル | 1 | 1 | 100.0% |
1 | メイショウカササギ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | グラナリー | 1 | 1 | 100.0% |
1 | パーフェクトウェイ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | オルダージュ | 1 | 3 | 33.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | サウンドワイズ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | アンビル | 1 | 1 | 100.0% |
1 | メイショウカササギ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | グラナリー | 1 | 1 | 100.0% |
1 | パーフェクトウェイ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | オルダージュ | 1 | 3 | 33.3% |
重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
亀田温心 (メイショウカササギ) |
5 | 39 | 12.8% |
2 |
勝浦正樹 (ミンデンユウカ) |
58 | 670 | 8.7% |
3 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
44 | 588 | 7.5% |
4 |
大野拓弥 (アンビル) |
42 | 569 | 7.4% |
4 |
横山和生 (ブランオラージュ) |
16 | 216 | 7.4% |
5 |
吉田隼人 (ヤンチャプリヒメ) |
33 | 545 | 6.1% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
団野大成 (グラナリー) |
15 | 75 | 20.0% |
2 |
亀田温心 (メイショウカササギ) |
7 | 39 | 17.9% |
3 |
勝浦正樹 (ミンデンユウカ) |
109 | 670 | 16.3% |
3 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
96 | 588 | 16.3% |
4 |
大野拓弥 (アンビル) |
85 | 569 | 14.9% |
5 |
横山武史 (サウンドワイズ) |
17 | 118 | 14.4% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
団野大成 (グラナリー) |
22 | 75 | 29.3% |
2 |
勝浦正樹 (ミンデンユウカ) |
172 | 670 | 25.7% |
3 |
亀田温心 (メイショウカササギ) |
9 | 39 | 23.1% |
4 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
134 | 588 | 22.8% |
5 |
大野拓弥 (アンビル) |
125 | 569 | 22.0% |
不良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
スマートファルコン (キラービー) |
21 | 135 | 15.6% |
2 |
キズナ (ローズオブシャロン) |
5 | 33 | 15.2% |
3 |
プリサイスエンド (ヤンチャプリヒメ) |
73 | 508 | 14.4% |
4 |
ベーカバド (メイショウカササギ) |
18 | 128 | 14.1% |
5 |
スウェプトオーヴァーボード (ブランオラージュ) |
87 | 667 | 13.0% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
プリサイスエンド (ヤンチャプリヒメ) |
128 | 508 | 25.2% |
2 |
ベーカバド (メイショウカササギ) |
31 | 128 | 24.2% |
2 |
キズナ (ローズオブシャロン) |
8 | 33 | 24.2% |
3 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
37 | 156 | 23.7% |
4 |
スマートファルコン (キラービー) |
31 | 135 | 23.0% |
5 |
スウェプトオーヴァーボード (ブランオラージュ) |
151 | 667 | 22.6% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ベーカバド (メイショウカササギ) |
45 | 128 | 35.2% |
2 |
プリサイスエンド (ヤンチャプリヒメ) |
173 | 508 | 34.1% |
3 |
スマートファルコン (キラービー) |
44 | 135 | 32.6% |
4 |
スウェプトオーヴァーボード (ブランオラージュ) |
211 | 667 | 31.6% |
5 |
ロードカナロア (パーフェクトウェイ) |
49 | 156 | 31.4% |
不良馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | キラービー | 1 | 1 | 100.0% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | キラービー | 1 | 1 | 100.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | オルダージュ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | キラービー | 1 | 1 | 100.0% |
不良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
団野大成 (グラナリー) |
7 | 44 | 15.9% |
2 |
亀田温心 (メイショウカササギ) |
4 | 38 | 10.5% |
3 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
31 | 381 | 8.1% |
4 |
大野拓弥 (アンビル) |
27 | 354 | 7.6% |
5 |
吉田隼人 (ヤンチャプリヒメ) |
27 | 384 | 7.0% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
団野大成 (グラナリー) |
11 | 44 | 25.0% |
2 |
吉田隼人 (ヤンチャプリヒメ) |
62 | 384 | 16.1% |
3 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
61 | 381 | 16.0% |
4 |
亀田温心 (メイショウカササギ) |
6 | 38 | 15.8% |
5 |
大野拓弥 (アンビル) |
53 | 354 | 15.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
団野大成 (グラナリー) |
15 | 44 | 34.1% |
2 |
亀田温心 (メイショウカササギ) |
9 | 38 | 23.7% |
3 |
大野拓弥 (アンビル) |
81 | 354 | 22.9% |
4 |
池添謙一 (ローズオブシャロン) |
86 | 381 | 22.6% |
5 |
吉田隼人 (ヤンチャプリヒメ) |
86 | 384 | 22.4% |