11月6日(日) 5回阪神2日
2R 10:40発走
サラ2才 未勝利 (混合) (馬齢) ダート・右 1400M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 3 ディキシーガンナー (309)
- ○ 8 レゾルシオン (272)
- ▲ 6 ダンツターセル (181)
- △ 12 エイシンジェンマ (178)
- ★ 5 アームズレイン (153)
1400M ダート・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1400M ダート・右のコースを分析してみました。
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:17.6%)
8枠の連対率が高い(連対率:15.5%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:15.1%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:51.4%)
【先】の連対率が高い(連対率:49.4%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:32.9%)
父馬
同コースではアジアエクスプレスの勝率が高い(勝率:11.9%)
距離ではサトノアラジンの勝率が高い(勝率:10.7%)
騎手
川田将雅の勝率が高い(勝率:28.3%)
川田将雅の連対率が高い(連対率:47.8%)
川田将雅の複勝率が高い(複勝率:60.9%)
調教師
上村洋行の勝率が1番高い(勝率:15.4%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 17.6% |
2 | 5 | 14.8% |
3 | 4 | 13.1% |
3 | 7 | 13.1% |
4 | 6 | 12.4% |
5 | 2 | 10.7% |
6 | 3 | 9.3% |
7 | 1 | 9.0% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.5% |
2 | 7 | 15.4% |
3 | 5 | 14.8% |
4 | 6 | 13.7% |
5 | 4 | 12.4% |
6 | 2 | 10.5% |
7 | 3 | 10.3% |
8 | 1 | 7.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.1% |
2 | 7 | 15.0% |
3 | 5 | 14.6% |
4 | 6 | 13.5% |
5 | 4 | 12.9% |
6 | 2 | 10.9% |
7 | 3 | 10.2% |
8 | 1 | 7.8% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 51.4% |
2 | 差 | 27.6% |
3 | 逃 | 14.3% |
4 | 追 | 6.7% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 49.4% |
2 | 差 | 29.6% |
3 | 逃 | 12.6% |
4 | 追 | 8.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 32.9% |
2 | 差 | 19.7% |
3 | 逃 | 8.4% |
4 | 追 | 5.6% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アジアエクスプレス (9 タイセイヴィゴーレ) |
5 | 42 | 11.9% |
2 |
エピファネイア (8 レゾルシオン) |
4 | 55 | 7.3% |
3 |
ダイワメジャー (7 アナベルヒマワリ) |
9 | 131 | 6.9% |
4 |
コパノリッキー (5 アームズレイン) |
1 | 15 | 6.7% |
5 |
マクフィ (4 ハンマ) |
2 | 32 | 6.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サトノアラジン (1 エイユーマックス) |
6 | 56 | 10.7% |
2 |
マインドユアビスケッツ (6 ダンツターセル) |
2 | 24 | 8.3% |
3 |
マクフィ (4 ハンマ) |
16 | 204 | 7.8% |
4 |
アジアエクスプレス (9 タイセイヴィゴーレ) |
13 | 172 | 7.6% |
5 |
ダイワメジャー (7 アナベルヒマワリ) |
63 | 841 | 7.5% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 28.3% |
2 | 松山弘平 | 21.8% |
3 | 岩田康誠 | 11.9% |
4 | 横山武史 | 11.1% |
5 | 吉田隼人 | 9.5% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 47.8% |
2 | 松山弘平 | 33.3% |
3 | 横山武史 | 22.2% |
4 | 岩田康誠 | 18.6% |
5 | 横山和生 | 16.7% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 60.9% |
2 | 松山弘平 | 44.9% |
3 | 岩田康誠 | 28.8% |
4 | 吉田隼人 | 28.6% |
5 | 藤岡康太 | 24.1% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)上村洋行 | 6 | 39 | 15.4% |
2 | (栗東)森秀行 | 4 | 32 | 12.5% |
3 | (栗東)松下武士 | 3 | 32 | 9.4% |
4 | (栗東)中内田充 | 2 | 23 | 8.7% |
5 | (栗東)昆貢 | 1 | 14 | 7.1% |