10月23日(日) 4回阪神7日
10R 元町ステークス 15:00発走
サラ3上 1600万円以下 (混合)(特指)(定量) 芝・右外 1600M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 4 コスタボニータ (469)
- ○ 10 サトノラムセス (430)
- ▲ 2 ゾンニッヒ (411)
- △ 9 ヴィアルークス (332)
- ★ 7 メイショウホシアイ (314)
-
-
WIN5を直近レースからオッズの出現傾向を分析
今週の競馬情報 最終更新日:2022年2月13日 WIN5のオッズ(人気)の出現傾向の分析 直近50回のWIN5のレース結果から レースごとに1着になったオッズ(人気)を分析しています。 ...
続きを見る
1600M 芝・右外のコースで分析
過去の全レース結果から
1600M 芝・右外のコースを分析してみました。
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:14.9%)
7枠の連対率が高い(連対率:14.5%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:14.4%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:42.9%)
【先】の連対率が高い(連対率:42.2%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:28.1%)
競走馬
同コースではシャイニングフジ,コスタボニータの勝率が高い(勝率:33.3%)
距離ではコスタボニータの勝率が高い(勝率:33.3%)
父馬
同コースではディーマジェスティの勝率が高い(勝率:16.7%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.5%)
母馬
同コースではエオリアンハープの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではレディインの勝率が高い(勝率:37.5%)
騎手
川田将雅の勝率が高い(勝率:38.3%)
川田将雅の連対率が高い(連対率:42.6%)
川田将雅の複勝率が高い(複勝率:61.7%)
調教師
笹田和秀の勝率が1番高い(勝率:22.2%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.9% |
2 | 3 | 13.8% |
3 | 5 | 12.8% |
4 | 1 | 12.5% |
5 | 4 | 11.8% |
5 | 8 | 11.8% |
6 | 6 | 11.4% |
7 | 2 | 11.1% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.5% |
2 | 6 | 13.6% |
3 | 5 | 12.5% |
3 | 3 | 12.5% |
4 | 1 | 12.2% |
4 | 4 | 12.2% |
5 | 8 | 11.8% |
6 | 2 | 10.6% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.4% |
2 | 6 | 13.5% |
3 | 8 | 12.9% |
4 | 1 | 12.7% |
5 | 3 | 12.0% |
6 | 5 | 11.8% |
7 | 2 | 11.7% |
8 | 4 | 11.0% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 42.9% |
2 | 差 | 33.6% |
3 | 逃 | 11.8% |
3 | 追 | 11.8% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 42.2% |
2 | 差 | 33.4% |
3 | 追 | 13.8% |
4 | 逃 | 10.6% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 28.1% |
2 | 差 | 22.3% |
3 | 追 | 9.2% |
4 | 逃 | 7.1% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | シャイニングフジ | 1 | 3 | 33.3% |
1 | コスタボニータ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | サトノラムセス | 2 | 7 | 28.6% |
3 | マルカエイペックス | 1 | 4 | 25.0% |
3 | フラーズダルム | 1 | 4 | 25.0% |
3 | ヴィアルークス | 1 | 4 | 25.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | コスタボニータ | 2 | 6 | 33.3% |
2 | サトノラムセス | 2 | 7 | 28.6% |
3 | ヴィアルークス | 3 | 12 | 25.0% |
4 | シャイニングフジ | 2 | 9 | 22.2% |
5 | クロスマジェスティ | 1 | 6 | 16.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディーマジェスティ (3 クロスマジェスティ) |
1 | 6 | 16.7% |
2 |
イスラボニータ (4 コスタボニータ) |
4 | 25 | 16.0% |
3 |
エピファネイア (6 マルカエイペックス) |
14 | 108 | 13.0% |
4 |
ディープインパクト (9 ヴィアルークス) |
37 | 313 | 11.8% |
5 |
ラブリーデイ (2 ゾンニッヒ) |
1 | 9 | 11.1% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (9 ヴィアルークス) |
179 | 1325 | 13.5% |
2 |
イスラボニータ (4 コスタボニータ) |
15 | 115 | 13.0% |
3 |
レッドスパーダ (5 コスモエスパーダ) |
5 | 42 | 11.9% |
4 |
エピファネイア (6 マルカエイペックス) |
67 | 571 | 11.7% |
5 |
ドゥラメンテ (1 シャイニングフジ) |
39 | 372 | 10.5% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
エオリアンハープ (6 マルカエイペックス) |
2 | 4 | 50.0% |
2 |
サトノエカテリーナ (10 サトノラムセス) |
3 | 7 | 42.9% |
3 |
ヘイローフジ (1 シャイニングフジ) |
1 | 3 | 33.3% |
3 |
レディイン (4 コスタボニータ) |
1 | 3 | 33.3% |
4 |
リズムオブライト (9 ヴィアルークス) |
1 | 4 | 25.0% |
5 |
クーデグレイス (8 フラーズダルム) |
1 | 5 | 20.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
レディイン (4 コスタボニータ) |
3 | 8 | 37.5% |
2 |
テンザンコノハナ (3 クロスマジェスティ) |
2 | 6 | 33.3% |
3 |
サトノエカテリーナ (10 サトノラムセス) |
3 | 11 | 27.3% |
4 |
ヘイローフジ (1 シャイニングフジ) |
2 | 9 | 22.2% |
4 |
エオリアンハープ (6 マルカエイペックス) |
2 | 9 | 22.2% |
5 |
クーデグレイス (8 フラーズダルム) |
5 | 24 | 20.8% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 38.3% |
2 | 福永祐一 | 16.9% |
3 | 鮫島克駿 | 14.7% |
4 | 藤岡佑介 | 14.0% |
5 | 吉田隼人 | 9.1% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 42.6% |
2 | 福永祐一 | 24.6% |
3 | 吉田隼人 | 24.2% |
4 | 坂井瑠星 | 22.7% |
5 | 藤岡佑介 | 22.0% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 61.7% |
2 | 福永祐一 | 38.5% |
3 | 坂井瑠星 | 31.8% |
4 | 吉田隼人 | 30.3% |
5 | 鮫島克駿 | 26.5% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)笹田和秀 | 4 | 18 | 22.2% |
2 | (栗東)橋口慎介 | 4 | 21 | 19.0% |
3 | (栗東)杉山佳明 | 1 | 11 | 9.1% |
3 | (栗東)今野貞一 | 1 | 11 | 9.1% |
3 | (栗東)藤原英昭 | 3 | 33 | 9.1% |
4 | (栗東)池江泰寿 | 2 | 30 | 6.7% |