7月24日(土) 1回函館7日
7R 13:15発走
サラ3上 500万円以下 牝(定量) 芝・右 1200M
天候:晴 馬場状態:良 13:08発表
うまさく予想
- ◎ 2 メイショウハボタン (276)
- ○ 4 アルムファーツリー (232)
- ▲ 9 スマイルアモーレ (181)
- △ 6 サクラカレント (165)
- ★ 12 テーオーメアリー (111)
-
記事が気に入ったらご支援お願いします!
うまさくは全て無料で運営しています。 今のところは有料にするつもりはありません。 ご安心してください! 現在は、広告を貼ることで 広告収入でなんとか維持しています。 皆さんが広告をクリックすると わず ...
続きを見る
1200M 芝・右のコースで分析
枠番
6枠の勝率が高い(勝率:16.8%)
6枠の連対率が高い(連対率:15.6%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:14.0%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:48.7%)
【先】の連対率が高い(連対率:47.9%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:32.0%)
競走馬
同コースではアルムファーツリーの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではメイショウハボタンの勝率が高い(勝率:25.0%)
父馬
同コースではロードアルティマ,モーリスの勝率が高い(勝率:11.1%)
距離ではモーリスの勝率が高い(勝率:8.7%)
母馬
同コースではチャーリーズの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではサダムグランジュテの勝率が高い(勝率:20.0%)
騎手
武豊の勝率が高い(勝率:26.3%)
武豊の連対率が高い(連対率:42.1%)
武豊の複勝率が高い(複勝率:63.2%)
調教師
川村禎彦の勝率が1番高い(勝率:50.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 16.8% |
2 | 3 | 14.2% |
2 | 4 | 14.2% |
3 | 5 | 13.2% |
4 | 1 | 12.7% |
4 | 7 | 12.7% |
5 | 8 | 8.6% |
6 | 2 | 7.6% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 6 | 15.6% |
2 | 7 | 14.4% |
3 | 3 | 13.3% |
4 | 4 | 12.3% |
5 | 1 | 12.1% |
6 | 5 | 11.8% |
7 | 2 | 10.8% |
8 | 8 | 9.7% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.0% |
2 | 6 | 13.2% |
2 | 3 | 13.2% |
2 | 4 | 13.2% |
3 | 1 | 12.3% |
4 | 5 | 12.0% |
5 | 2 | 11.6% |
6 | 8 | 10.6% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 48.7% |
2 | 逃 | 23.9% |
3 | 差 | 20.3% |
4 | 追 | 7.1% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 47.9% |
2 | 差 | 22.8% |
3 | 逃 | 18.7% |
4 | 追 | 10.5% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 32.0% |
2 | 差 | 15.2% |
3 | 逃 | 12.5% |
4 | 追 | 7.0% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | アルムファーツリー | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ミーハディビーナ | 1 | 3 | 33.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | メイショウハボタン | 1 | 4 | 25.0% |
2 | スマイルアモーレ | 1 | 5 | 20.0% |
3 | テーオーメアリー | 1 | 6 | 16.7% |
4 | テリオスヒメ | 1 | 11 | 9.1% |
5 | コスモサンレミ | 1 | 13 | 7.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードアルティマ (7 ニシノリース) |
1 | 9 | 11.1% |
1 |
モーリス (12 テーオーメアリー) |
1 | 9 | 11.1% |
2 |
エピファネイア (4 アルムファーツリー) |
2 | 27 | 7.4% |
3 |
ブラックタイド (5 ブラックアーシャ) (6 サクラカレント) |
2 | 28 | 7.1% |
3 |
マツリダゴッホ (8 コスモサンレミ) |
5 | 70 | 7.1% |
4 |
スクリーンヒーロー (1 ミーハディビーナ) |
1 | 22 | 4.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
モーリス (12 テーオーメアリー) |
11 | 126 | 8.7% |
2 |
ゴールドアリュール (10 サルトアトランテ) |
58 | 711 | 8.2% |
3 |
スクリーンヒーロー (1 ミーハディビーナ) |
32 | 440 | 7.3% |
4 |
ダノンレジェンド (9 スマイルアモーレ) |
5 | 75 | 6.7% |
5 |
リアルインパクト (11 テリオスヒメ) |
12 | 191 | 6.3% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
チャーリーズ (4 アルムファーツリー) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
マイネホコモモラ (1 ミーハディビーナ) |
1 | 3 | 33.3% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サダムグランジュテ (10 サルトアトランテ) |
1 | 5 | 20.0% |
2 |
メイショウアモーレ (9 スマイルアモーレ) |
1 | 6 | 16.7% |
3 |
リーグルメアリー (12 テーオーメアリー) |
4 | 29 | 13.8% |
4 |
ブルーボックスボウ (2 メイショウハボタン) |
1 | 9 | 11.1% |
5 |
ドリーミングバード (11 テリオスヒメ) |
1 | 12 | 8.3% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 武豊 | 26.3% |
2 | 大野拓弥 | 18.6% |
3 | 泉谷楓真 | 16.7% |
4 | 横山武史 | 13.2% |
5 | 秋山稔樹 | 11.5% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 武豊 | 42.1% |
2 | 横山武史 | 26.3% |
3 | 大野拓弥 | 25.6% |
4 | 泉谷楓真 | 25.0% |
5 | 秋山稔樹 | 23.1% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 武豊 | 63.2% |
2 | 横山武史 | 42.1% |
3 | 大野拓弥 | 37.2% |
4 | 泉谷楓真 | 25.0% |
5 | 丹内祐次 | 23.5% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)川村禎彦 | 1 | 2 | 50.0% |
2 | (美浦)中野栄治 | 1 | 13 | 7.7% |