小倉ー2021年1月24日ー4Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

1月24日(日) 1回小倉4日

ご覧になりたいレースを選択してください。

4R 11:20発走

障害4上 未勝利 (定量) 芝 2860M

天候:曇 馬場状態:重 07:30発表

うまさく予想

  • ◎ 9 ダイシンクローバー (232)
  • ○ 5 スマートエルピス (115)
  • ▲ 8 シャーベットフィズ (90)
  • △ 2 ブルベアペスカ (78)
  • ★ 10 テランガ (59)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:10.7%)

>>詳細を見る

ムーンレイカーの勝率が高い(勝率:4.5%)

>>詳細を見る

西谷誠 騎手の勝率が高い(勝率:12.8%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がフレンチデピュティの勝率が高い(勝率:10.4%)

>>詳細を見る

西谷誠 騎手の勝率が高い(勝率:14.8%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:12.7%)

>>詳細を見る

西谷誠 騎手の勝率が高い(勝率:14.5%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:15.0%)

>>詳細を見る

白浜雄造 騎手の勝率が高い(勝率:14.7%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(ヴォルスト)
72 675 10.7%
2 フレンチデピュティ
(ブルベアペスカ)
232 2653 8.7%
3 ノヴェリスト
(シャーベットフィズ)
84 975 8.6%
4 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
131 1630 8.0%
5 ヴィクトワールピサ
(スマートエルピス)
152 1922 7.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キズナ
(ヴォルスト)
135 675 20.0%
2 フレンチデピュティ
(ブルベアペスカ)
444 2653 16.7%
3 ヴィクトワールピサ
(スマートエルピス)
320 1922 16.6%
4 ノヴェリスト
(シャーベットフィズ)
161 975 16.5%
5 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
255 1630 15.6%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キズナ
(ヴォルスト)
189 675 28.0%
2 ノヴェリスト
(シャーベットフィズ)
242 975 24.8%
3 フレンチデピュティ
(ブルベアペスカ)
652 2653 24.6%
4 ヴィクトワールピサ
(スマートエルピス)
469 1922 24.4%
5 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
392 1630 24.0%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ムーンレイカー 1 22 4.5%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ムーンレイカー 5 22 22.7%
2 ダイシンクローバー 1 7 14.3%
3 シェーンクラート 1 9 11.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ムーンレイカー 6 22 27.3%
2 ブルベアペスカ 1 5 20.0%
2 テランガ 1 5 20.0%
3 ダイシンクローバー 1 7 14.3%
4 シェーンクラート 1 9 11.1%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 西谷誠
(テランガ)
157 1224 12.8%
2 高田潤
(ダイシンクローバー)
125 1140 11.0%
3 森一馬
(スマートエルピス)
60 653 9.2%
4 白浜雄造
(ムーンレイカー)
98 1095 8.9%
5 平沢健治
(シャーベットフィズ)
74 922 8.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 西谷誠
(テランガ)
292 1224 23.9%
2 高田潤
(ダイシンクローバー)
218 1140 19.1%
3 白浜雄造
(ムーンレイカー)
204 1095 18.6%
4 森一馬
(スマートエルピス)
108 653 16.5%
5 植野貴也
(ブルベアペスカ)
286 1803 15.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 西谷誠
(テランガ)
400 1224 32.7%
2 白浜雄造
(ムーンレイカー)
283 1095 25.8%
3 高田潤
(ダイシンクローバー)
293 1140 25.7%
4 植野貴也
(ブルベアペスカ)
434 1803 24.1%
5 平沢健治
(シャーベットフィズ)
210 922 22.8%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 フレンチデピュティ
(ブルベアペスカ)
38 366 10.4%
2 キズナ
(ヴォルスト)
16 180 8.9%
3 ヴィクトワールピサ
(スマートエルピス)
34 388 8.8%
4 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
30 355 8.5%
5 クロフネ
(アドマイヤミランダ)
58 778 7.5%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キズナ
(ヴォルスト)
34 180 18.9%
2 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
61 355 17.2%
3 フレンチデピュティ
(ブルベアペスカ)
62 366 16.9%
4 ノヴェリスト
(シャーベットフィズ)
34 204 16.7%
5 ヴィクトワールピサ
(スマートエルピス)
61 388 15.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ノヴェリスト
(シャーベットフィズ)
57 204 27.9%
2 キズナ
(ヴォルスト)
48 180 26.7%
3 フレンチデピュティ
(ブルベアペスカ)
89 366 24.3%
4 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
83 355 23.4%
5 キンシャサノキセキ
(クリノハプスブルク)
(ダイシンクローバー)
97 416 23.3%

稍重馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ムーンレイカー 1 3 33.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ブルベアペスカ 1 2 50.0%
2 ムーンレイカー 1 3 33.3%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 西谷誠
(テランガ)
38 256 14.8%
2 白浜雄造
(ムーンレイカー)
30 229 13.1%
3 森一馬
(スマートエルピス)
19 168 11.3%
4 高田潤
(ダイシンクローバー)
21 214 9.8%
5 金子光希
(クリノハプスブルク)
15 209 7.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(ムーンレイカー)
59 229 25.8%
2 西谷誠
(テランガ)
63 256 24.6%
3 高田潤
(ダイシンクローバー)
45 214 21.0%
4 森一馬
(スマートエルピス)
29 168 17.3%
5 植野貴也
(ブルベアペスカ)
61 394 15.5%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(ムーンレイカー)
75 229 32.8%
2 西谷誠
(テランガ)
82 256 32.0%
3 高田潤
(ダイシンクローバー)
63 214 29.4%
4 植野貴也
(ブルベアペスカ)
103 394 26.1%
5 平沢健治
(シャーベットフィズ)
50 214 23.4%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(ヴォルスト)
8 63 12.7%
2 エイシンフラッシュ
(テランガ)
10 110 9.1%
3 ヴィクトワールピサ
(スマートエルピス)
12 138 8.7%
4 フレンチデピュティ
(ブルベアペスカ)
13 151 8.6%
4 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
12 140 8.6%
5 ブラックタイド
(パシージョ)
16 197 8.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
29 140 20.7%
2 キズナ
(ヴォルスト)
13 63 20.6%
3 クロフネ
(アドマイヤミランダ)
45 304 14.8%
4 エイシンフラッシュ
(テランガ)
16 110 14.5%
5 フレンチデピュティ
(ブルベアペスカ)
21 151 13.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
42 140 30.0%
2 キズナ
(ヴォルスト)
18 63 28.6%
3 ヴィクトワールピサ
(スマートエルピス)
32 138 23.2%
4 クロフネ
(アドマイヤミランダ)
69 304 22.7%
5 エイシンフラッシュ
(テランガ)
23 110 20.9%

重馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 テランガ 1 1 100.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 テランガ 1 1 100.0%
2 シェーンクラート 1 3 33.3%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 西谷誠
(テランガ)
22 152 14.5%
2 白浜雄造
(ムーンレイカー)
16 126 12.7%
3 高田潤
(ダイシンクローバー)
11 94 11.7%
4 平沢健治
(シャーベットフィズ)
11 97 11.3%
5 植野貴也
(ブルベアペスカ)
19 197 9.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(ムーンレイカー)
32 126 25.4%
2 西谷誠
(テランガ)
36 152 23.7%
3 高田潤
(ダイシンクローバー)
20 94 21.3%
4 森一馬
(スマートエルピス)
11 58 19.0%
5 植野貴也
(ブルベアペスカ)
35 197 17.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(ムーンレイカー)
44 126 34.9%
2 西谷誠
(テランガ)
52 152 34.2%
3 高田潤
(ダイシンクローバー)
31 94 33.0%
4 植野貴也
(ブルベアペスカ)
48 197 24.4%
5 難波剛健
(アドマイヤミランダ)
23 96 24.0%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(ヴォルスト)
6 40 15.0%
2 ブラックタイド
(パシージョ)
6 63 9.5%
3 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
5 53 9.4%
4 エイシンフラッシュ
(テランガ)
2 24 8.3%
5 クロフネ
(アドマイヤミランダ)
10 129 7.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
11 53 20.8%
2 ブラックタイド
(パシージョ)
13 63 20.6%
3 キズナ
(ヴォルスト)
8 40 20.0%
4 クロフネ
(アドマイヤミランダ)
19 129 14.7%
5 スウェプトオーヴァーボード
(シンライ)
9 64 14.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 オルフェーヴル
(ムーンレイカー)
15 53 28.3%
2 キズナ
(ヴォルスト)
11 40 27.5%
3 ノヴェリスト
(シャーベットフィズ)
6 23 26.1%
4 ブラックタイド
(パシージョ)
15 63 23.8%
5 フレンチデピュティ
(ブルベアペスカ)
16 71 22.5%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(ムーンレイカー)
10 68 14.7%
2 難波剛健
(アドマイヤミランダ)
5 49 10.2%
3 高田潤
(ダイシンクローバー)
5 52 9.6%
4 草野太郎
(シンライ)
4 42 9.5%
5 植野貴也
(ブルベアペスカ)
6 77 7.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(ムーンレイカー)
18 68 26.5%
2 高田潤
(ダイシンクローバー)
12 52 23.1%
3 植野貴也
(ブルベアペスカ)
14 77 18.2%
4 西谷誠
(テランガ)
13 73 17.8%
5 難波剛健
(アドマイヤミランダ)
7 49 14.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 白浜雄造
(ムーンレイカー)
24 68 35.3%
2 西谷誠
(テランガ)
22 73 30.1%
3 難波剛健
(アドマイヤミランダ)
14 49 28.6%
4 植野貴也
(ブルベアペスカ)
21 77 27.3%
5 高田潤
(ダイシンクローバー)
14 52 26.9%

© 2025 - うまさく -