6月20日(日) 3回阪神2日
11R マーメイドステークス 15:35発走
サラ3上 オープン (国際) 牝 (特指)(ハンデ) 芝・右 2000M
天候:曇 馬場状態:良 15:14発表
うまさく予想
- ◎ 14 サンクテュエール (357)
- ○ 8 ソフトフルート (289)
- ▲ 4 カセドラルベル (276)
- △ 9 イズジョーノキセキ (254)
- ★ 7 レッドベルディエス (203)
2000M 芝・右のコースで分析
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:20.4%)
7枠の連対率が高い(連対率:18.6%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:17.3%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:47.1%)
【先】の連対率が高い(連対率:45.6%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:30.3%)
競走馬
同コースではカセドラルベルの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではアッシェンプッテルの勝率が高い(勝率:50.0%)
父馬
同コースではディープインパクトの勝率が高い(勝率:16.0%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.5%)
母馬
同コースではヒルダズパッションの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではヒルダズパッションの勝率が高い(勝率:42.9%)
騎手
川田将雅の勝率が高い(勝率:31.9%)
川田将雅の連対率が高い(連対率:46.8%)
横山典弘の複勝率が高い(複勝率:66.7%)
調教師
中内田充の勝率が1番高い(勝率:36.4%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 20.4% |
2 | 6 | 17.0% |
3 | 5 | 13.6% |
4 | 2 | 11.2% |
4 | 3 | 11.2% |
5 | 8 | 10.7% |
6 | 1 | 8.7% |
7 | 4 | 7.3% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 18.6% |
2 | 5 | 14.7% |
3 | 6 | 13.7% |
4 | 8 | 13.0% |
5 | 3 | 11.3% |
6 | 2 | 10.8% |
7 | 1 | 10.5% |
8 | 4 | 7.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 17.3% |
2 | 6 | 14.4% |
3 | 5 | 13.2% |
4 | 8 | 13.1% |
5 | 3 | 11.3% |
5 | 1 | 11.3% |
6 | 2 | 10.4% |
7 | 4 | 9.1% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 47.1% |
2 | 差 | 22.3% |
3 | 逃 | 21.4% |
4 | 追 | 9.2% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 45.6% |
2 | 差 | 25.7% |
3 | 逃 | 18.9% |
4 | 追 | 9.8% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 30.3% |
2 | 差 | 17.1% |
3 | 逃 | 12.6% |
4 | 追 | 6.5% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | カセドラルベル | 1 | 4 | 25.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | アッシェンプッテル | 1 | 2 | 50.0% |
2 | パッシングスルー | 2 | 6 | 33.3% |
3 | アブレイズ | 1 | 4 | 25.0% |
3 | ソフトフルート | 2 | 8 | 25.0% |
4 | カセドラルベル | 2 | 11 | 18.2% |
5 | シャムロックヒル | 1 | 6 | 16.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (7 レッドベルディエス) (8 ソフトフルート) (10 キングスタイル) (14 サンクテュエール) |
33 | 206 | 16.0% |
2 |
キングズベスト (15 ミスニューヨーク) |
2 | 13 | 15.4% |
3 |
ロードカナロア (3 ホウオウエミーズ) |
7 | 49 | 14.3% |
4 |
キズナ (1 シャムロックヒル) (2 アブレイズ) |
6 | 53 | 11.3% |
5 |
ハーツクライ (4 カセドラルベル) (5 シャドウディーヴァ) |
16 | 150 | 10.7% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (7 レッドベルディエス) (8 ソフトフルート) (10 キングスタイル) (14 サンクテュエール) |
215 | 1589 | 13.5% |
2 |
キズナ (1 シャムロックヒル) (2 アブレイズ) |
33 | 292 | 11.3% |
2 |
ロードカナロア (3 ホウオウエミーズ) |
38 | 335 | 11.3% |
3 |
エピファネイア (9 イズジョーノキセキ) (13 クラヴェル) |
29 | 269 | 10.8% |
4 |
ハーツクライ (4 カセドラルベル) (5 シャドウディーヴァ) |
126 | 1279 | 9.9% |
5 |
ルーラーシップ (11 パッシングスルー) |
82 | 882 | 9.3% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ヒルダズパッション (14 サンクテュエール) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
ララア (1 シャムロックヒル) |
2 | 4 | 50.0% |
2 |
ヴァリディオル (12 アンドラステ) |
1 | 2 | 50.0% |
3 |
ベルスリーブ (4 カセドラルベル) |
2 | 5 | 40.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ヒルダズパッション (14 サンクテュエール) |
3 | 7 | 42.9% |
2 |
ストロベリーフェア (8 ソフトフルート) |
4 | 11 | 36.4% |
3 |
トレノエンジェル (10 キングスタイル) |
3 | 10 | 30.0% |
3 |
マイティースルー (11 パッシングスルー) |
3 | 10 | 30.0% |
4 |
ララア (1 シャムロックヒル) |
5 | 19 | 26.3% |
5 |
ベルスリーブ (4 カセドラルベル) |
3 | 13 | 23.1% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 31.9% |
2 | 福永祐一 | 22.0% |
3 | 岩田望来 | 11.8% |
4 | 和田竜二 | 8.7% |
5 | 浜中俊 | 5.6% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 46.8% |
2 | 福永祐一 | 41.5% |
3 | 岩田望来 | 17.6% |
4 | 和田竜二 | 13.0% |
5 | 荻野極 | 12.5% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 横山典弘 | 66.7% |
2 | 福永祐一 | 63.4% |
3 | 川田将雅 | 61.7% |
4 | 浜中俊 | 27.8% |
5 | 岩田望来 | 26.5% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)中内田充 | 4 | 11 | 36.4% |
2 | (美浦)藤沢和雄 | 1 | 3 | 33.3% |
3 | (栗東)斉藤崇史 | 9 | 33 | 27.3% |
4 | (栗東)池江泰寿 | 4 | 26 | 15.4% |
5 | (栗東)佐々木晶 | 1 | 14 | 7.1% |