3月22日(日) 1回阪神9日
11R 阪神大賞典 15:35発走
サラ4上 オープン (国際)(指定)(別定) 芝・右 3000M
天候:曇 馬場状態:良 14:55発表
うまさく予想
- ◎ 7 ボスジラ (458)
- ○ 9 キセキ (390)
- ▲ 4 トーセンカンビーナ (357)
- △ 5 タイセイトレイル (234)
- ★ 3 ムイトオブリガード (145)
3000M 芝・右のコースで分析
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:60.0%)
6枠の連対率が高い(連対率:40.0%)
6枠の複勝率が高い(複勝率:26.7%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:100.0%)
【先】の連対率が高い(連対率:90.0%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:60.0%)
父馬
同コースではディープインパクトの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではルーラーシップの勝率が高い(勝率:20.0%)
調教師
角居勝彦,角居勝彦の勝率が1番高い(勝率:100.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 60.0% |
2 | 6 | 20.0% |
2 | 7 | 20.0% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 6 | 40.0% |
2 | 8 | 30.0% |
3 | 2 | 10.0% |
3 | 3 | 10.0% |
3 | 7 | 10.0% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 26.7% |
2 | 8 | 20.0% |
3 | 7 | 13.3% |
3 | 2 | 13.3% |
3 | 1 | 13.3% |
4 | 4 | 6.7% |
4 | 3 | 6.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 100.0% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 90.0% |
2 | 差 | 10.0% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 60.0% |
2 | 差 | 6.7% |
競走馬
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | キセキ | 1 | 1 | 100.0% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (トーセンカンビーナ) (メイショウテンゲン) (ボスジラ) |
1 | 2 | 50.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルーラーシップ (ムイトオブリガード) (キセキ) |
4 | 20 | 20.0% |
2 |
ディープインパクト (トーセンカンビーナ) (メイショウテンゲン) (ボスジラ) |
7 | 53 | 13.2% |
3 |
ハーツクライ (レノヴァール) (タイセイトレイル) |
7 | 55 | 12.7% |
4 |
オルフェーヴル (メロディーレーン) |
1 | 8 | 12.5% |
5 |
キングカメハメハ (ユーキャンスマイル) |
6 | 55 | 10.9% |
母馬
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ブリッツフィナーレ (キセキ) |
1 | 2 | 50.0% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)角居勝彦 | 1 | 1 | 100.0% |
1 | (栗東)角居勝彦 | 1 | 1 | 100.0% |