7月2日(日) 2回函館2日
8R 13:45発走
サラ3上 500万円以下 (混合)[指定] (定量) 芝・右 1800M
天候:曇 馬場状態:良 12:08発表
うまさく予想
- ◎ 4 ココナッツブラウン (331)
- ○ 7 スイーツバイキング (267)
- ▲ 12 サルサロッサ (188)
- △ 5 ミヤビ (170)
- ★ 9 フェミナフォルテ (107)
-
記事が気に入ったらご支援お願いします!
うまさくは全て無料で運営しています。 今のところは有料にするつもりはありません。 ご安心してください! 現在は、広告を貼ることで 広告収入でなんとか維持しています。 皆さんが広告をクリックすると わず ...
続きを見る
馬場分析(芝)
過去レースで馬場状態(芝)が
良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合があります。
良馬場
稍重馬場
良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
53 | 473 | 11.2% |
2 |
エピファネイア (9 フェミナフォルテ) |
213 | 2222 | 9.6% |
3 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
67 | 819 | 8.2% |
3 |
サトノクラウン (13 コスモフーレイ) |
18 | 220 | 8.2% |
4 |
ヴィクトワールピサ (7 スイーツバイキング) |
195 | 2580 | 7.6% |
5 |
トーセンラー (3 セルジュ) (11 チャオバンビーナ) |
32 | 478 | 6.7% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
105 | 473 | 22.2% |
2 |
エピファネイア (9 フェミナフォルテ) |
424 | 2222 | 19.1% |
3 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
144 | 819 | 17.6% |
4 |
ヴィクトワールピサ (7 スイーツバイキング) |
412 | 2580 | 16.0% |
5 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
205 | 1453 | 14.1% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
140 | 473 | 29.6% |
2 |
エピファネイア (9 フェミナフォルテ) |
605 | 2222 | 27.2% |
3 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
206 | 819 | 25.2% |
4 |
ヴィクトワールピサ (7 スイーツバイキング) |
604 | 2580 | 23.4% |
5 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
336 | 1453 | 23.1% |
良馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | フェミナフォルテ | 1 | 2 | 50.0% |
2 | スイーツバイキング | 1 | 4 | 25.0% |
3 | ミヤビ | 1 | 5 | 20.0% |
4 | マスキュリン | 1 | 6 | 16.7% |
5 | チャオバンビーナ | 1 | 8 | 12.5% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | ココナッツブラウン | 1 | 1 | 100.0% |
2 | フェミナフォルテ | 1 | 2 | 50.0% |
3 | ミヤビ | 2 | 5 | 40.0% |
4 | スイーツバイキング | 1 | 4 | 25.0% |
4 | チャオバンビーナ | 2 | 8 | 25.0% |
5 | マスキュリン | 1 | 6 | 16.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ココナッツブラウン | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ミヤビ | 3 | 5 | 60.0% |
3 | フェミナフォルテ | 1 | 2 | 50.0% |
4 | マスキュリン | 2 | 6 | 33.3% |
5 | スイーツバイキング | 1 | 4 | 25.0% |
良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
495 | 4611 | 10.7% |
2 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
178 | 1746 | 10.2% |
3 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
611 | 6518 | 9.4% |
4 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
506 | 5762 | 8.8% |
5 |
佐々木大 (11 チャオバンビーナ) |
11 | 166 | 6.6% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
978 | 4611 | 21.2% |
2 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
343 | 1746 | 19.6% |
3 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
1227 | 6518 | 18.8% |
4 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
961 | 5762 | 16.7% |
5 |
鮫島克駿 (12 サルサロッサ) |
289 | 2099 | 13.8% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
1414 | 4611 | 30.7% |
2 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
496 | 1746 | 28.4% |
3 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
1797 | 6518 | 27.6% |
4 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
1405 | 5762 | 24.4% |
5 |
鮫島克駿 (12 サルサロッサ) |
456 | 2099 | 21.7% |
稍重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
19 | 95 | 20.0% |
2 |
エピファネイア (9 フェミナフォルテ) |
48 | 496 | 9.7% |
3 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
33 | 373 | 8.8% |
4 |
エスケンデレヤ (12 サルサロッサ) |
3 | 37 | 8.1% |
5 |
エイシンフラッシュ (8 タケトンボ) |
32 | 433 | 7.4% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
26 | 95 | 27.4% |
2 |
エピファネイア (9 フェミナフォルテ) |
92 | 496 | 18.5% |
3 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
66 | 373 | 17.7% |
4 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
28 | 186 | 15.1% |
5 |
ヴィクトワールピサ (7 スイーツバイキング) |
73 | 525 | 13.9% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
33 | 95 | 34.7% |
2 |
エピファネイア (9 フェミナフォルテ) |
143 | 496 | 28.8% |
3 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
53 | 186 | 28.5% |
4 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
96 | 373 | 25.7% |
5 |
エイシンフラッシュ (8 タケトンボ) |
91 | 433 | 21.0% |
稍重馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ココナッツブラウン | 1 | 1 | 100.0% |
2 | タケトンボ | 1 | 2 | 50.0% |
3 | サルサロッサ | 1 | 3 | 33.3% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | タケトンボ | 2 | 2 | 100.0% |
1 | ココナッツブラウン | 1 | 1 | 100.0% |
2 | サルサロッサ | 2 | 3 | 66.7% |
3 | チャオバンビーナ | 1 | 2 | 50.0% |
4 | バトルシャイニング | 1 | 6 | 16.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ココナッツブラウン | 1 | 1 | 100.0% |
1 | スイーツバイキング | 1 | 1 | 100.0% |
1 | タケトンボ | 2 | 2 | 100.0% |
2 | サルサロッサ | 2 | 3 | 66.7% |
3 | チャオバンビーナ | 1 | 2 | 50.0% |
4 | バトルシャイニング | 2 | 6 | 33.3% |
稍重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
48 | 353 | 13.6% |
2 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
99 | 897 | 11.0% |
3 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
85 | 778 | 10.9% |
4 |
古川奈穂 (8 タケトンボ) |
2 | 24 | 8.3% |
5 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
74 | 897 | 8.2% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
85 | 353 | 24.1% |
2 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
188 | 897 | 21.0% |
3 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
160 | 778 | 20.6% |
4 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
160 | 897 | 17.8% |
5 |
鮫島克駿 (12 サルサロッサ) |
71 | 463 | 15.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
117 | 353 | 33.1% |
2 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
233 | 778 | 29.9% |
3 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
266 | 897 | 29.7% |
4 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
220 | 897 | 24.5% |
5 |
鮫島克駿 (12 サルサロッサ) |
108 | 463 | 23.3% |
重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
9 | 48 | 18.8% |
2 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
6 | 64 | 9.4% |
3 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
12 | 133 | 9.0% |
3 |
エイシンフラッシュ (8 タケトンボ) |
16 | 177 | 9.0% |
4 |
ヴィクトワールピサ (7 スイーツバイキング) |
16 | 202 | 7.9% |
5 |
トーセンラー (3 セルジュ) (11 チャオバンビーナ) |
4 | 63 | 6.3% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
11 | 48 | 22.9% |
2 |
エスケンデレヤ (12 サルサロッサ) |
3 | 15 | 20.0% |
3 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
24 | 133 | 18.0% |
4 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
11 | 64 | 17.2% |
5 |
エイシンフラッシュ (8 タケトンボ) |
27 | 177 | 15.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
17 | 48 | 35.4% |
2 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
19 | 64 | 29.7% |
3 |
エスケンデレヤ (12 サルサロッサ) |
4 | 15 | 26.7% |
4 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
35 | 133 | 26.3% |
5 |
トーセンラー (3 セルジュ) (11 チャオバンビーナ) |
14 | 63 | 22.2% |
重馬場の競走馬成績
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | サルサロッサ | 2 | 2 | 100.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | サルサロッサ | 2 | 2 | 100.0% |
重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
16 | 113 | 14.2% |
2 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
36 | 323 | 11.1% |
3 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
31 | 306 | 10.1% |
4 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
36 | 366 | 9.8% |
5 |
鮫島克駿 (12 サルサロッサ) |
21 | 234 | 9.0% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
27 | 113 | 23.9% |
2 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
73 | 366 | 19.9% |
2 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
61 | 306 | 19.9% |
3 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
62 | 323 | 19.2% |
3 |
鮫島克駿 (12 サルサロッサ) |
45 | 234 | 19.2% |
4 |
佐々木大 (11 チャオバンビーナ) |
4 | 28 | 14.3% |
5 |
丹内祐次 (13 コスモフーレイ) |
34 | 318 | 10.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
94 | 306 | 30.7% |
2 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
34 | 113 | 30.1% |
3 |
鮫島克駿 (12 サルサロッサ) |
62 | 234 | 26.5% |
4 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
93 | 366 | 25.4% |
5 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
80 | 323 | 24.8% |
不良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
エイシンフラッシュ (8 タケトンボ) |
5 | 45 | 11.1% |
2 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
2 | 20 | 10.0% |
2 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
1 | 10 | 10.0% |
3 |
エピファネイア (9 フェミナフォルテ) |
5 | 66 | 7.6% |
4 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
2 | 59 | 3.4% |
5 |
ヴィクトワールピサ (7 スイーツバイキング) |
2 | 62 | 3.2% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
2 | 10 | 20.0% |
1 |
エイシンフラッシュ (8 タケトンボ) |
9 | 45 | 20.0% |
2 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
10 | 59 | 16.9% |
3 |
エピファネイア (9 フェミナフォルテ) |
11 | 66 | 16.7% |
4 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
3 | 20 | 15.0% |
5 |
ヴィクトワールピサ (7 スイーツバイキング) |
6 | 62 | 9.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ゴールドシップ (6 サノラキ) |
19 | 59 | 32.2% |
2 |
エイシンフラッシュ (8 タケトンボ) |
12 | 45 | 26.7% |
3 |
リオンディーズ (1 バブアルシャムス) (2 バトルシャイニング) (5 ミヤビ) |
5 | 20 | 25.0% |
4 |
エピファネイア (9 フェミナフォルテ) |
16 | 66 | 24.2% |
5 |
キタサンブラック (4 ココナッツブラウン) |
2 | 10 | 20.0% |
不良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
4 | 24 | 16.7% |
2 |
横山琉人 (6 サノラキ) |
1 | 10 | 10.0% |
3 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
8 | 105 | 7.6% |
4 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
6 | 94 | 6.4% |
5 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
5 | 90 | 5.6% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
7 | 24 | 29.2% |
2 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
22 | 94 | 23.4% |
3 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
21 | 105 | 20.0% |
4 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
13 | 90 | 14.4% |
5 |
横山琉人 (6 サノラキ) |
1 | 10 | 10.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (4 ココナッツブラウン) |
8 | 24 | 33.3% |
2 |
浜中俊 (7 スイーツバイキング) |
27 | 94 | 28.7% |
3 |
池添謙一 (10 マスキュリン) |
28 | 105 | 26.7% |
4 |
吉田隼人 (5 ミヤビ) |
19 | 90 | 21.1% |
5 |
横山琉人 (6 サノラキ) |
2 | 10 | 20.0% |