阪神ー2019年9月21日ー2Rの競馬予想

ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

9月21日(土) 4回阪神6日

ご覧になりたいレースを選択してください。

2R 10:20発走

サラ2才 未勝利 芝・右外 1600M

天候:小雨 馬場状態:良 06:30発表

うまさく予想

  • ◎ 11 シャドウブロッサム (280)
  • ○ 2 ローヌグレイシア (249)
  • ▲ 3 ロードベイリーフ (228)
  • △ 9 テランガ (187)
  • ★ 6 レッドシャドー (81)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がヴァンセンヌの勝率が高い(勝率:14.3%)

>>詳細を見る

ルメール 騎手の勝率が高い(勝率:21.0%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:12.6%)

>>詳細を見る

ルメール 騎手の勝率が高い(勝率:24.4%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.2%)

>>詳細を見る

ルメール 騎手の勝率が高い(勝率:21.6%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がルーラーシップの勝率が高い(勝率:21.7%)

>>詳細を見る

ルメール 騎手の勝率が高い(勝率:16.2%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ヴァンセンヌ
(ロードベイリーフ)
2 14 14.3%
2 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
1505 10882 13.8%
3 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
168 1589 10.6%
4 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
586 6438 9.1%
5 ヴィクトワールピサ
(メイショウホルス)
118 1389 8.5%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
2793 10882 25.7%
2 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
326 1589 20.5%
3 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
1215 6438 18.9%
4 ヴィクトワールピサ
(メイショウホルス)
254 1389 18.3%
5 ゼンノロブロイ
(ドリームハット)
632 4140 15.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
3901 10882 35.8%
2 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
480 1589 30.2%
3 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
1797 6438 27.9%
4 ヴィクトワールピサ
(メイショウホルス)
362 1389 26.1%
5 ゼンノロブロイ
(ドリームハット)
949 4140 22.9%

良馬場の競走馬成績

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ロードベイリーフ 1 1 100.0%
1 テランガ 1 1 100.0%
1 シャドウブロッサム 1 1 100.0%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
517 2461 21.0%
2 川田将雅
(ローヌグレイシア)
608 4303 14.1%
3 福永祐一
(ロードベイリーフ)
1084 7862 13.8%
4 岩田康誠
(レッドシャドー)
630 5347 11.8%
5 浜中俊
(タナノフローラ)
442 3949 11.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
909 2461 36.9%
2 川田将雅
(ローヌグレイシア)
1126 4303 26.2%
3 福永祐一
(ロードベイリーフ)
1953 7862 24.8%
4 岩田康誠
(レッドシャドー)
1264 5347 23.6%
5 浜中俊
(タナノフローラ)
864 3949 21.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
1182 2461 48.0%
2 川田将雅
(ローヌグレイシア)
1569 4303 36.5%
3 福永祐一
(ロードベイリーフ)
2780 7862 35.4%
4 岩田康誠
(レッドシャドー)
1870 5347 35.0%
5 浜中俊
(タナノフローラ)
1236 3949 31.3%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
208 1649 12.6%
2 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
118 1053 11.2%
3 ヴィクトワールピサ
(メイショウホルス)
28 263 10.6%
4 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
24 259 9.3%
5 スマートファルコン
(アズマオウ)
2 24 8.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
392 1649 23.8%
2 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
214 1053 20.3%
3 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
47 259 18.1%
4 ヴィクトワールピサ
(メイショウホルス)
47 263 17.9%
5 エイシンフラッシュ
(テランガ)
24 153 15.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
554 1649 33.6%
2 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
309 1053 29.3%
3 エイシンフラッシュ
(テランガ)
39 153 25.5%
4 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
65 259 25.1%
5 ヴィクトワールピサ
(メイショウホルス)
61 263 23.2%

稍重馬場の競走馬成績

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 メイショウミモザ 1 1 100.0%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
102 418 24.4%
2 川田将雅
(ローヌグレイシア)
102 658 15.5%
3 福永祐一
(ロードベイリーフ)
117 917 12.8%
4 岩田康誠
(レッドシャドー)
92 766 12.0%
5 池添謙一
(メイショウミモザ)
86 721 11.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
169 418 40.4%
2 川田将雅
(ローヌグレイシア)
170 658 25.8%
3 福永祐一
(ロードベイリーフ)
230 917 25.1%
4 岩田康誠
(レッドシャドー)
178 766 23.2%
5 池添謙一
(メイショウミモザ)
155 721 21.5%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
223 418 53.3%
2 福永祐一
(ロードベイリーフ)
325 917 35.4%
3 川田将雅
(ローヌグレイシア)
229 658 34.8%
4 岩田康誠
(レッドシャドー)
264 766 34.5%
5 浜中俊
(タナノフローラ)
173 589 29.4%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
89 675 13.2%
2 エイシンフラッシュ
(テランガ)
5 47 10.6%
3 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
10 109 9.2%
4 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
29 378 7.7%
5 クロフネ
(ローヌグレイシア)
21 284 7.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
159 675 23.6%
2 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
21 109 19.3%
3 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
61 378 16.1%
4 エイシンフラッシュ
(テランガ)
7 47 14.9%
5 クロフネ
(ローヌグレイシア)
42 284 14.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
215 675 31.9%
2 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
31 109 28.4%
3 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
98 378 25.9%
4 ヴィクトワールピサ
(メイショウホルス)
22 95 23.2%
5 クロフネ
(ローヌグレイシア)
65 284 22.9%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
35 162 21.6%
2 福永祐一
(ロードベイリーフ)
52 371 14.0%
3 岩田康誠
(レッドシャドー)
30 273 11.0%
4 池添謙一
(メイショウミモザ)
29 279 10.4%
4 浜中俊
(タナノフローラ)
26 250 10.4%
5 川田将雅
(ローヌグレイシア)
27 275 9.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
54 162 33.3%
2 川田将雅
(ローヌグレイシア)
72 275 26.2%
3 岩田康誠
(レッドシャドー)
70 273 25.6%
4 福永祐一
(ロードベイリーフ)
90 371 24.3%
5 浜中俊
(タナノフローラ)
49 250 19.6%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
75 162 46.3%
2 岩田康誠
(レッドシャドー)
99 273 36.3%
3 川田将雅
(ローヌグレイシア)
99 275 36.0%
4 福永祐一
(ロードベイリーフ)
130 371 35.0%
5 浜中俊
(タナノフローラ)
77 250 30.8%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
5 23 21.7%
2 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
22 173 12.7%
3 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
14 111 12.6%
4 クロフネ
(ローヌグレイシア)
10 119 8.4%
5 ヴィクトワールピサ
(メイショウホルス)
1 17 5.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
6 23 26.1%
2 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
45 173 26.0%
3 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
22 111 19.8%
4 クロフネ
(ローヌグレイシア)
19 119 16.0%
5 シンボリクリスエス
(コルテジア)
26 165 15.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ルーラーシップ
(タナノフローラ)
9 23 39.1%
2 ディープインパクト
(シャドウブロッサム)
60 173 34.7%
3 ハーツクライ
(メイショウミモザ)
30 111 27.0%
4 ヴィクトワールピサ
(メイショウホルス)
4 17 23.5%
5 シンボリクリスエス
(コルテジア)
38 165 23.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
6 37 16.2%
2 岩田康誠
(レッドシャドー)
12 90 13.3%
3 福永祐一
(ロードベイリーフ)
16 136 11.8%
4 酒井学
(アイロンワークス)
4 56 7.1%
5 和田竜二
(コルテジア)
10 143 7.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(レッドシャドー)
23 90 25.6%
2 ルメール
(シャドウブロッサム)
9 37 24.3%
3 浜中俊
(タナノフローラ)
18 77 23.4%
4 福永祐一
(ロードベイリーフ)
27 136 19.9%
5 川田将雅
(ローヌグレイシア)
14 71 19.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(レッドシャドー)
34 90 37.8%
1 ルメール
(シャドウブロッサム)
14 37 37.8%
2 浜中俊
(タナノフローラ)
23 77 29.9%
3 川田将雅
(ローヌグレイシア)
21 71 29.6%
4 和田竜二
(コルテジア)
36 143 25.2%
5 福永祐一
(ロードベイリーフ)
34 136 25.0%

© 2025 - うまさく -