3月5日(日) 1回阪神8日
10R 戎橋ステークス 15:00発走
サラ4上 1600万円以下 (混合)[指定] (ハンデ) 芝・右 1400M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 8 アルトシュタット (489)
- ○ 10 ケデシュ (468)
- ▲ 7 シュヴェルトライテ (313)
- △ 1 ボルザコフスキー (260)
- ★ 9 ドロップオブライト (250)
-
記事が気に入ったらご支援お願いします!
うまさくは全て無料で運営しています。 今のところは有料にするつもりはありません。 ご安心してください! 現在は、広告を貼ることで 広告収入でなんとか維持しています。 皆さんが広告をクリックすると わず ...
続きを見る
競走馬分析
◎ 8 アルトシュタット
競走馬のレース実績
レース順位
アルトシュタットの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2019105449.png)
出走回数:12 勝率:25.0% 連対率:33.3% 複勝率:41.7%
人気(オッズ)
アルトシュタットの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2019105449.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_08.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 1400M 最速タイムはでランキング3位
- 1着実績は7レース中1回(勝率:14.3%)
- 1400M 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 父馬の1400M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は217レース中32回(勝率:14.7%)
- 馬と騎手での1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 本コース1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 騎手の本コース1着実績は217レース中7回(勝率:3.2%)
- 馬と騎手での本コース1着は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 前レースは阪神12Rで人気1位で1着
- 前々レースは猪名川特別で人気3位で2着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング1位
- 父馬(ロードカナロア)が過去戎橋ステークスの1着は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 競走馬の成績を見る(アルトシュタット)
- 騎手の成績を見る(岩田望来)
- 調教師の成績を見る(安田翔伍)
○ 10 ケデシュ
競走馬のレース実績
レース順位
ケデシュの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2019102327.png)
出走回数:10 勝率:30.0% 連対率:40.0% 複勝率:40.0%
人気(オッズ)
ケデシュの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2019102327.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_10.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング2位
- 1着実績は8レース中3回(勝率:37.5%)
- 1400M 1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手1着実績は200レース中27回(勝率:13.5%)
- 馬と騎手での1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 本コース1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手の本コース1着実績は200レース中7回(勝率:3.5%)
- 馬と騎手での本コース1着は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 調教師本コースでの1着実績12レース中3回(勝率:25.0%)
- 前レースは猪名川特別で人気1位で1着
- 前々レースは中京8Rで人気2位で1着
- 過去の出走レースの勝率(30.0%)は3位
- 過去の出走レースの連対率(40.0%)は2位
- 競走馬の成績を見る(ケデシュ)
- 騎手の成績を見る(坂井瑠星)
- 調教師の成績を見る(上村洋行)
▲ 7 シュヴェルトライテ
競走馬のレース実績
レース順位
シュヴェルトライテの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2019105760.png)
出走回数:9 勝率:33.3% 連対率:66.7% 複勝率:77.8%
人気(オッズ)
シュヴェルトライテの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2019105760.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_07.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング4位
- 1着実績は6レース中3回(勝率:50.0%)
- 騎手1着実績は178レース中21回(勝率:11.8%)
- 前レースは雲雀ステークスで人気1位で2着
- 前々レースは東京12Rで人気3位で1着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 過去の出走レースの勝率(33.3%)は2位
- 過去の出走レースの連対率(66.7%)は1位
- 過去の出走レースでの複勝率(77.8%)は1位
- 競走馬の成績を見る(シュヴェルトライテ)
- 騎手の成績を見る(西村淳也)
- 調教師の成績を見る(池上昌和)
△ 1 ボルザコフスキー
競走馬のレース実績
レース順位
ボルザコフスキーの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2019100684.png)
出走回数:13 勝率:23.1% 連対率:38.5% 複勝率:61.5%
人気(オッズ)
ボルザコフスキーの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2019100684.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_01.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング2位
- 1着実績は10レース中3回(勝率:30.0%)
- 騎手1着実績は208レース中16回(勝率:7.7%)
- 騎手の本コース1着実績は208レース中3回(勝率:1.4%)
- 前レースは雲雀ステークスで人気2位で3着
- 前々レースは中京12Rで人気1位で1着
- 過去の出走レースの連対率(38.5%)は3位
- 過去の出走レースでの複勝率(61.5%)は3位
- 競走馬の成績を見る(ボルザコフスキー)
- 騎手の成績を見る(鮫島克駿)
- 調教師の成績を見る(清水久詞)
★ 9 ドロップオブライト
競走馬のレース実績
レース順位
ドロップオブライトの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2019105806.png)
出走回数:6 勝率:50.0% 連対率:66.7% 複勝率:66.7%
人気(オッズ)
ドロップオブライトの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2019105806.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_09.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は6レース中3回(勝率:50.0%)
- 騎手1着実績は126レース中5回(勝率:4.0%)
- 馬と騎手での1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 前レースは大濠特別で人気10位で1着
- 前々レースはHBC賞で人気6位で14着
- 過去の出走レースの勝率(50.0%)は1位
- 過去の出走レースの連対率(66.7%)は1位
- 過去の出走レースでの複勝率(66.7%)は2位
- 競走馬の成績を見る(ドロップオブライト)
- 騎手の成績を見る(小沢大仁)
- 調教師の成績を見る(松永昌博)
2 テイエムイダテン
競走馬のレース実績
レース順位
テイエムイダテンの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017102603.png)
出走回数:21 勝率:14.3% 連対率:28.6% 複勝率:28.6%
人気(オッズ)
テイエムイダテンの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017102603.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_02.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 父馬の1400M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は153レース中7回(勝率:4.6%)
- 騎手の本コース1着実績は153レース中3回(勝率:2.0%)
- 前レースは2022ファイナルステークスで人気12位で13着
- 前々レースは知立ステークスで人気11位で12着
- 父馬(ロードカナロア)が過去戎橋ステークスの1着は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 競走馬の成績を見る(テイエムイダテン)
- 騎手の成績を見る(菱田裕二)
- 調教師の成績をを見る(飯田雄三)
3 タイニーロマンス
競走馬のレース実績
レース順位
タイニーロマンスの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018104696.png)
出走回数:15 勝率:20.0% 連対率:26.7% 複勝率:40.0%
人気(オッズ)
タイニーロマンスの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018104696.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_03.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 母父馬1着実績はランキング1位
- 1着実績は6レース中1回(勝率:16.7%)
- 騎手1着実績は153レース中8回(勝率:5.2%)
- 前レースは雲雀ステークスで人気5位で12着
- 前々レースは飛騨ステークスで人気3位で9着
- 競走馬の成績を見る(タイニーロマンス)
- 騎手の成績を見る(吉田隼人)
- 調教師の成績をを見る(金成貴史)
4 メイショウシンタケ
競走馬のレース実績
レース順位
メイショウシンタケの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018106318.png)
出走回数:15 勝率:20.0% 連対率:26.7% 複勝率:26.7%
人気(オッズ)
メイショウシンタケの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018106318.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_04.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 1400M 1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手1着実績は165レース中15回(勝率:9.1%)
- 本コース1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手の本コース1着実績は165レース中1回(勝率:0.6%)
- 前レースは武庫川ステークスで人気10位で11着
- 前々レースは立雲峡ステークスで人気7位で7着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング4位
- 競走馬の成績を見る(メイショウシンタケ)
- 騎手の成績を見る(藤岡康太)
- 調教師の成績をを見る(千田輝彦)
5 ブルーシンフォニー
競走馬のレース実績
レース順位
ブルーシンフォニーの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018100693.png)
出走回数:17 勝率:11.8% 連対率:29.4% 複勝率:35.3%
人気(オッズ)
ブルーシンフォニーの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018100693.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_05.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1400M 最速タイムはでランキング1位
- 1着実績は9レース中1回(勝率:11.1%)
- 騎手1着実績は140レース中10回(勝率:7.1%)
- 騎手の本コース1着実績は140レース中5回(勝率:3.6%)
- 前レースは雲雀ステークスで人気8位で4着
- 前々レースは飛騨ステークスで人気8位で6着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング2位
- 競走馬の成績を見る(ブルーシンフォニー)
- 騎手の成績を見る(団野大成)
- 調教師の成績をを見る(伊藤圭三)
6 サウンドカナロア
競走馬のレース実績
レース順位
サウンドカナロアの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2016100455.png)
出走回数:30 勝率:10.0% 連対率:20.0% 複勝率:26.7%
人気(オッズ)
サウンドカナロアの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016100455.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2023/0305/20230305_09_10_06.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 父馬の1400M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は228レース中5回(勝率:2.2%)
- 騎手の本コース1着実績は228レース中2回(勝率:0.9%)
- 地方競馬1着実績は3レース中1回
- 前レースはブラッドストーンステークスで人気15位で15着
- 前々レースはフルーツラインカップで人気11位で11着
- 父馬(ロードカナロア)が過去戎橋ステークスの1着は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 競走馬の成績を見る(サウンドカナロア)
- 騎手の成績を見る(和田竜二)
- 調教師の成績をを見る(村山明)