7月9日(土) 3回小倉3日
11R マレーシアカップ 15:35発走
サラ3上 1600万円以下 (混合)(特指)(定量) ダート・右 1000M
天候:晴 馬場状態:重 13:19発表
うまさく予想
- ◎ 10 ペプチドヤマト (381)
- ○ 2 ラホーヤノキセキ (295)
- ▲ 6 アッティーヴォ (266)
- △ 5 ダイセンハッピー (240)
- ★ 1 プラチナムレイアー (216)
-
-
WIN5を直近レースからオッズの出現傾向を分析
今週の競馬情報 最終更新日:2022年2月13日 WIN5のオッズ(人気)の出現傾向の分析 直近50回のWIN5のレース結果から レースごとに1着になったオッズ(人気)を分析しています。 ...
続きを見る
馬場分析(ダート)
過去レースで馬場状態(ダート)が
良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合があります。
良馬場
稍重馬場
重馬場
不良馬場
良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Jimmy Creed (3 ジャスパーウィン) |
3 | 19 | 15.8% |
2 |
ドレフォン (10 ペプチドヤマト) |
39 | 272 | 14.3% |
3 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
276 | 1967 | 14.0% |
4 |
Into Mischief (9 ジゲン) |
13 | 94 | 13.8% |
5 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
199 | 1684 | 11.8% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Jimmy Creed (3 ジャスパーウィン) |
6 | 19 | 31.6% |
2 |
Into Mischief (9 ジゲン) |
25 | 94 | 26.6% |
3 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
456 | 1967 | 23.2% |
4 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
383 | 1684 | 22.7% |
5 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
701 | 3288 | 21.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Jimmy Creed (3 ジャスパーウィン) |
11 | 19 | 57.9% |
2 |
Into Mischief (9 ジゲン) |
32 | 94 | 34.0% |
3 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
639 | 1967 | 32.5% |
4 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
542 | 1684 | 32.2% |
5 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
1011 | 3288 | 30.7% |
良馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | サウンドカナロア | 1 | 4 | 25.0% |
2 | ダイセンハッピー | 2 | 10 | 20.0% |
3 | ジャスパーウィン | 2 | 12 | 16.7% |
3 | ペプチドヤマト | 1 | 6 | 16.7% |
4 | レジェモー | 1 | 9 | 11.1% |
5 | ラホーヤノキセキ | 1 | 11 | 9.1% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | サウンドカナロア | 2 | 4 | 50.0% |
2 | ダイセンハッピー | 4 | 10 | 40.0% |
3 | ペプチドヤマト | 2 | 6 | 33.3% |
4 | ジャスパーウィン | 3 | 12 | 25.0% |
4 | タマモヒメギミ | 3 | 12 | 25.0% |
5 | ラホーヤノキセキ | 2 | 11 | 18.2% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | サウンドカナロア | 2 | 4 | 50.0% |
1 | ダイセンハッピー | 5 | 10 | 50.0% |
1 | ペプチドヤマト | 3 | 6 | 50.0% |
2 | ジャスパーウィン | 4 | 12 | 33.3% |
2 | タマモヒメギミ | 4 | 12 | 33.3% |
3 | ラホーヤノキセキ | 3 | 11 | 27.3% |
4 | ジゲン | 2 | 8 | 25.0% |
5 | レジェモー | 2 | 9 | 22.2% |
良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
97 | 868 | 11.2% |
2 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
302 | 3142 | 9.6% |
3 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
350 | 4143 | 8.4% |
4 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
439 | 6212 | 7.1% |
5 |
松若風馬 (10 ペプチドヤマト) |
116 | 1689 | 6.9% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
171 | 868 | 19.7% |
2 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
577 | 3142 | 18.4% |
3 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
679 | 4143 | 16.4% |
4 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
957 | 6212 | 15.4% |
5 |
西村淳也 (1 プラチナムレイアー) |
111 | 833 | 13.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
252 | 868 | 29.0% |
2 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
845 | 3142 | 26.9% |
3 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
1010 | 4143 | 24.4% |
4 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
1465 | 6212 | 23.6% |
5 |
松本大輝 (3 ジャスパーウィン) |
50 | 247 | 20.2% |
稍重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Into Mischief (9 ジゲン) |
7 | 34 | 20.6% |
2 |
ドレフォン (10 ペプチドヤマト) |
11 | 59 | 18.6% |
3 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
79 | 604 | 13.1% |
4 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
83 | 663 | 12.5% |
5 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
139 | 1255 | 11.1% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Into Mischief (9 ジゲン) |
15 | 34 | 44.1% |
2 |
ドレフォン (10 ペプチドヤマト) |
15 | 59 | 25.4% |
3 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
159 | 663 | 24.0% |
4 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
143 | 604 | 23.7% |
5 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
282 | 1255 | 22.5% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Into Mischief (9 ジゲン) |
18 | 34 | 52.9% |
2 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
206 | 604 | 34.1% |
3 |
ドレフォン (10 ペプチドヤマト) |
20 | 59 | 33.9% |
4 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
414 | 1255 | 33.0% |
5 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
216 | 663 | 32.6% |
稍重馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | プラチナムレイアー | 1 | 2 | 50.0% |
2 | ラホーヤノキセキ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | アッティーヴォ | 1 | 3 | 33.3% |
3 | レジェモー | 1 | 4 | 25.0% |
4 | ジゲン | 1 | 7 | 14.3% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | プラチナムレイアー | 1 | 2 | 50.0% |
2 | ラホーヤノキセキ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | アッティーヴォ | 1 | 3 | 33.3% |
3 | ジゲン | 2 | 7 | 28.6% |
4 | レジェモー | 1 | 4 | 25.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ジャスパーウィン | 1 | 1 | 100.0% |
1 | サウンドカナロア | 1 | 1 | 100.0% |
2 | アッティーヴォ | 2 | 3 | 66.7% |
3 | プラチナムレイアー | 1 | 2 | 50.0% |
4 | ラホーヤノキセキ | 1 | 3 | 33.3% |
5 | ジゲン | 2 | 7 | 28.6% |
稍重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
松本大輝 (3 ジャスパーウィン) |
10 | 86 | 11.6% |
2 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
27 | 281 | 9.6% |
3 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
88 | 1042 | 8.4% |
4 |
西村淳也 (1 プラチナムレイアー) |
23 | 280 | 8.2% |
4 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
85 | 1031 | 8.2% |
5 |
松若風馬 (10 ペプチドヤマト) |
50 | 634 | 7.9% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
50 | 281 | 17.8% |
2 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
297 | 1753 | 16.9% |
3 |
松若風馬 (10 ペプチドヤマト) |
101 | 634 | 15.9% |
4 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
165 | 1042 | 15.8% |
5 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
153 | 1031 | 14.8% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
西村淳也 (1 プラチナムレイアー) |
74 | 280 | 26.4% |
2 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
436 | 1753 | 24.9% |
2 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
70 | 281 | 24.9% |
3 |
松若風馬 (10 ペプチドヤマト) |
148 | 634 | 23.3% |
4 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
230 | 1042 | 22.1% |
5 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
225 | 1031 | 21.8% |
重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
85 | 524 | 16.2% |
2 |
ホッコータルマエ (5 ダイセンハッピー) |
14 | 108 | 13.0% |
3 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
52 | 410 | 12.7% |
4 |
スマートファルコン (11 チェリーブリーズ) |
38 | 319 | 11.9% |
5 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
81 | 827 | 9.8% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
147 | 524 | 28.1% |
2 |
ホッコータルマエ (5 ダイセンハッピー) |
29 | 108 | 26.9% |
3 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
94 | 410 | 22.9% |
4 |
スマートファルコン (11 チェリーブリーズ) |
69 | 319 | 21.6% |
5 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
172 | 827 | 20.8% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
194 | 524 | 37.0% |
2 |
ホッコータルマエ (5 ダイセンハッピー) |
39 | 108 | 36.1% |
3 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
140 | 410 | 34.1% |
4 |
スマートファルコン (11 チェリーブリーズ) |
100 | 319 | 31.3% |
5 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
250 | 827 | 30.2% |
重馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | レジェモー | 1 | 1 | 100.0% |
2 | タマモヒメギミ | 1 | 2 | 50.0% |
2 | ジゲン | 1 | 2 | 50.0% |
3 | ダイセンハッピー | 1 | 3 | 33.3% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | レジェモー | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ダイセンハッピー | 2 | 3 | 66.7% |
3 | タマモヒメギミ | 1 | 2 | 50.0% |
3 | ジゲン | 1 | 2 | 50.0% |
4 | チェリーブリーズ | 1 | 5 | 20.0% |
5 | アッティーヴォ | 1 | 6 | 16.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | レジェモー | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ダイセンハッピー | 2 | 3 | 66.7% |
3 | ジャスパーウィン | 1 | 2 | 50.0% |
3 | アッティーヴォ | 3 | 6 | 50.0% |
3 | タマモヒメギミ | 1 | 2 | 50.0% |
3 | ジゲン | 1 | 2 | 50.0% |
4 | チェリーブリーズ | 2 | 5 | 40.0% |
重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
64 | 655 | 9.8% |
2 |
西村淳也 (1 プラチナムレイアー) |
19 | 210 | 9.0% |
3 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
98 | 1191 | 8.2% |
4 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
53 | 657 | 8.1% |
5 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
11 | 145 | 7.6% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
西村淳也 (1 プラチナムレイアー) |
44 | 210 | 21.0% |
2 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
29 | 145 | 20.0% |
3 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
126 | 655 | 19.2% |
4 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
113 | 657 | 17.2% |
5 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
185 | 1191 | 15.5% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
44 | 145 | 30.3% |
2 |
西村淳也 (1 プラチナムレイアー) |
61 | 210 | 29.0% |
3 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
178 | 655 | 27.2% |
3 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
179 | 657 | 27.2% |
4 |
小沢大仁 (2 ラホーヤノキセキ) |
15 | 60 | 25.0% |
5 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
257 | 1191 | 21.6% |
不良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
56 | 275 | 20.4% |
2 |
Into Mischief (9 ジゲン) |
3 | 20 | 15.0% |
3 |
アポロキングダム (7 タマモヒメギミ) |
13 | 94 | 13.8% |
4 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
44 | 323 | 13.6% |
5 |
スマートファルコン (11 チェリーブリーズ) |
27 | 203 | 13.3% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
88 | 275 | 32.0% |
2 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
123 | 485 | 25.4% |
3 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
81 | 323 | 25.1% |
4 |
スマートファルコン (11 チェリーブリーズ) |
49 | 203 | 24.1% |
5 |
アポロキングダム (7 タマモヒメギミ) |
19 | 94 | 20.2% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
オルフェーヴル (8 レジェモー) |
115 | 275 | 41.8% |
2 |
キンシャサノキセキ (2 ラホーヤノキセキ) |
165 | 485 | 34.0% |
3 |
ロードカナロア (4 サウンドカナロア) |
107 | 323 | 33.1% |
4 |
スマートファルコン (11 チェリーブリーズ) |
67 | 203 | 33.0% |
5 |
ホッコータルマエ (5 ダイセンハッピー) |
17 | 56 | 30.4% |
不良馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ラホーヤノキセキ | 1 | 2 | 50.0% |
1 | サウンドカナロア | 1 | 2 | 50.0% |
1 | ダイセンハッピー | 1 | 2 | 50.0% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | サウンドカナロア | 2 | 2 | 100.0% |
2 | ラホーヤノキセキ | 1 | 2 | 50.0% |
2 | ダイセンハッピー | 1 | 2 | 50.0% |
2 | ペプチドヤマト | 1 | 2 | 50.0% |
3 | チェリーブリーズ | 1 | 3 | 33.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ダイセンハッピー | 2 | 2 | 100.0% |
1 | サウンドカナロア | 2 | 2 | 100.0% |
2 | ラホーヤノキセキ | 1 | 2 | 50.0% |
2 | ペプチドヤマト | 1 | 2 | 50.0% |
3 | チェリーブリーズ | 1 | 3 | 33.3% |
不良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
45 | 363 | 12.4% |
2 |
松本大輝 (3 ジャスパーウィン) |
3 | 28 | 10.7% |
3 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
11 | 105 | 10.5% |
4 |
松若風馬 (10 ペプチドヤマト) |
19 | 221 | 8.6% |
5 |
秋山真一 (7 タマモヒメギミ) |
31 | 406 | 7.6% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
72 | 363 | 19.8% |
2 |
西村淳也 (1 プラチナムレイアー) |
21 | 119 | 17.6% |
3 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
104 | 630 | 16.5% |
4 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
17 | 105 | 16.2% |
5 |
松若風馬 (10 ペプチドヤマト) |
34 | 221 | 15.4% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
和田竜二 (4 サウンドカナロア) |
174 | 630 | 27.6% |
2 |
松山弘平 (6 アッティーヴォ) |
99 | 363 | 27.3% |
3 |
西村淳也 (1 プラチナムレイアー) |
31 | 119 | 26.1% |
4 |
岩田望来 (9 ジゲン) |
26 | 105 | 24.8% |
5 |
松若風馬 (10 ペプチドヤマト) |
45 | 221 | 20.4% |