7月2日(土) 1回函館7日
8R 13:45発走
サラ3上 500万円以下 (混合)(特指)(定量) ダート・右 2400M
天候:曇 馬場状態:重 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 5 ヤマノマタカ (272)
- ○ 7 オブジェダート (150)
- ▲ 3 ルージュジャドール (144)
- △ 1 マンオブカレッジ (141)
- △ 8 エヴィダンシア (139)
- ★ 4 ディサイド (93)
2400M ダート・右のコースで分析
過去の全レース結果から
2400M ダート・右のコースを分析してみました。
枠番
3枠の勝率が高い(勝率:33.3%)
5枠の連対率が高い(連対率:22.2%)
5枠の複勝率が高い(複勝率:22.2%)
脚質
【逃】の勝率が高い(勝率:55.6%)
【逃,先】の連対率が高い(連対率:44.4%)
【逃,先】の複勝率が高い(複勝率:29.6%)
父馬
同コースではディープインパクトの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:14.0%)
騎手
横山武史の勝率が高い(勝率:100.0%)
横山武史の連対率が高い(連対率:100.0%)
古川奈穂,横山武史,松田大作の複勝率が高い(複勝率:100.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 3 | 33.3% |
2 | 5 | 22.2% |
2 | 6 | 22.2% |
2 | 7 | 22.2% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 5 | 22.2% |
2 | 3 | 16.7% |
2 | 6 | 16.7% |
2 | 7 | 16.7% |
2 | 8 | 16.7% |
3 | 2 | 5.6% |
3 | 1 | 5.6% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 5 | 22.2% |
2 | 7 | 18.5% |
3 | 8 | 14.8% |
3 | 3 | 14.8% |
4 | 6 | 11.1% |
5 | 4 | 7.4% |
5 | 1 | 7.4% |
6 | 2 | 3.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 逃 | 55.6% |
2 | 先 | 44.4% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 逃 | 44.4% |
1 | 先 | 44.4% |
2 | 差 | 11.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 逃 | 29.6% |
1 | 先 | 29.6% |
2 | 差 | 7.4% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (4 ディサイド) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
ドゥラメンテ (8 エヴィダンシア) |
1 | 2 | 50.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (4 ディサイド) |
60 | 428 | 14.0% |
2 |
オルフェーヴル (7 オブジェダート) |
22 | 161 | 13.7% |
3 |
ハーツクライ (1 マンオブカレッジ) |
30 | 254 | 11.8% |
4 |
ドゥラメンテ (8 エヴィダンシア) |
5 | 43 | 11.6% |
5 |
ハービンジャー (3 ルージュジャドール) |
14 | 153 | 9.2% |
母馬
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
カトマンドゥ (1 マンオブカレッジ) |
1 | 2 | 50.0% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 横山武史 | 100.0% |
2 | 松田大作 | 50.0% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 横山武史 | 100.0% |
2 | 松田大作 | 50.0% |
3 | 丹内祐次 | 33.3% |
3 | 吉田隼人 | 33.3% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 古川奈穂 | 100.0% |
1 | 横山武史 | 100.0% |
1 | 松田大作 | 100.0% |
2 | 丹内祐次 | 33.3% |
2 | 吉田隼人 | 33.3% |