1月18日(土) 1回小倉1日
5R 12:10発走
サラ3才 新馬 (混合)[指定] (馬齢) 芝・右 2000M
天候:曇 馬場状態:稍重 12:04発表
うまさく予想
- ◎ 2 スペードエース (267)
- ○ 8 サトノレガシー (251)
- ▲ 11 サンライズエポック (206)
- △ 9 ヴィブラント (194)
- ★ 7 カーヴィーレーザー (170)
馬場分析(芝)
過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます
良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
1563 | 11312 | 13.8% |
2 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
185 | 1817 | 10.2% |
3 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
18 | 198 | 9.1% |
4 |
ワールドエース (スペードエース) |
6 | 67 | 9.0% |
5 |
ヴィクトワールピサ (マサノヴィクトワル) |
129 | 1514 | 8.5% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
2904 | 11312 | 25.7% |
2 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
367 | 1817 | 20.2% |
3 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
36 | 198 | 18.2% |
4 |
ヴィクトワールピサ (マサノヴィクトワル) |
271 | 1514 | 17.9% |
5 |
ワールドエース (スペードエース) |
11 | 67 | 16.4% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
4056 | 11312 | 35.9% |
2 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
541 | 1817 | 29.8% |
3 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
51 | 198 | 25.8% |
3 |
ヴィクトワールピサ (マサノヴィクトワル) |
390 | 1514 | 25.8% |
4 |
ジャングルポケット (ナタンドラ) |
1265 | 5820 | 21.7% |
5 |
ワールドエース (スペードエース) |
14 | 67 | 20.9% |
良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
545 | 2565 | 21.2% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
1789 | 9736 | 18.4% |
3 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
637 | 4407 | 14.5% |
4 |
西村淳也 (ゴールドクレスト) |
27 | 333 | 8.1% |
5 |
田辺裕信 (サンライズエポック) |
340 | 4360 | 7.8% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
953 | 2565 | 37.2% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
3107 | 9736 | 31.9% |
3 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
1172 | 4407 | 26.6% |
4 |
田辺裕信 (サンライズエポック) |
666 | 4360 | 15.3% |
5 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
1125 | 7410 | 15.2% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
1232 | 2565 | 48.0% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
4167 | 9736 | 42.8% |
3 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
1628 | 4407 | 36.9% |
4 |
田辺裕信 (サンライズエポック) |
1031 | 4360 | 23.6% |
5 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
1720 | 7410 | 23.2% |
稍重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
6 | 41 | 14.6% |
2 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
216 | 1728 | 12.5% |
3 |
ヴィクトワールピサ (マサノヴィクトワル) |
30 | 286 | 10.5% |
4 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
27 | 289 | 9.3% |
5 |
エイシンフラッシュ (ピクトグラム) (カーヴィーレーザー) (サンライズエポック) |
14 | 172 | 8.1% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ワールドエース (スペードエース) |
4 | 16 | 25.0% |
2 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
10 | 41 | 24.4% |
3 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
407 | 1728 | 23.6% |
4 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
54 | 289 | 18.7% |
5 |
ヴィクトワールピサ (マサノヴィクトワル) |
49 | 286 | 17.1% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
579 | 1728 | 33.5% |
2 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
13 | 41 | 31.7% |
3 |
ワールドエース (スペードエース) |
5 | 16 | 31.3% |
4 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
74 | 289 | 25.6% |
5 |
エイシンフラッシュ (ピクトグラム) (カーヴィーレーザー) (サンライズエポック) |
43 | 172 | 25.0% |
稍重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
106 | 428 | 24.8% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
259 | 1339 | 19.3% |
3 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
104 | 667 | 15.6% |
4 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
94 | 1008 | 9.3% |
5 |
田辺裕信 (サンライズエポック) |
57 | 631 | 9.0% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
173 | 428 | 40.4% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
421 | 1339 | 31.4% |
3 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
173 | 667 | 25.9% |
4 |
田辺裕信 (サンライズエポック) |
118 | 631 | 18.7% |
5 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
165 | 1008 | 16.4% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
228 | 428 | 53.3% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
564 | 1339 | 42.1% |
3 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
232 | 667 | 34.8% |
4 |
田辺裕信 (サンライズエポック) |
165 | 631 | 26.1% |
5 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
251 | 1008 | 24.9% |
重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
95 | 702 | 13.5% |
2 |
エイシンフラッシュ (ピクトグラム) (カーヴィーレーザー) (サンライズエポック) |
5 | 54 | 9.3% |
3 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
2 | 22 | 9.1% |
4 |
ワークフォース (グラスエルファロ) |
8 | 92 | 8.7% |
5 |
ヴィクトワールピサ (マサノヴィクトワル) |
8 | 98 | 8.2% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
169 | 702 | 24.1% |
2 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
5 | 22 | 22.7% |
3 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
22 | 126 | 17.5% |
4 |
ワークフォース (グラスエルファロ) |
16 | 92 | 17.4% |
5 |
ヴィクトワールピサ (マサノヴィクトワル) |
13 | 98 | 13.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
8 | 22 | 36.4% |
2 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
227 | 702 | 32.3% |
3 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
32 | 126 | 25.4% |
4 |
ワークフォース (グラスエルファロ) |
23 | 92 | 25.0% |
5 |
ヴィクトワールピサ (マサノヴィクトワル) |
23 | 98 | 23.5% |
重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
38 | 170 | 22.4% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
111 | 595 | 18.7% |
3 |
横山武史 (リングオブオナー) |
3 | 21 | 14.3% |
4 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
28 | 280 | 10.0% |
5 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
40 | 452 | 8.8% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
58 | 170 | 34.1% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
191 | 595 | 32.1% |
3 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
74 | 280 | 26.4% |
4 |
横山武史 (リングオブオナー) |
5 | 21 | 23.8% |
5 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
80 | 452 | 17.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
80 | 170 | 47.1% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
265 | 595 | 44.5% |
3 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
102 | 280 | 36.4% |
4 |
横山武史 (リングオブオナー) |
6 | 21 | 28.6% |
5 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
116 | 452 | 25.7% |
不良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
5 | 32 | 15.6% |
2 |
ワークフォース (グラスエルファロ) |
2 | 14 | 14.3% |
3 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
24 | 187 | 12.8% |
4 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
1 | 11 | 9.1% |
5 |
エイシンフラッシュ (ピクトグラム) (カーヴィーレーザー) (サンライズエポック) |
1 | 12 | 8.3% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
47 | 187 | 25.1% |
2 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
7 | 32 | 21.9% |
3 |
ワークフォース (グラスエルファロ) |
3 | 14 | 21.4% |
4 |
ジャングルポケット (ナタンドラ) |
17 | 131 | 13.0% |
5 |
タニノギムレット (リングオブオナー) |
14 | 111 | 12.6% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルーラーシップ (サトノスライヴ) (ヴィブラント) |
12 | 32 | 37.5% |
2 |
ディープインパクト (サトノレガシー) |
62 | 187 | 33.2% |
3 |
キズナ (スズカキング) (ゴールドクレスト) |
3 | 11 | 27.3% |
4 |
タニノギムレット (リングオブオナー) |
26 | 111 | 23.4% |
5 |
ジャングルポケット (ナタンドラ) |
29 | 131 | 22.1% |
不良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルメール (スペードエース) |
11 | 53 | 20.8% |
2 |
武豊 (スズカキング) |
57 | 320 | 17.8% |
3 |
田辺裕信 (サンライズエポック) |
13 | 105 | 12.4% |
4 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
11 | 147 | 7.5% |
5 |
酒井学 (ナタンドラ) |
4 | 56 | 7.1% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
武豊 (スズカキング) |
102 | 320 | 31.9% |
2 |
ルメール (スペードエース) |
14 | 53 | 26.4% |
3 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
16 | 74 | 21.6% |
4 |
古川吉洋 (サトノスライヴ) |
9 | 43 | 20.9% |
5 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
24 | 147 | 16.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
武豊 (スズカキング) |
131 | 320 | 40.9% |
2 |
ルメール (スペードエース) |
21 | 53 | 39.6% |
3 |
古川吉洋 (サトノスライヴ) |
14 | 43 | 32.6% |
4 |
川田将雅 (サトノレガシー) |
23 | 74 | 31.1% |
5 |
和田竜二 (カーヴィーレーザー) |
38 | 147 | 25.9% |