阪神ー2021年6月27日ー7Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

6月27日(日) 3回阪神4日

ご覧になりたいレースを選択してください。

7R 13:25発走

サラ3上 500万円以下 (定量) 芝・右 2200M

天候:曇 馬場状態:良 08:10発表

うまさく予想

  • ◎ 8 グロリアムンディ (306)
  • ○ 5 メラーキ (295)
  • ▲ 6 プリュムドール (235)
  • △ 11 ロードプレジール (177)
  • ★ 1 レッドカムイ (157)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.7%)

>>詳細を見る

レッドカムイ,ロードプレジールの勝率が高い(勝率:50.0%)

>>詳細を見る

武豊 騎手の勝率が高い(勝率:18.3%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がドゥラメンテの勝率が高い(勝率:16.4%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、グロリアムンディの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

武豊 騎手の勝率が高い(勝率:19.4%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:13.8%)

>>詳細を見る

武豊 騎手の勝率が高い(勝率:18.3%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:16.3%)

>>詳細を見る

メラーキの勝率が高い(勝率:50.0%)

>>詳細を見る

武豊 騎手の勝率が高い(勝率:17.6%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
1792 13070 13.7%
2 キズナ
(3 アスターナランハ)
95 858 11.1%
3 ドゥラメンテ
(7 クープラン)
35 331 10.6%
4 エピファネイア
(1 レッドカムイ)
87 830 10.5%
5 キングカメハメハ
(8 グロリアムンディ)
(11 ロードプレジール)
928 8898 10.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
3320 13070 25.4%
2 エピファネイア
(1 レッドカムイ)
177 830 21.3%
3 キズナ
(3 アスターナランハ)
173 858 20.2%
4 キングカメハメハ
(8 グロリアムンディ)
(11 ロードプレジール)
1739 8898 19.5%
5 ハーツクライ
(5 メラーキ)
1462 7734 18.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
4642 13070 35.5%
2 エピファネイア
(1 レッドカムイ)
251 830 30.2%
3 キズナ
(3 アスターナランハ)
250 858 29.1%
4 キングカメハメハ
(8 グロリアムンディ)
(11 ロードプレジール)
2490 8898 28.0%
5 ハーツクライ
(5 メラーキ)
2159 7734 27.9%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 レッドカムイ 1 2 50.0%
1 ロードプレジール 1 2 50.0%
2 シルバーエース 1 6 16.7%
2 プリュムドール 1 6 16.7%
3 エバーマノ 1 10 10.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ナオミゴゼン 1 2 50.0%
1 レッドカムイ 1 2 50.0%
1 ロードプレジール 1 2 50.0%
2 プリュムドール 2 6 33.3%
3 グロリアムンディ 1 4 25.0%
4 シルバーエース 1 6 16.7%
5 メラーキ 1 7 14.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 プリュムドール 5 6 83.3%
2 レッドカムイ 1 2 50.0%
2 ナオミゴゼン 1 2 50.0%
2 ロードプレジール 1 2 50.0%
3 シルバーエース 2 6 33.3%
4 グロリアムンディ 1 4 25.0%
5 メラーキ 1 7 14.3%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
1845 10090 18.3%
2 川田将雅
(5 メラーキ)
741 4773 15.5%
3 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
1183 8387 14.1%
4 池添謙一
(2 シルバーエース)
565 6102 9.3%
5 岩田望来
(11 ロードプレジール)
51 626 8.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
3211 10090 31.8%
2 川田将雅
(5 メラーキ)
1330 4773 27.9%
3 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
2124 8387 25.3%
4 池添謙一
(2 シルバーエース)
1142 6102 18.7%
5 岩田望来
(11 ロードプレジール)
106 626 16.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
4303 10090 42.6%
2 川田将雅
(5 メラーキ)
1835 4773 38.4%
3 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
3017 8387 36.0%
4 池添謙一
(2 シルバーエース)
1674 6102 27.4%
5 岩田望来
(11 ロードプレジール)
162 626 25.9%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ドゥラメンテ
(7 クープラン)
9 55 16.4%
2 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
264 2115 12.5%
3 アポロキングダム
(4 ブックウエスト)
5 41 12.2%
4 ハーツクライ
(5 メラーキ)
147 1344 10.9%
5 エピファネイア
(1 レッドカムイ)
20 209 9.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
496 2115 23.5%
2 エピファネイア
(1 レッドカムイ)
46 209 22.0%
2 アポロキングダム
(4 ブックウエスト)
9 41 22.0%
3 ドゥラメンテ
(7 クープラン)
12 55 21.8%
4 ゴールドシップ
(6 プリュムドール)
28 143 19.6%
5 ハーツクライ
(5 メラーキ)
262 1344 19.5%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ドゥラメンテ
(7 クープラン)
19 55 34.5%
2 エピファネイア
(1 レッドカムイ)
72 209 34.4%
3 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
708 2115 33.5%
4 ゴールドシップ
(6 プリュムドール)
42 143 29.4%
5 ハーツクライ
(5 メラーキ)
381 1344 28.3%

稍重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 グロリアムンディ 1 1 100.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 グロリアムンディ 1 1 100.0%
2 プリュムドール 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 グロリアムンディ 1 1 100.0%
2 プリュムドール 1 2 50.0%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
272 1399 19.4%
2 川田将雅
(5 メラーキ)
130 768 16.9%
3 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
140 1022 13.7%
4 池添謙一
(2 シルバーエース)
91 803 11.3%
5 和田竜二
(7 クープラン)
105 1122 9.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
444 1399 31.7%
2 川田将雅
(5 メラーキ)
218 768 28.4%
3 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
265 1022 25.9%
4 池添謙一
(2 シルバーエース)
172 803 21.4%
5 和田竜二
(7 クープラン)
184 1122 16.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
592 1399 42.3%
2 川田将雅
(5 メラーキ)
292 768 38.0%
3 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
384 1022 37.6%
4 池添謙一
(2 シルバーエース)
236 803 29.4%
5 和田竜二
(7 クープラン)
275 1122 24.5%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(3 アスターナランハ)
13 94 13.8%
2 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
123 907 13.6%
3 ゴールドシップ
(6 プリュムドール)
6 53 11.3%
4 キングカメハメハ
(8 グロリアムンディ)
(11 ロードプレジール)
57 651 8.8%
5 ハーツクライ
(5 メラーキ)
40 510 7.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ドゥラメンテ
(7 クープラン)
9 32 28.1%
2 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
212 907 23.4%
3 キズナ
(3 アスターナランハ)
20 94 21.3%
4 キングカメハメハ
(8 グロリアムンディ)
(11 ロードプレジール)
124 651 19.0%
5 ゴールドシップ
(6 プリュムドール)
10 53 18.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
291 907 32.1%
1 ゴールドシップ
(6 プリュムドール)
17 53 32.1%
2 ドゥラメンテ
(7 クープラン)
10 32 31.3%
3 キズナ
(3 アスターナランハ)
28 94 29.8%
4 キングカメハメハ
(8 グロリアムンディ)
(11 ロードプレジール)
184 651 28.3%
5 ハーツクライ
(5 メラーキ)
129 510 25.3%

重馬場の競走馬成績

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 シルバーエース 1 1 100.0%
1 グロリアムンディ 1 1 100.0%
1 エバーマノ 1 1 100.0%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
114 624 18.3%
2 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
66 433 15.2%
3 川田将雅
(5 メラーキ)
38 321 11.8%
4 池添謙一
(2 シルバーエース)
35 309 11.3%
5 岩田望来
(11 ロードプレジール)
5 48 10.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
201 624 32.2%
2 川田将雅
(5 メラーキ)
91 321 28.3%
3 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
112 433 25.9%
4 池添謙一
(2 シルバーエース)
59 309 19.1%
5 和田竜二
(7 クープラン)
86 504 17.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
278 624 44.6%
2 川田将雅
(5 メラーキ)
122 321 38.0%
3 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
159 433 36.7%
4 和田竜二
(7 クープラン)
126 504 25.0%
5 池添謙一
(2 シルバーエース)
76 309 24.6%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(3 アスターナランハ)
8 49 16.3%
2 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
33 278 11.9%
3 キングカメハメハ
(8 グロリアムンディ)
(11 ロードプレジール)
25 214 11.7%
4 ブラックタイド
(10 ナオミゴゼン)
8 71 11.3%
5 ワールドエース
(2 シルバーエース)
2 19 10.5%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
65 278 23.4%
2 ブラックタイド
(10 ナオミゴゼン)
16 71 22.5%
3 キズナ
(3 アスターナランハ)
11 49 22.4%
4 ゴールドシップ
(6 プリュムドール)
7 35 20.0%
5 キングカメハメハ
(8 グロリアムンディ)
(11 ロードプレジール)
39 214 18.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ゴールドシップ
(6 プリュムドール)
14 35 40.0%
2 キズナ
(3 アスターナランハ)
16 49 32.7%
3 ディープインパクト
(9 エバーマノ)
84 278 30.2%
4 ブラックタイド
(10 ナオミゴゼン)
21 71 29.6%
5 キングカメハメハ
(8 グロリアムンディ)
(11 ロードプレジール)
56 214 26.2%

不良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 メラーキ 1 2 50.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 メラーキ 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 メラーキ 2 2 100.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
59 335 17.6%
2 幸英明
(9 エバーマノ)
18 162 11.1%
3 福永祐一
(8 グロリアムンディ)
16 157 10.2%
4 和田竜二
(7 クープラン)
13 166 7.8%
5 池添謙一
(2 シルバーエース)
6 94 6.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
106 335 31.6%
2 岩田望来
(11 ロードプレジール)
8 33 24.2%
3 幸英明
(9 エバーマノ)
32 162 19.8%
4 川田将雅
(5 メラーキ)
17 87 19.5%
5 池添謙一
(2 シルバーエース)
18 94 19.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 武豊
(1 レッドカムイ)
135 335 40.3%
2 川田将雅
(5 メラーキ)
28 87 32.2%
3 岩田望来
(11 ロードプレジール)
9 33 27.3%
4 幸英明
(9 エバーマノ)
44 162 27.2%
5 和田竜二
(7 クープラン)
44 166 26.5%

© 2025 - うまさく -