7月16日(日) 2回函館6日
7R 13:35発走
サラ3上 500万円以下 牝 [指定] (定量) ダート・右 1700M
天候:曇 馬場状態:重 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 12 トラストベル (278)
- ○ 13 ブルーペクトライト (255)
- ▲ 9 ルージュブラゾン (191)
- △ 11 ワレハウミノコ (168)
- ★ 4 エンプレスペイ (128)
1700M ダート・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1700M ダート・右のコースを分析してみました。
枠番
5枠の勝率が高い(勝率:16.9%)
7枠の連対率が高い(連対率:15.1%)
5枠の複勝率が高い(複勝率:15.0%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:58.7%)
【先】の連対率が高い(連対率:57.4%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:38.3%)
競走馬
同コースではブルーペクトライトの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではワレハウミノコ,ブルーペクトライトの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではサトノダイヤモンドの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではサトノダイヤモンドの勝率が高い(勝率:17.6%)
母馬
同コースではピースエンブレムの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではピースエンブレムの勝率が高い(勝率:100.0%)
騎手
藤岡佑介の勝率が高い(勝率:25.8%)
藤岡佑介の連対率が高い(連対率:32.3%)
西村淳也の複勝率が高い(複勝率:57.1%)
調教師
坂口智康の勝率が1番高い(勝率:50.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 5 | 16.9% |
2 | 3 | 15.3% |
3 | 6 | 14.3% |
4 | 7 | 13.2% |
5 | 8 | 12.7% |
6 | 2 | 10.1% |
7 | 4 | 9.0% |
8 | 1 | 8.5% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 15.1% |
2 | 5 | 14.8% |
2 | 6 | 14.8% |
3 | 8 | 14.0% |
4 | 3 | 13.0% |
5 | 4 | 11.4% |
6 | 2 | 9.5% |
7 | 1 | 7.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 5 | 15.0% |
2 | 7 | 14.6% |
3 | 6 | 13.9% |
4 | 8 | 13.8% |
5 | 3 | 12.5% |
6 | 4 | 12.0% |
7 | 2 | 10.1% |
8 | 1 | 8.1% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 58.7% |
2 | 逃 | 27.0% |
3 | 差 | 12.2% |
4 | 追 | 2.1% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 57.4% |
2 | 逃 | 22.8% |
3 | 差 | 15.9% |
4 | 追 | 4.0% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 38.3% |
2 | 逃 | 15.2% |
3 | 差 | 10.6% |
4 | 追 | 2.6% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ブルーペクトライト | 1 | 1 | 100.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ワレハウミノコ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ブルーペクトライト | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ミッキーマカロン | 1 | 3 | 33.3% |
2 | ノーブルアクト | 1 | 3 | 33.3% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サトノダイヤモンド (13 ブルーペクトライト) |
2 | 4 | 50.0% |
2 |
ドゥラメンテ (9 ルージュブラゾン) |
4 | 27 | 14.8% |
3 |
マクフィ (10 ノーブルアクト) |
3 | 21 | 14.3% |
4 |
ジャスタウェイ (2 エイトスターズ) (7 ジョリーブレス) |
4 | 36 | 11.1% |
4 |
ドレフォン (4 エンプレスペイ) |
3 | 27 | 11.1% |
5 |
ダイワメジャー (8 リキサンハート) |
3 | 29 | 10.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サトノダイヤモンド (13 ブルーペクトライト) |
3 | 17 | 17.6% |
2 |
キタサンブラック (5 ミッキーマカロン) (11 ワレハウミノコ) |
4 | 30 | 13.3% |
3 |
ドゥラメンテ (9 ルージュブラゾン) |
17 | 133 | 12.8% |
4 |
ドレフォン (4 エンプレスペイ) |
17 | 148 | 11.5% |
5 |
マクフィ (10 ノーブルアクト) |
14 | 126 | 11.1% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ピースエンブレム (13 ブルーペクトライト) |
1 | 1 | 100.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ピースエンブレム (13 ブルーペクトライト) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
キャンディネバダ (11 ワレハウミノコ) |
1 | 2 | 50.0% |
3 |
シュガーショック (5 ミッキーマカロン) |
3 | 10 | 30.0% |
4 |
クイーンロイド (10 ノーブルアクト) |
1 | 7 | 14.3% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 藤岡佑介 | 25.8% |
2 | 和田竜二 | 20.0% |
3 | 吉田隼人 | 16.7% |
4 | 大久保友 | 12.5% |
5 | 佐々木大 | 11.1% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 藤岡佑介 | 32.3% |
2 | 吉田隼人 | 29.2% |
3 | 西村淳也 | 28.6% |
4 | 鮫島克駿 | 26.8% |
5 | 和田竜二 | 20.0% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 西村淳也 | 57.1% |
2 | 藤岡佑介 | 41.9% |
3 | 佐々木大 | 40.7% |
4 | 吉田隼人 | 39.6% |
5 | 鮫島克駿 | 34.1% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)坂口智康 | 2 | 4 | 50.0% |
2 | (栗東)武英智 | 4 | 10 | 40.0% |
3 | (栗東)池添学 | 3 | 8 | 37.5% |
4 | (美浦)上原博之 | 2 | 6 | 33.3% |
5 | (美浦)水野貴広 | 2 | 12 | 16.7% |