2月27日(日) 1回阪神6日
4R 11:30発走
サラ3才 未勝利 (馬齢) ダート・右 1800M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 5 ミスターホワイト (367)
- ○ 7 ベイパーコーン (346)
- ▲ 3 メイクアリープ (305)
- ▲ 4 プラチナドリーム (305)
- △ 8 テーオーサンドニ (143)
- ★ 9 フォールロワ (125)
1800M ダート・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1800M ダート・右のコースを分析してみました。
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:18.3%)
8枠の連対率が高い(連対率:16.5%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:16.6%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:59.6%)
【先】の連対率が高い(連対率:58.8%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:39.2%)
父馬
同コースではオルフェーヴルの勝率が高い(勝率:13.0%)
距離ではキタサンブラックの勝率が高い(勝率:20.8%)
母馬
同コースではクリノスペシャルの勝率が高い(勝率:20.0%)
距離ではセクシーザムライの勝率が高い(勝率:14.3%)
騎手
福永祐一の勝率が高い(勝率:20.0%)
武豊の連対率が高い(連対率:35.0%)
武豊の複勝率が高い(複勝率:42.5%)
調教師
安田翔伍の勝率が1番高い(勝率:12.8%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 18.3% |
2 | 6 | 14.9% |
2 | 7 | 14.9% |
3 | 5 | 12.5% |
3 | 4 | 12.5% |
4 | 3 | 10.7% |
5 | 2 | 8.1% |
6 | 1 | 8.0% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.5% |
2 | 7 | 16.0% |
3 | 6 | 15.5% |
4 | 5 | 13.0% |
5 | 4 | 12.2% |
6 | 3 | 10.3% |
7 | 2 | 9.6% |
8 | 1 | 7.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.6% |
2 | 7 | 15.5% |
3 | 6 | 15.0% |
4 | 5 | 12.6% |
5 | 3 | 11.2% |
6 | 4 | 10.9% |
7 | 2 | 10.4% |
8 | 1 | 7.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 59.6% |
2 | 逃 | 18.2% |
3 | 差 | 17.9% |
4 | 追 | 4.4% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 58.8% |
2 | 差 | 20.0% |
3 | 逃 | 15.0% |
4 | 追 | 6.2% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 39.2% |
2 | 差 | 13.4% |
3 | 逃 | 10.0% |
4 | 追 | 4.2% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
オルフェーヴル (1 オレオールシチー) |
22 | 169 | 13.0% |
2 |
シニスターミニスター (3 メイクアリープ) (7 ベイパーコーン) |
9 | 93 | 9.7% |
3 |
ダンカーク (2 グローツラング) |
10 | 111 | 9.0% |
4 |
ホッコータルマエ (4 プラチナドリーム) |
5 | 59 | 8.5% |
5 |
ロードカナロア (11 ユイロンクラウン) |
10 | 127 | 7.9% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キタサンブラック (8 テーオーサンドニ) |
10 | 48 | 20.8% |
2 |
ハーツクライ (5 ミスターホワイト) (9 フォールロワ) |
143 | 1474 | 9.7% |
3 |
ホッコータルマエ (4 プラチナドリーム) |
20 | 217 | 9.2% |
4 |
オルフェーヴル (1 オレオールシチー) |
105 | 1163 | 9.0% |
4 |
ヘニーヒューズ (13 クリノレジェンド) |
53 | 588 | 9.0% |
5 |
シニスターミニスター (3 メイクアリープ) (7 ベイパーコーン) |
38 | 435 | 8.7% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
クリノスペシャル (13 クリノレジェンド) |
1 | 5 | 20.0% |
2 |
セクシーザムライ (12 マスタープラン) |
1 | 6 | 16.7% |
3 |
スペシャルクイン (3 メイクアリープ) |
2 | 13 | 15.4% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
セクシーザムライ (12 マスタープラン) |
2 | 14 | 14.3% |
2 |
スペシャルクイン (3 メイクアリープ) |
3 | 22 | 13.6% |
3 |
クリノスペシャル (13 クリノレジェンド) |
2 | 17 | 11.8% |
4 |
ポールポジション2 (8 テーオーサンドニ) |
1 | 17 | 5.9% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 福永祐一 | 20.0% |
2 | 武豊 | 15.0% |
3 | 幸英明 | 12.1% |
4 | 和田竜二 | 10.4% |
5 | 団野大成 | 8.9% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 武豊 | 35.0% |
2 | 福永祐一 | 32.2% |
3 | 団野大成 | 20.2% |
4 | 幸英明 | 19.3% |
5 | 和田竜二 | 18.9% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 武豊 | 42.5% |
2 | 福永祐一 | 37.8% |
3 | 和田竜二 | 33.5% |
4 | 幸英明 | 30.0% |
5 | 団野大成 | 28.2% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)安田翔伍 | 5 | 39 | 12.8% |
2 | (栗東)高柳大輔 | 6 | 49 | 12.2% |
3 | (栗東)鈴木孝志 | 5 | 42 | 11.9% |
4 | (栗東)大根田裕 | 5 | 49 | 10.2% |
5 | (栗東)荒川義之 | 5 | 57 | 8.8% |