10月31日(日) 4回阪神8日
12R 16:10発走
サラ3上 1000万円以下 (混合) (定量) ダート・右 1400M
天候:曇 馬場状態:良 09:15発表
うまさく予想
- ◎ 13 スカリーワグ (220)
- ○ 12 シゲルホサヤク (195)
- ▲ 9 タイミングナウ (152)
- △ 1 アマービレ (133)
- ★ 3 アッティーヴォ (47)
1400M ダート・右のコースで分析
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:17.1%)
8枠の連対率が高い(連対率:15.5%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:15.1%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:50.5%)
【先】の連対率が高い(連対率:48.7%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:32.5%)
競走馬
同コースではアマービレ,シゲルホサヤクの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではジョディーズマロンの勝率が高い(勝率:50.0%)
父馬
同コースではTapitの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではTapitの勝率が高い(勝率:20.0%)
母馬
同コースではニシノフェミニン,シゲルチャグチャグの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではジョディーズロマンの勝率が高い(勝率:50.0%)
騎手
古川奈穂の勝率が高い(勝率:12.5%)
吉田隼人の連対率が高い(連対率:18.5%)
藤岡康太の複勝率が高い(複勝率:29.6%)
調教師
藤原英昭の勝率が1番高い(勝率:16.7%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 17.1% |
2 | 5 | 15.3% |
3 | 7 | 13.3% |
4 | 6 | 13.1% |
5 | 4 | 12.6% |
6 | 2 | 10.6% |
7 | 3 | 10.1% |
8 | 1 | 8.0% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.5% |
2 | 6 | 14.9% |
3 | 5 | 14.4% |
4 | 7 | 13.9% |
5 | 4 | 13.2% |
6 | 3 | 10.8% |
7 | 2 | 10.1% |
8 | 1 | 7.3% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.1% |
2 | 7 | 14.3% |
3 | 5 | 14.1% |
4 | 4 | 13.9% |
5 | 6 | 13.8% |
6 | 2 | 10.8% |
7 | 3 | 10.3% |
8 | 1 | 7.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 50.5% |
2 | 差 | 27.6% |
3 | 逃 | 15.1% |
4 | 追 | 6.8% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 48.7% |
2 | 差 | 29.7% |
3 | 逃 | 12.3% |
4 | 追 | 9.2% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 32.5% |
2 | 差 | 19.8% |
3 | 逃 | 8.2% |
4 | 追 | 6.1% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | アマービレ | 1 | 2 | 50.0% |
1 | シゲルホサヤク | 1 | 2 | 50.0% |
2 | スカリーワグ | 1 | 4 | 25.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ジョディーズマロン | 1 | 2 | 50.0% |
2 | シゲルホサヤク | 1 | 3 | 33.3% |
3 | アマービレ | 1 | 4 | 25.0% |
4 | スカリーワグ | 1 | 5 | 20.0% |
5 | レディステディゴー | 1 | 8 | 12.5% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Tapit (9 タイミングナウ) |
2 | 8 | 25.0% |
2 |
ニホンピロアワーズ (12 シゲルホサヤク) |
1 | 6 | 16.7% |
3 |
キズナ (1 アマービレ) |
7 | 56 | 12.5% |
4 |
ロードカナロア (7 ゲンパチミーティア) |
11 | 129 | 8.5% |
5 |
フリオーソ (3 アッティーヴォ) |
2 | 28 | 7.1% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Tapit (9 タイミングナウ) |
6 | 30 | 20.0% |
2 |
ニホンピロアワーズ (12 シゲルホサヤク) |
1 | 8 | 12.5% |
3 |
ロードカナロア (7 ゲンパチミーティア) |
117 | 997 | 11.7% |
4 |
キズナ (1 アマービレ) |
32 | 284 | 11.3% |
5 |
ディスクリートキャット (4 ジョディーズマロン) |
10 | 99 | 10.1% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ニシノフェミニン (1 アマービレ) |
1 | 2 | 50.0% |
1 |
シゲルチャグチャグ (12 シゲルホサヤク) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
ジプシーマイラブ (13 スカリーワグ) |
1 | 4 | 25.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ジョディーズロマン (4 ジョディーズマロン) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
ジプシーマイラブ (13 スカリーワグ) |
2 | 5 | 40.0% |
3 |
シゲルチャグチャグ (12 シゲルホサヤク) |
1 | 3 | 33.3% |
4 |
ニシノフェミニン (1 アマービレ) |
1 | 4 | 25.0% |
5 |
ホームフロムオズ (11 エイシンバッカス) |
1 | 5 | 20.0% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 古川奈穂 | 12.5% |
2 | 吉田隼人 | 11.1% |
3 | 秋山真一 | 9.7% |
4 | 岩田望来 | 8.6% |
5 | 角田大和 | 8.3% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 吉田隼人 | 18.5% |
2 | 藤岡康太 | 16.7% |
3 | 和田竜二 | 16.3% |
4 | 秋山真一 | 16.1% |
5 | 岩田望来 | 15.7% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 藤岡康太 | 29.6% |
2 | 岩田望来 | 27.1% |
3 | 吉田隼人 | 25.9% |
4 | 秋山真一 | 25.8% |
5 | 和田竜二 | 21.7% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)藤原英昭 | 2 | 12 | 16.7% |
2 | (栗東)矢作芳人 | 3 | 27 | 11.1% |
3 | (栗東)服部利之 | 3 | 29 | 10.3% |
3 | (栗東)服部利之 | 3 | 29 | 10.3% |
4 | (栗東)今野貞一 | 2 | 23 | 8.7% |
5 | (栗東)北出成人 | 3 | 39 | 7.7% |