1月15日(土) 1回小倉1日
12R 16:00発走
サラ4上 500万円以下 (定量) 芝・右 1200M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 10 マイトレジャーフジ (282)
- ○ 4 サジェス (216)
- ▲ 7 ショウナンガニアン (197)
- △ 16 キャプテンドレイク (171)
- ★ 11 カレンヒメ (111)
馬場分析(芝)
過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます
良馬場
稍重馬場
良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
1880 | 13757 | 13.7% |
2 |
ロードカナロア (10 マイトレジャーフジ) (14 フロスティクォーツ) (16 キャプテンドレイク) |
348 | 2992 | 11.6% |
3 |
リオンディーズ (18 エコロキング) |
43 | 412 | 10.4% |
4 |
ルーラーシップ (12 アーモロート) (17 フィルムスコア) |
304 | 3181 | 9.6% |
5 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
114 | 1199 | 9.5% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
3482 | 13757 | 25.3% |
2 |
ロードカナロア (10 マイトレジャーフジ) (14 フロスティクォーツ) (16 キャプテンドレイク) |
628 | 2992 | 21.0% |
3 |
リオンディーズ (18 エコロキング) |
85 | 412 | 20.6% |
4 |
ルーラーシップ (12 アーモロート) (17 フィルムスコア) |
596 | 3181 | 18.7% |
5 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
222 | 1199 | 18.5% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
4865 | 13757 | 35.4% |
2 |
リオンディーズ (18 エコロキング) |
122 | 412 | 29.6% |
3 |
ロードカナロア (10 マイトレジャーフジ) (14 フロスティクォーツ) (16 キャプテンドレイク) |
877 | 2992 | 29.3% |
4 |
ルーラーシップ (12 アーモロート) (17 フィルムスコア) |
897 | 3181 | 28.2% |
5 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
332 | 1199 | 27.7% |
良馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ナリタローゼ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | アーモロート | 1 | 4 | 25.0% |
3 | カレンヒメ | 1 | 5 | 20.0% |
4 | フロスティクォーツ | 1 | 7 | 14.3% |
4 | フィルムスコア | 1 | 7 | 14.3% |
5 | ウインドラブリーナ | 1 | 11 | 9.1% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | ナリタローゼ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | エコロキング | 2 | 7 | 28.6% |
3 | アーモロート | 1 | 4 | 25.0% |
4 | カレンヒメ | 1 | 5 | 20.0% |
5 | ウインドラブリーナ | 2 | 11 | 18.2% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | アーモロート | 2 | 4 | 50.0% |
2 | エコロキング | 3 | 7 | 42.9% |
3 | ナリタローゼ | 1 | 3 | 33.3% |
3 | ショウナンガニアン | 4 | 12 | 33.3% |
4 | インワンシティング | 1 | 4 | 25.0% |
5 | アセンダント | 5 | 24 | 20.8% |
良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
472 | 5369 | 8.8% |
2 |
西村淳也 (4 サジェス) |
60 | 807 | 7.4% |
3 |
藤岡康太 (16 キャプテンドレイク) |
285 | 3969 | 7.2% |
4 |
柴山雄一 (10 マイトレジャーフジ) |
246 | 4218 | 5.8% |
5 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
92 | 1611 | 5.7% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
893 | 5369 | 16.6% |
2 |
藤岡康太 (16 キャプテンドレイク) |
573 | 3969 | 14.4% |
3 |
西村淳也 (4 サジェス) |
114 | 807 | 14.1% |
4 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
206 | 1611 | 12.8% |
5 |
柴山雄一 (10 マイトレジャーフジ) |
523 | 4218 | 12.4% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
1303 | 5369 | 24.3% |
2 |
藤岡康太 (16 キャプテンドレイク) |
884 | 3969 | 22.3% |
3 |
西村淳也 (4 サジェス) |
175 | 807 | 21.7% |
4 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
319 | 1611 | 19.8% |
5 |
柴山雄一 (10 マイトレジャーフジ) |
824 | 4218 | 19.5% |
稍重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (10 マイトレジャーフジ) (14 フロスティクォーツ) (16 キャプテンドレイク) |
86 | 601 | 14.3% |
2 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
271 | 2203 | 12.3% |
3 |
ダノンバラード (1 アセンダント) |
3 | 28 | 10.7% |
4 |
ルーラーシップ (12 アーモロート) (17 フィルムスコア) |
58 | 592 | 9.8% |
5 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
27 | 283 | 9.5% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (10 マイトレジャーフジ) (14 フロスティクォーツ) (16 キャプテンドレイク) |
144 | 601 | 24.0% |
2 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
516 | 2203 | 23.4% |
3 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
55 | 283 | 19.4% |
4 |
ダノンシャンティ (11 カレンヒメ) |
35 | 183 | 19.1% |
5 |
ルーラーシップ (12 アーモロート) (17 フィルムスコア) |
110 | 592 | 18.6% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
736 | 2203 | 33.4% |
2 |
ロードカナロア (10 マイトレジャーフジ) (14 フロスティクォーツ) (16 キャプテンドレイク) |
188 | 601 | 31.3% |
3 |
ダノンバラード (1 アセンダント) |
8 | 28 | 28.6% |
4 |
ダイワメジャー (6 ナリタローゼ) |
331 | 1185 | 27.9% |
5 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
74 | 283 | 26.1% |
稍重馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ジュノエスク | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ジューンアクア | 1 | 1 | 100.0% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | ジューンアクア | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ジュノエスク | 1 | 1 | 100.0% |
2 | アセンダント | 2 | 3 | 66.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ジューンアクア | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ジュノエスク | 1 | 1 | 100.0% |
1 | カレンヒメ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | アセンダント | 2 | 3 | 66.7% |
3 | キャプテンドレイク | 1 | 2 | 50.0% |
稍重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
小沢大仁 (3 ジュノエスク) |
3 | 26 | 11.5% |
2 |
西村淳也 (4 サジェス) |
19 | 200 | 9.5% |
3 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
64 | 810 | 7.9% |
4 |
藤岡康太 (16 キャプテンドレイク) |
46 | 659 | 7.0% |
5 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
22 | 341 | 6.5% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
144 | 810 | 17.8% |
2 |
西村淳也 (4 サジェス) |
34 | 200 | 17.0% |
3 |
藤岡康太 (16 キャプテンドレイク) |
99 | 659 | 15.0% |
4 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
45 | 341 | 13.2% |
5 |
秋山稔樹 (2 ウインドラブリーナ) |
8 | 64 | 12.5% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
200 | 810 | 24.7% |
2 |
西村淳也 (4 サジェス) |
45 | 200 | 22.5% |
3 |
藤岡康太 (16 キャプテンドレイク) |
140 | 659 | 21.2% |
4 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
66 | 341 | 19.4% |
5 |
川又賢治 (9 タツオウカケンラン) |
29 | 152 | 19.1% |
重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
リオンディーズ (18 エコロキング) |
4 | 28 | 14.3% |
2 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
124 | 929 | 13.3% |
3 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
14 | 107 | 13.1% |
4 |
ダイワメジャー (6 ナリタローゼ) |
53 | 460 | 11.5% |
5 |
ダノンバラード (1 アセンダント) |
1 | 11 | 9.1% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ダノンバラード (1 アセンダント) |
3 | 11 | 27.3% |
2 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
217 | 929 | 23.4% |
3 |
ダイワメジャー (6 ナリタローゼ) |
103 | 460 | 22.4% |
4 |
リオンディーズ (18 エコロキング) |
6 | 28 | 21.4% |
5 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
22 | 107 | 20.6% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
299 | 929 | 32.2% |
2 |
リオンディーズ (18 エコロキング) |
9 | 28 | 32.1% |
3 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
34 | 107 | 31.8% |
4 |
ダイワメジャー (6 ナリタローゼ) |
144 | 460 | 31.3% |
5 |
ルーラーシップ (12 アーモロート) (17 フィルムスコア) |
76 | 258 | 29.5% |
重馬場の競走馬成績
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | サジェス | 1 | 1 | 100.0% |
2 | アーモロート | 1 | 2 | 50.0% |
重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
西村淳也 (4 サジェス) |
13 | 121 | 10.7% |
2 |
横山和生 (11 カレンヒメ) |
9 | 90 | 10.0% |
3 |
斎藤新 (14 フロスティクォーツ) |
9 | 94 | 9.6% |
4 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
18 | 191 | 9.4% |
5 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
30 | 330 | 9.1% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
西村淳也 (4 サジェス) |
25 | 121 | 20.7% |
2 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
38 | 191 | 19.9% |
3 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
62 | 330 | 18.8% |
4 |
斎藤新 (14 フロスティクォーツ) |
16 | 94 | 17.0% |
5 |
横山和生 (11 カレンヒメ) |
12 | 90 | 13.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
西村淳也 (4 サジェス) |
36 | 121 | 29.8% |
2 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
53 | 191 | 27.7% |
3 |
角田大和 (5 ジューンアクア) |
4 | 16 | 25.0% |
4 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
82 | 330 | 24.8% |
5 |
斎藤新 (14 フロスティクォーツ) |
22 | 94 | 23.4% |
不良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
8 | 55 | 14.5% |
2 |
オルフェーヴル (4 サジェス) (15 パラティーノヒル) |
9 | 71 | 12.7% |
3 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
33 | 288 | 11.5% |
4 |
ロードカナロア (10 マイトレジャーフジ) (14 フロスティクォーツ) (16 キャプテンドレイク) |
6 | 61 | 9.8% |
5 |
ダイワメジャー (6 ナリタローゼ) |
14 | 145 | 9.7% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
67 | 288 | 23.3% |
2 |
オルフェーヴル (4 サジェス) (15 パラティーノヒル) |
16 | 71 | 22.5% |
3 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
11 | 55 | 20.0% |
4 |
ダノンシャンティ (11 カレンヒメ) |
5 | 27 | 18.5% |
5 |
ロードカナロア (10 マイトレジャーフジ) (14 フロスティクォーツ) (16 キャプテンドレイク) |
11 | 61 | 18.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (8 インワンシティング) |
86 | 288 | 29.9% |
2 |
オルフェーヴル (4 サジェス) (15 パラティーノヒル) |
21 | 71 | 29.6% |
3 |
キズナ (9 タツオウカケンラン) |
16 | 55 | 29.1% |
4 |
ルーラーシップ (12 アーモロート) (17 フィルムスコア) |
28 | 103 | 27.2% |
5 |
ダイワメジャー (6 ナリタローゼ) |
36 | 145 | 24.8% |
不良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
富田暁 (6 ナリタローゼ) |
2 | 21 | 9.5% |
2 |
黛弘人 (13 チャーチャンテン) |
3 | 35 | 8.6% |
3 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
5 | 85 | 5.9% |
3 |
藤岡康太 (16 キャプテンドレイク) |
6 | 101 | 5.9% |
4 |
西村淳也 (4 サジェス) |
1 | 22 | 4.5% |
5 |
鮫島克駿 (8 インワンシティング) |
1 | 25 | 4.0% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
富田暁 (6 ナリタローゼ) |
4 | 21 | 19.0% |
2 |
藤岡康太 (16 キャプテンドレイク) |
15 | 101 | 14.9% |
3 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
12 | 85 | 14.1% |
4 |
西村淳也 (4 サジェス) |
3 | 22 | 13.6% |
5 |
黛弘人 (13 チャーチャンテン) |
3 | 35 | 8.6% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
西村淳也 (4 サジェス) |
5 | 22 | 22.7% |
2 |
藤岡康太 (16 キャプテンドレイク) |
22 | 101 | 21.8% |
3 |
吉田隼人 (7 ショウナンガニアン) |
18 | 85 | 21.2% |
4 |
富田暁 (6 ナリタローゼ) |
4 | 21 | 19.0% |
5 |
横山和生 (11 カレンヒメ) |
4 | 26 | 15.4% |