7月28日(日) 2回小倉2日
7R 13:25発走
サラ3上 500万円以下 芝・右 1800M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 14 ダノンレグナム (246)
- ○ 2 ロードゼウス (210)
- ▲ 10 シュリ (188)
- △ 5 ミーティアトレイル (185)
- ★ 6 ラヴベローナ (83)
1800M 芝・右のコースで分析
枠番
5枠の勝率が高い(勝率:15.3%)
7,6枠の連対率が高い(連対率:14.2%)
7,8枠の複勝率が高い(複勝率:14.2%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:51.4%)
【先】の連対率が高い(連対率:52.2%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:34.8%)
競走馬
同コースではミーティアトレイルの勝率が高い(勝率:16.7%)
距離ではシュリの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではヴィクトワールピサの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.8%)
母馬
同コースではラフィントレイルの勝率が高い(勝率:37.5%)
距離ではグローバルハートの勝率が高い(勝率:33.3%)
騎手
斎藤新の勝率が高い(勝率:50.0%)
斎藤新の連対率が高い(連対率:50.0%)
斎藤新の複勝率が高い(複勝率:50.0%)
調教師
中内田充の勝率が1番高い(勝率:18.2%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 5 | 15.3% |
2 | 2 | 14.8% |
2 | 7 | 14.8% |
3 | 8 | 13.7% |
4 | 1 | 13.1% |
5 | 6 | 10.9% |
6 | 3 | 9.8% |
7 | 4 | 7.7% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.2% |
1 | 6 | 14.2% |
2 | 5 | 13.7% |
3 | 2 | 13.1% |
4 | 1 | 12.8% |
5 | 8 | 12.3% |
6 | 4 | 9.8% |
6 | 3 | 9.8% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.2% |
1 | 8 | 14.2% |
2 | 2 | 13.8% |
3 | 1 | 13.3% |
3 | 6 | 13.3% |
4 | 5 | 12.2% |
5 | 3 | 9.5% |
5 | 4 | 9.5% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 51.4% |
2 | 差 | 27.3% |
3 | 逃 | 15.3% |
4 | 追 | 6.0% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 52.2% |
2 | 差 | 30.9% |
3 | 逃 | 11.5% |
4 | 追 | 5.5% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 34.8% |
2 | 差 | 20.6% |
3 | 逃 | 7.7% |
4 | 追 | 3.6% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ミーティアトレイル | 1 | 6 | 16.7% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | シュリ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | グローバルビジネス | 1 | 3 | 33.3% |
3 | メイショウダブル | 1 | 5 | 20.0% |
4 | ダノンレグナム | 1 | 6 | 16.7% |
5 | ミーティアトレイル | 1 | 10 | 10.0% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ヴィクトワールピサ (ラヴベローナ) |
10 | 40 | 25.0% |
2 |
ネオユニヴァース (ミーティアトレイル) |
6 | 42 | 14.3% |
3 |
ディープインパクト (ロードゼウス) (ウルクラフト) (プライドランド) (イルヴェントドーロ) (ダノンレグナム) |
21 | 163 | 12.9% |
4 |
アグネスデジタル (アグネススターダム) |
1 | 9 | 11.1% |
5 |
ハーツクライ (オーデットエール) (ピッパ) (シュリ) (レッドアルジーヌ) |
9 | 95 | 9.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (ロードゼウス) (ウルクラフト) (プライドランド) (イルヴェントドーロ) (ダノンレグナム) |
272 | 1966 | 13.8% |
2 |
ヴィクトワールピサ (ラヴベローナ) |
78 | 790 | 9.9% |
3 |
ルーラーシップ (カラル) |
71 | 821 | 8.6% |
4 |
ヘニーヒューズ (グローバルビジネス) |
18 | 223 | 8.1% |
5 |
ハーツクライ (オーデットエール) (ピッパ) (シュリ) (レッドアルジーヌ) |
128 | 1622 | 7.9% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ラフィントレイル (ミーティアトレイル) |
3 | 8 | 37.5% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
グローバルハート (グローバルビジネス) |
1 | 3 | 33.3% |
2 |
エーゲリア (シュリ) |
1 | 5 | 20.0% |
3 |
ラフィントレイル (ミーティアトレイル) |
4 | 23 | 17.4% |
4 |
ダノンプリマドンナ (ダノンレグナム) |
1 | 7 | 14.3% |
5 |
フェアナタリー (メイショウダブル) |
1 | 9 | 11.1% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 斎藤新 | 50.0% |
2 | 松山弘平 | 17.9% |
3 | 浜中俊 | 17.2% |
4 | 北村友一 | 13.2% |
5 | 岩崎翼 | 10.0% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 斎藤新 | 50.0% |
2 | 北村友一 | 28.9% |
3 | 松山弘平 | 28.2% |
4 | 浜中俊 | 24.1% |
5 | 秋山真一 | 15.6% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 斎藤新 | 50.0% |
2 | 北村友一 | 42.1% |
3 | 松山弘平 | 41.0% |
4 | 浜中俊 | 34.5% |
5 | 秋山真一 | 25.0% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)中内田充 | 2 | 11 | 18.2% |
2 | (栗東)本田優 | 2 | 13 | 15.4% |
3 | (栗東)須貝尚介 | 3 | 20 | 15.0% |
4 | (栗東)池江泰寿 | 3 | 25 | 12.0% |
5 | (栗東)池添学 | 2 | 19 | 10.5% |
5 | (栗東)池添学 | 2 | 19 | 10.5% |