4月3日(日) 2回阪神4日
GⅠ11R 大阪杯 15:40発走
サラ4上 オープン (国際)(指定)(定量) 芝・右 2000M
天候:曇 馬場状態:良 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 4 ジャックドール (740)
- ○ 14 レイパパレ (681)
- ▲ 6 エフフォーリア (603)
- △ 9 アリーヴォ (493)
- ★ 13 キングオブコージ (159)
競走馬分析
◎ 4 ジャックドール
競走馬のレース実績
レース順位
ジャックドールの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018100274.png)
出走回数:9 勝率:66.7% 連対率:88.9% 複勝率:88.9%
人気(オッズ)
ジャックドールの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018100274.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_04.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 2000M 最速タイムはでランキング1位
- 1着実績は7レース中6回(勝率:85.7%)
- 2000M 1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手1着実績は129レース中18回(勝率:14.0%)
- 馬と騎手での1着実績は5レース中5回(勝率:100.0%)
- 本コース1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手の本コース1着実績は129レース中4回(勝率:3.1%)
- 馬と騎手での本コース1着は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 前レースは金鯱賞で人気1位で1着
- 前々レースは白富士ステークスで人気1位で1着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 過去の出走レースの勝率(66.7%)は2位
- 過去の出走レースの連対率(88.9%)は2位
- 過去の出走レースでの複勝率(88.9%)は2位
- 競走馬の成績を見る(ジャックドール)
- 騎手の成績を見る(藤岡佑介)
- 調教師の成績を見る(藤岡健一)
○ 14 レイパパレ
競走馬のレース実績
レース順位
レイパパレの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017105335.png)
出走回数:11 勝率:54.5% 連対率:63.6% 複勝率:72.7%
人気(オッズ)
レイパパレの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017105335.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_14.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 2000M 最速タイムはでランキング3位
- 1着実績は6レース中1回(勝率:16.7%)
- 2000M 1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 父馬の2000M 1着実績はランキング1位
- 母父馬の2000M 1着実績はでランキング1位
- 騎手1着実績は162レース中47回(勝率:29.0%)
- 馬と騎手での1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 本コース1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手の本コース1着実績は162レース中13回(勝率:8.0%)
- 馬と騎手での本コース1着は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 調教師本コースでの1着実績20レース中6回(勝率:30.0%)
- G1レース1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 前レースは金鯱賞で人気2位で2着
- 前々レースは香港カップで6着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 父馬(ディープインパクト)が過去大阪杯の1着は10レース中5回(勝率:50.0%)
- 過去の出走レースの勝率(54.5%)は3位
- 競走馬の成績を見る(レイパパレ)
- 騎手の成績を見る(川田将雅)
- 調教師の成績を見る(高野友和)
▲ 6 エフフォーリア
競走馬のレース実績
レース順位
エフフォーリアの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018105027.png)
出走回数:7 勝率:85.7% 連対率:100.0% 複勝率:100.0%
人気(オッズ)
エフフォーリアの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018105027.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_06.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は4レース中3回(勝率:75.0%)
- 2000M 1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手1着実績は189レース中35回(勝率:18.5%)
- 馬と騎手での1着実績は4レース中3回(勝率:75.0%)
- 騎手の本コース1着実績は189レース中1回(勝率:0.5%)
- 3ケ月以上の休み明け
- G1レース1着実績は4レース中3回(勝率:75.0%)
- 前レースは有馬記念で人気1位で1着
- 前々レースは天皇賞(秋)で人気3位で1着
- 過去の出走レースの勝率(85.7%)は1位
- 過去の出走レースの連対率(100.0%)は1位
- 過去の出走レースでの複勝率(100.0%)は1位
- 競走馬の成績を見る(エフフォーリア)
- 騎手の成績を見る(横山武史)
- 調教師の成績を見る(鹿戸雄一)
△ 9 アリーヴォ
競走馬のレース実績
レース順位
アリーヴォの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018104960.png)
出走回数:10 勝率:50.0% 連対率:60.0% 複勝率:80.0%
人気(オッズ)
アリーヴォの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018104960.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_09.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 2000M 最速タイムはでランキング2位
- 1着実績は7レース中4回(勝率:57.1%)
- 2000M 1着実績は2レース中2回(勝率:100.0%)
- 騎手1着実績は166レース中20回(勝率:12.0%)
- 騎手の本コース1着実績は166レース中3回(勝率:1.8%)
- 前レースは小倉大賞典で人気1位で1着
- 前々レースは壇之浦ステークスで人気1位で1着
- 過去の出走レースでの複勝率(80.0%)は3位
- 競走馬の成績を見る(アリーヴォ)
- 騎手の成績を見る(武豊)
- 調教師の成績を見る(杉山晴紀)
★ 13 キングオブコージ
競走馬のレース実績
レース順位
キングオブコージの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2016104376.png)
出走回数:17 勝率:35.3% 連対率:47.1% 複勝率:52.9%
人気(オッズ)
キングオブコージの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016104376.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_13.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 騎手1着実績は121レース中13回(勝率:10.7%)
- 馬と騎手での1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 騎手の本コース1着実績は121レース中1回(勝率:0.8%)
- 前レースはアメリカジョッキークラブカップで人気3位で1着
- 前々レースは中日新聞杯で人気4位で5着
- 競走馬の成績を見る(キングオブコージ)
- 騎手の成績を見る(横山典弘)
- 調教師の成績を見る(安田翔伍)
1 スカーフェイス
競走馬のレース実績
レース順位
スカーフェイスの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2016105681.png)
出走回数:20 勝率:20.0% 連対率:35.0% 複勝率:35.0%
人気(オッズ)
スカーフェイスの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016105681.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_01.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は7レース中2回(勝率:28.6%)
- 2000M 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 母父馬の2000M 1着実績はでランキング1位
- 騎手1着実績は133レース中17回(勝率:12.8%)
- 馬と騎手での1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 本コース1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手の本コース1着実績は133レース中4回(勝率:3.0%)
- 前レースは小倉大賞典で人気5位で5着
- 前々レースは日刊スポーツ賞中山金杯で人気7位で2着
- 父馬(ハーツクライ)が過去大阪杯の1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(スカーフェイス)
- 騎手の成績を見る(岩田康誠)
- 調教師の成績をを見る(橋田満)
2 レッドジェネシス
競走馬のレース実績
レース順位
レッドジェネシスの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018105343.png)
出走回数:11 勝率:27.3% 連対率:36.4% 複勝率:54.5%
人気(オッズ)
レッドジェネシスの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018105343.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_02.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 父馬の2000M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は178レース中16回(勝率:9.0%)
- 騎手の本コース1着実績は178レース中2回(勝率:1.1%)
- 前レースは京都記念で人気2位で13着
- 前々レースは菊花賞で人気1位で13着
- 父馬(ディープインパクト)が過去大阪杯の1着は10レース中5回(勝率:50.0%)
- 競走馬の成績を見る(レッドジェネシス)
- 騎手の成績を見る(藤岡康太)
- 調教師の成績をを見る(友道康夫)
3 ヒュミドール
競走馬のレース実績
レース順位
ヒュミドールの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2016102201.png)
出走回数:23 勝率:17.4% 連対率:26.1% 複勝率:26.1%
人気(オッズ)
ヒュミドールの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016102201.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_03.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は163レース中19回(勝率:11.7%)
- 騎手の本コース1着実績は163レース中2回(勝率:1.2%)
- 前レースは中山記念で人気5位で6着
- 前々レースは福島記念で人気6位で2着
- 父馬(オルフェーヴル)が過去大阪杯の1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(ヒュミドール)
- 騎手の成績を見る(M.デム)
- 調教師の成績をを見る(小手川準)
5 アカイイト
競走馬のレース実績
レース順位
アカイイトの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017106203.png)
出走回数:22 勝率:22.7% 連対率:40.9% 複勝率:50.0%
人気(オッズ)
アカイイトの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017106203.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_05.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 2000M 最速タイムはでランキング4位
- 1着実績は7レース中2回(勝率:28.6%)
- 騎手1着実績は229レース中15回(勝率:6.6%)
- 馬と騎手での1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 騎手の本コース1着実績は229レース中3回(勝率:1.3%)
- G1レース1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 前レースは金鯱賞で人気5位で3着
- 前々レースは有馬記念で人気6位で7着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング4位
- 競走馬の成績を見る(アカイイト)
- 騎手の成績を見る(幸英明)
- 調教師の成績をを見る(中竹和也)
7 ウインマリリン
競走馬のレース実績
レース順位
ウインマリリンの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017101431.png)
出走回数:12 勝率:41.7% 連対率:50.0% 複勝率:50.0%
人気(オッズ)
ウインマリリンの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017101431.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_07.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 騎手1着実績は106レース中4回(勝率:3.8%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースはエリザベス女王杯で人気3位で16着
- 前々レースは産経賞オールカマーで人気2位で1着
- 競走馬の成績を見る(ウインマリリン)
- 騎手の成績を見る(松岡正海)
- 調教師の成績をを見る(手塚貴久)
8 ポタジェ
競走馬のレース実績
レース順位
ポタジェの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017105376.png)
出走回数:14 勝率:35.7% 連対率:64.3% 複勝率:78.6%
人気(オッズ)
ポタジェの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017105376.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_08.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 父馬の2000M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は205レース中23回(勝率:11.2%)
- 騎手の本コース1着実績は205レース中1回(勝率:0.5%)
- 前レースは金鯱賞で人気4位で4着
- 前々レースはアメリカジョッキークラブカップで人気2位で5着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング1位
- 父馬(ディープインパクト)が過去大阪杯の1着は10レース中5回(勝率:50.0%)
- 競走馬の成績を見る(ポタジェ)
- 騎手の成績を見る(吉田隼人)
- 調教師の成績をを見る(友道康夫)
10 ヒシイグアス
競走馬のレース実績
レース順位
ヒシイグアスの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2016104877.png)
出走回数:13 勝率:46.2% 連対率:76.9% 複勝率:76.9%
人気(オッズ)
ヒシイグアスの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016104877.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_10.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は130レース中12回(勝率:9.2%)
- 騎手の本コース1着実績は130レース中3回(勝率:2.3%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースは香港カップで2着
- 前々レースは天皇賞(秋)で人気7位で5着
- 父馬(ハーツクライ)が過去大阪杯の1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 過去の出走レースの連対率(76.9%)は3位
- 競走馬の成績を見る(ヒシイグアス)
- 騎手の成績を見る(池添謙一)
- 調教師の成績をを見る(堀宣行)
11 ステラリア
競走馬のレース実績
レース順位
ステラリアの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018105554.png)
出走回数:10 勝率:20.0% 連対率:40.0% 複勝率:60.0%
人気(オッズ)
ステラリアの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018105554.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_11.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 2000M 1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手1着実績は117レース中23回(勝率:19.7%)
- 馬と騎手での1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 本コース1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手の本コース1着実績は117レース中7回(勝率:6.0%)
- 馬と騎手での本コース1着は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 前レースは金鯱賞で人気6位で11着
- 前々レースはエリザベス女王杯で人気7位で2着
- 競走馬の成績を見る(ステラリア)
- 騎手の成績を見る(福永祐一)
- 調教師の成績をを見る(斉藤崇史)
12 ショウナンバルディ
競走馬のレース実績
レース順位
ショウナンバルディの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2016102929.png)
出走回数:27 勝率:18.5% 連対率:33.3% 複勝率:48.1%
人気(オッズ)
ショウナンバルディの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016102929.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_12.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 騎手1着実績は181レース中18回(勝率:9.9%)
- 騎手の本コース1着実績は181レース中2回(勝率:1.1%)
- 前レースは金鯱賞で人気11位で6着
- 前々レースは日経新春杯で人気7位で12着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 競走馬の成績を見る(ショウナンバルディ)
- 騎手の成績を見る(坂井瑠星)
- 調教師の成績をを見る(松下武士)
15 アフリカンゴールド
競走馬のレース実績
レース順位
アフリカンゴールドの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2015101654.png)
出走回数:27 勝率:18.5% 連対率:29.6% 複勝率:33.3%
人気(オッズ)
アフリカンゴールドの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2015101654.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_15.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は7レース中1回(勝率:14.3%)
- 騎手1着実績は76レース中3回(勝率:3.9%)
- 馬と騎手での1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 前レースは京都記念で人気12位で1着
- 前々レースは日経新春杯で人気12位で5着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング2位
- 父馬(ステイゴールド)が過去大阪杯の1着は10レース中2回(勝率:20.0%)
- 競走馬の成績を見る(アフリカンゴールド)
- 騎手の成績を見る(国分恭介)
- 調教師の成績をを見る(西園正都)
16 マカヒキ
競走馬のレース実績
レース順位
マカヒキの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2013105788.png)
出走回数:26 勝率:23.1% 連対率:30.8% 複勝率:38.5%
人気(オッズ)
マカヒキの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2013105788.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0403/20220403_09_11_16.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 母父馬1着実績はランキング1位
- 2000M 最速タイムはでランキング3位
- 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 父馬の2000M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は247レース中40回(勝率:16.2%)
- 騎手の本コース1着実績は247レース中4回(勝率:1.6%)
- G1レース1着実績は16レース中1回(勝率:6.3%)
- 地方競馬1着実績は2レース中1回
- 前レースは京都記念で人気9位で11着
- 前々レースはジャパンカップで人気12位で14着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング2位
- 父馬(ディープインパクト)が過去大阪杯の1着は10レース中5回(勝率:50.0%)
- 競走馬の成績を見る(マカヒキ)
- 騎手の成績を見る(岩田望来)
- 調教師の成績をを見る(友道康夫)