2月18日(土) 1回阪神3日
GⅢ11R 京都牝馬ステークス 15:35発走
サラ4上 オープン (国際) 牝 (特指)(別定) 芝・右 1400M
天候:曇 馬場状態:良 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 6 ルピナスリード (399)
- ○ 5 ララクリスティーヌ (391)
- ▲ 13 ウインシャーロット (314)
- △ 1 サブライムアンセム (312)
- ★ 8 ヒメノカリス (240)
-
-
WIN5を直近レースからオッズの出現傾向を分析
今週の競馬情報 最終更新日:2022年2月13日 WIN5のオッズ(人気)の出現傾向の分析 直近50回のWIN5のレース結果から レースごとに1着になったオッズ(人気)を分析しています。 ...
続きを見る
競走馬分析
◎ 6 ルピナスリード
競走馬のレース実績
レース順位
ルピナスリードの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2019103782.png)
出走回数:9 勝率:44.4% 連対率:55.6% 複勝率:66.7%
人気(オッズ)
ルピナスリードの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2019103782.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_06.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング1位
- 1着実績は6レース中3回(勝率:50.0%)
- 騎手1着実績は135レース中35回(勝率:25.9%)
- 騎手の本コース1着実績は135レース中4回(勝率:3.0%)
- 前レースは淀短距離ステークスで人気1位で4着
- 前々レースは北陸ステークスで人気2位で1着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング1位
- 父馬(ダイワメジャー)が過去京都牝馬ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 過去の出走レースの勝率(44.4%)は2位
- 競走馬の成績を見る(ルピナスリード)
- 騎手の成績を見る(川田将雅)
- 調教師の成績を見る(吉岡辰弥)
○ 5 ララクリスティーヌ
競走馬のレース実績
レース順位
ララクリスティーヌの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018101871.png)
出走回数:11 勝率:45.5% 連対率:72.7% 複勝率:72.7%
人気(オッズ)
ララクリスティーヌの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018101871.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_05.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング4位
- 1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 騎手1着実績は155レース中13回(勝率:8.4%)
- 馬と騎手での1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 前レースはキャピタルステークスで人気2位で1着
- 前々レースはMBS賞スワンステークスで人気10位で2着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 過去の出走レースの勝率(45.5%)は1位
- 過去の出走レースの連対率(72.7%)は2位
- 過去の出走レースでの複勝率(72.7%)は3位
- 競走馬の成績を見る(ララクリスティーヌ)
- 騎手の成績を見る(菅原明良)
- 調教師の成績を見る(斉藤崇史)
▲ 13 ウインシャーロット
競走馬のレース実績
レース順位
ウインシャーロットの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018101646.png)
出走回数:14 勝率:35.7% 連対率:78.6% 複勝率:92.9%
人気(オッズ)
ウインシャーロットの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018101646.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_13.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中2回(勝率:40.0%)
- 騎手1着実績は128レース中6回(勝率:4.7%)
- 馬と騎手での1着実績は5レース中2回(勝率:40.0%)
- 前レースはターコイズステークスで人気4位で2着
- 前々レースはオーロカップで人気1位で1着
- 過去の出走レースの連対率(78.6%)は1位
- 過去の出走レースでの複勝率(92.9%)は1位
- 競走馬の成績を見る(ウインシャーロット)
- 騎手の成績を見る(石川裕紀)
- 調教師の成績を見る(和田正一)
△ 1 サブライムアンセム
競走馬のレース実績
レース順位
サブライムアンセムの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2019105345.png)
出走回数:10 勝率:20.0% 連対率:50.0% 複勝率:50.0%
人気(オッズ)
サブライムアンセムの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2019105345.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_01.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング3位
- 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 1400M 1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手1着実績は223レース中32回(勝率:14.3%)
- 本コース1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手の本コース1着実績は223レース中7回(勝率:3.1%)
- 前レースはターコイズステークスで人気5位で6着
- 前々レースはMBS賞スワンステークスで人気5位で8着
- 父馬(ロードカナロア)が過去京都牝馬ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(サブライムアンセム)
- 騎手の成績を見る(岩田望来)
- 調教師の成績を見る(藤原英昭)
★ 8 ヒメノカリス
競走馬のレース実績
レース順位
ヒメノカリスの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017105458.png)
出走回数:19 勝率:21.1% 連対率:31.6% 複勝率:36.8%
人気(オッズ)
ヒメノカリスの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017105458.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_08.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 1着実績は7レース中1回(勝率:14.3%)
- 騎手1着実績は238レース中29回(勝率:12.2%)
- 騎手の本コース1着実績は238レース中4回(勝率:1.7%)
- 調教師本コースでの1着実績16レース中4回(勝率:25.0%)
- 前レースは新春ステークスで人気5位で1着
- 前々レースは六甲アイランドステークスで人気12位で2着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 父馬(ディープインパクト)が過去京都牝馬ステークスの1着は10レース中3回(勝率:30.0%)
- 競走馬の成績を見る(ヒメノカリス)
- 騎手の成績を見る(松山弘平)
- 調教師の成績を見る(池江泰寿)
2 ディヴィーナ
競走馬のレース実績
レース順位
ディヴィーナの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018104947.png)
出走回数:11 勝率:36.4% 連対率:45.5% 複勝率:63.6%
人気(オッズ)
ディヴィーナの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018104947.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_02.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 父馬の1400M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は231レース中31回(勝率:13.4%)
- 騎手の本コース1着実績は231レース中7回(勝率:3.0%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 前レースは睦月ステークスで人気1位で4着
- 前々レースは関屋記念で人気5位で13着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング4位
- 過去の出走レースの勝率(36.4%)は3位
- 競走馬の成績を見る(ディヴィーナ)
- 騎手の成績を見る(坂井瑠星)
- 調教師の成績をを見る(友道康夫)
3 フェルミスフィア
競走馬のレース実績
レース順位
フェルミスフィアの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017105509.png)
出走回数:17 勝率:23.5% 連対率:29.4% 複勝率:41.2%
人気(オッズ)
フェルミスフィアの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017105509.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_03.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング1位
- 1着実績は5レース中2回(勝率:40.0%)
- 騎手1着実績は91レース中5回(勝率:5.5%)
- 馬と騎手での1着実績は5レース中2回(勝率:40.0%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 調教師本コースでの1着実績4レース中1回(勝率:25.0%)
- 前レースはターコイズステークスで人気15位で8着
- 前々レースは信越ステークスで人気6位で5着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 競走馬の成績を見る(フェルミスフィア)
- 騎手の成績を見る(杉原誠人)
- 調教師の成績をを見る(木村哲也)
4 メイショウミモザ
競走馬のレース実績
レース順位
メイショウミモザの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017106414.png)
出走回数:32 勝率:15.6% 連対率:25.0% 複勝率:31.3%
人気(オッズ)
メイショウミモザの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017106414.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_04.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 母父馬1着実績はランキング1位
- 1着実績は7レース中1回(勝率:14.3%)
- 騎手1着実績は25レース中1回(勝率:4.0%)
- 騎手の本コース1着実績は25レース中3回(勝率:12.0%)
- 前レースはギャラクシーステークスで人気7位で14着
- 前々レースはMBS賞スワンステークスで人気13位で16着
- 競走馬の成績を見る(メイショウミモザ)
- 騎手の成績を見る(池添謙一)
- 調教師の成績をを見る(池添兼雄)
7 テンハッピーローズ
競走馬のレース実績
レース順位
テンハッピーローズの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018104750.png)
出走回数:16 勝率:25.0% 連対率:56.3% 複勝率:62.5%
人気(オッズ)
テンハッピーローズの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018104750.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_07.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 騎手1着実績は175レース中24回(勝率:13.7%)
- 馬と騎手での1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手の本コース1着実績は175レース中4回(勝率:2.3%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースはオーロカップで人気4位で6着
- 前々レースは信越ステークスで人気3位で2着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング2位
- 過去の出走レースの連対率(56.3%)は3位
- 競走馬の成績を見る(テンハッピーローズ)
- 騎手の成績を見る(福永祐一)
- 調教師の成績をを見る(高柳大輔)
9 ボンボヤージ
競走馬のレース実績
レース順位
ボンボヤージの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017101121.png)
出走回数:20 勝率:25.0% 連対率:30.0% 複勝率:30.0%
人気(オッズ)
ボンボヤージの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017101121.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_09.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 騎手1着実績は93レース中1回(勝率:1.1%)
- 馬と騎手での1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースは産経賞セントウルステークスで人気7位で10着
- 前々レースはテレビ西日本賞北九州記念で人気16位で1着
- 父馬(ロードカナロア)が過去京都牝馬ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(ボンボヤージ)
- 騎手の成績を見る(川須栄彦)
- 調教師の成績をを見る(梅田智之)
10 シゲルピンクルビー
競走馬のレース実績
レース順位
シゲルピンクルビーの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018100032.png)
出走回数:13 勝率:23.1% 連対率:23.1% 複勝率:23.1%
人気(オッズ)
シゲルピンクルビーの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018100032.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_10.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 父馬の1400M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は36レース中4回(勝率:11.1%)
- 騎手の本コース1着実績は36レース中1回(勝率:2.8%)
- 前レースはシルクロードステークスで人気7位で10着
- 前々レースはキーンランドカップで人気10位で8着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング2位
- 競走馬の成績を見る(シゲルピンクルビー)
- 騎手の成績を見る(高倉稜)
- 調教師の成績をを見る(渡辺薫彦)
11 コムストックロード
競走馬のレース実績
レース順位
コムストックロードの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2019100765.png)
出走回数:13 勝率:15.4% 連対率:30.8% 複勝率:38.5%
人気(オッズ)
コムストックロードの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2019100765.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_11.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は103レース中4回(勝率:3.9%)
- 前レースはカーバンクルステークスで人気2位で9着
- 前々レースは京成杯オータムハンデキャップで人気10位で8着
- 競走馬の成績を見る(コムストックロード)
- 騎手の成績を見る(国分優作)
- 調教師の成績をを見る(中野栄治)
12 サトノアイ
競走馬のレース実績
レース順位
サトノアイの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018106504.png)
出走回数:17 勝率:23.5% 連対率:29.4% 複勝率:29.4%
人気(オッズ)
サトノアイの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018106504.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_12.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 騎手1着実績は168レース中12回(勝率:7.1%)
- 前レースは飛騨ステークスで人気5位で1着
- 前々レースは納屋橋ステークスで人気8位で8着
- 競走馬の成績を見る(サトノアイ)
- 騎手の成績を見る(吉田隼人)
- 調教師の成績をを見る(須貝尚介)
14 ミスニューヨーク
競走馬のレース実績
レース順位
ミスニューヨークの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017102936.png)
出走回数:22 勝率:27.3% 連対率:31.8% 複勝率:50.0%
人気(オッズ)
ミスニューヨークの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017102936.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_14.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 騎手1着実績は154レース中18回(勝率:11.7%)
- 馬と騎手での1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 騎手の本コース1着実績は154レース中1回(勝率:0.6%)
- 前レースはターコイズステークスで人気2位で1着
- 前々レースは京成杯オータムハンデキャップで人気3位で4着
- 競走馬の成績を見る(ミスニューヨーク)
- 騎手の成績を見る(M.デム)
- 調教師の成績をを見る(杉山晴紀)
15 ルチェカリーナ
競走馬のレース実績
レース順位
ルチェカリーナの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018101486.png)
出走回数:15 勝率:26.7% 連対率:46.7% 複勝率:73.3%
人気(オッズ)
ルチェカリーナの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018101486.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_15.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング3位
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 騎手1着実績は244レース中5回(勝率:2.0%)
- 騎手の本コース1着実績は244レース中2回(勝率:0.8%)
- 前レースは阪神カップで人気7位で6着
- 前々レースは奥多摩ステークスで人気2位で1着
- 過去の出走レースでの複勝率(73.3%)は2位
- 競走馬の成績を見る(ルチェカリーナ)
- 騎手の成績を見る(和田竜二)
- 調教師の成績をを見る(高橋義忠)
16 ウォーターナビレラ
競走馬のレース実績
レース順位
ウォーターナビレラの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2019102788.png)
出走回数:9 勝率:33.3% 連対率:44.4% 複勝率:55.6%
人気(オッズ)
ウォーターナビレラの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2019102788.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_16.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は155レース中20回(勝率:12.9%)
- 騎手の本コース1着実績は155レース中4回(勝率:2.6%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースは秋華賞で人気10位で12着
- 前々レースは北海道新聞杯クイーンステークスで人気1位で10着
- 競走馬の成績を見る(ウォーターナビレラ)
- 騎手の成績を見る(武豊)
- 調教師の成績をを見る(武幸四郎)
17 スカイグルーヴ
競走馬のレース実績
レース順位
スカイグルーヴの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017105186.png)
出走回数:13 勝率:15.4% 連対率:46.2% 複勝率:46.2%
人気(オッズ)
スカイグルーヴの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017105186.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_17.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング2位
- 騎手1着実績は133レース中18回(勝率:13.5%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 調教師本コースでの1着実績4レース中1回(勝率:25.0%)
- 前レースはターコイズステークスで人気8位で15着
- 前々レースはMBS賞スワンステークスで人気7位で18着
- 競走馬の成績を見る(スカイグルーヴ)
- 騎手の成績を見る(ムルザバ)
- 調教師の成績をを見る(木村哲也)
18 ロータスランド
競走馬のレース実績
レース順位
ロータスランドの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017110144.png)
出走回数:18 勝率:33.3% 連対率:55.6% 複勝率:55.6%
人気(オッズ)
ロータスランドの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017110144.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0218/20230218_09_11_18.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング1位
- 1着実績は6レース中1回(勝率:16.7%)
- 1400M 1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 騎手1着実績は143レース中12回(勝率:8.4%)
- 本コース1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 騎手の本コース1着実績は143レース中4回(勝率:2.8%)
- 前レースは阪神カップで人気3位で9着
- 前々レースはマイルチャンピオンシップで人気15位で8着
- 父馬(Point of Entry)が過去京都牝馬ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(ロータスランド)
- 騎手の成績を見る(岩田康誠)
- 調教師の成績をを見る(辻野泰之)