小倉ー2021年3月6日ー5Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

3月6日(土) 2回小倉7日

ご覧になりたいレースを選択してください。

5R 12:10発走

障害4上 未勝利 (混合) (定量) 芝 2860M

天候:曇 馬場状態:重 11:14発表

うまさく予想

  • ◎ 4 タガノジェロディ (239)
  • ○ 7 テイエムグッドマン (199)
  • ▲ 9 ホウオウアクセル (177)
  • △ 11 ムーンレイカー (164)
  • ★ 8 シゲルアメジスト (68)


ご覧になりたい情報を選択してください。

2860M 芝のコースで分析

枠番

8枠の勝率が高い(勝率:23.4%)
7枠の連対率が高い(連対率:19.1%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:18.4%)

>>詳細を見る


脚質

【先】の勝率が高い(勝率:57.4%)
【先】の連対率が高い(連対率:59.6%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:39.7%)

>>詳細を見る


父馬

同コースではディープインパクトの勝率が高い(勝率:18.2%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:18.2%)

>>詳細を見る


騎手

高田潤の勝率が高い(勝率:33.3%)
高田潤の連対率が高い(連対率:50.0%)
高田潤の複勝率が高い(複勝率:58.3%)

>>詳細を見る


調教師

小桧山悟の勝率が1番高い(勝率:25.0%)

>>詳細を見る


枠番

勝率

過去5年の勝率

順位 枠番 勝率
1 8 23.4%
2 5 14.9%
2 6 14.9%
2 7 14.9%
3 4 12.8%
4 3 10.6%
5 1 4.3%
5 2 4.3%

連対率

過去5年の連対率

順位 枠番 連対率
1 7 19.1%
2 8 17.0%
3 6 14.9%
4 5 11.7%
4 3 11.7%
5 4 9.6%
6 1 8.5%
7 2 7.4%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 枠番 複勝率
1 8 18.4%
2 7 16.3%
3 6 15.6%
4 2 11.3%
4 3 11.3%
5 5 9.9%
6 1 8.5%
6 4 8.5%

脚質

勝率

過去5年の勝率

順位 脚質 勝率
1 57.4%
2 42.6%

連対率

過去5年の連対率

順位 脚質 連対率
1 59.6%
2 36.2%
3 4.3%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 脚質 複勝率
1 39.7%
2 24.1%
3 2.8%

父馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(メリディアンローグ)
2 11 18.2%
2 ブラックタイド
(トゥーフラッシー)
2 18 11.1%
3 マツリダゴッホ
(ミラビリア)
(ホウオウアクセル)
1 16 6.3%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(メリディアンローグ)
2 11 18.2%
2 ブラックタイド
(トゥーフラッシー)
2 18 11.1%
3 マツリダゴッホ
(ミラビリア)
(ホウオウアクセル)
1 16 6.3%

騎手

勝率

過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 勝率
1 高田潤 33.3%
2 中村将之 23.1%
3 上野翔 14.3%
4 森一馬 7.7%
5 北沢伸也 7.1%

連対率

過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 連対率
1 高田潤 50.0%
2 森一馬 38.5%
3 石神深一 25.0%
4 中村将之 23.1%
5 五十嵐雄 18.2%

複勝率

過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 複勝率
1 高田潤 58.3%
2 中村将之 53.8%
3 難波剛健 44.4%
4 森一馬 38.5%
5 石神深一 25.0%

調教師

勝率

過去2年の勝率
ランキング5まで表示

順位 調教師名 1着回数 レース数 勝率
1 (美浦)小桧山悟 1 4 25.0%
2 (栗東)浅見秀一 2 11 18.2%

© 2025 - うまさく -