1月15日(日) 1回小倉2日
11R 門司ステークス 15:25発走
サラ4上 オープン (国際)(特指)(別定) ダート・右 1700M
天候:曇 馬場状態:重 13:29発表
うまさく予想
- ◎ 10 アラジンバローズ (741)
- ○ 1 ジャズブルース (394)
- ▲ 9 ロッシュローブ (305)
- △ 7 ブリッツファング (248)
- ★ 11 ディパッセ (235)
1700M ダート・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1700M ダート・右のコースを分析してみました。
枠番
6枠の勝率が高い(勝率:18.0%)
6枠の連対率が高い(連対率:14.2%)
6枠の複勝率が高い(複勝率:14.0%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:57.1%)
【先】の連対率が高い(連対率:57.4%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:38.4%)
競走馬
同コースではジャズブルース,ロッシュローブ,アラジンバローズ,ディパッセの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではアラジンバローズの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではオウケンブルースリの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではオウケンブルースリの勝率が高い(勝率:66.7%)
母馬
同コースではシークレットアセット,ワレンダラッドの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではシークレットアセットの勝率が高い(勝率:66.7%)
騎手
岩田康誠の勝率が高い(勝率:25.0%)
岩田康誠の連対率が高い(連対率:33.3%)
浜中俊の複勝率が高い(複勝率:42.4%)
調教師
中内田充の勝率が1番高い(勝率:40.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 18.0% |
2 | 5 | 15.1% |
3 | 8 | 12.4% |
3 | 4 | 12.4% |
4 | 3 | 11.8% |
5 | 7 | 10.7% |
6 | 1 | 10.1% |
7 | 2 | 9.5% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 6 | 14.2% |
2 | 5 | 13.4% |
3 | 1 | 13.0% |
4 | 4 | 12.4% |
5 | 2 | 11.9% |
5 | 7 | 11.9% |
6 | 8 | 11.7% |
7 | 3 | 11.5% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 14.0% |
2 | 5 | 13.4% |
3 | 4 | 12.4% |
4 | 1 | 12.3% |
4 | 7 | 12.3% |
5 | 8 | 12.0% |
6 | 2 | 11.9% |
7 | 3 | 11.5% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 57.1% |
2 | 逃 | 24.0% |
3 | 差 | 17.5% |
4 | 追 | 1.5% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 57.4% |
2 | 差 | 21.1% |
3 | 逃 | 19.6% |
4 | 追 | 1.9% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 38.4% |
2 | 差 | 14.1% |
3 | 逃 | 13.1% |
4 | 追 | 1.3% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ジャズブルース | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ロッシュローブ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | アラジンバローズ | 2 | 2 | 100.0% |
1 | ディパッセ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | メイショウダジン | 2 | 3 | 66.7% |
3 | ハギノアトラス | 1 | 3 | 33.3% |
4 | ミステリオーソ | 1 | 7 | 14.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | アラジンバローズ | 2 | 2 | 100.0% |
2 | メイショウダジン | 2 | 3 | 66.7% |
3 | ジャズブルース | 1 | 2 | 50.0% |
3 | ディパッセ | 1 | 2 | 50.0% |
4 | ハギノアトラス | 1 | 4 | 25.0% |
4 | ダノンファスト | 1 | 4 | 25.0% |
5 | ミステリオーソ | 2 | 9 | 22.2% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
オウケンブルースリ (1 ジャズブルース) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
パイロ (12 ミステリオーソ) |
14 | 94 | 14.9% |
3 |
ハーツクライ (10 アラジンバローズ) |
10 | 75 | 13.3% |
4 |
トランセンド (13 メイショウダジン) |
3 | 24 | 12.5% |
5 |
キングカメハメハ (5 ダノンファスト) |
9 | 80 | 11.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
オウケンブルースリ (1 ジャズブルース) |
2 | 3 | 66.7% |
2 |
ハーツクライ (10 アラジンバローズ) |
28 | 229 | 12.2% |
3 |
パイロ (12 ミステリオーソ) |
25 | 214 | 11.7% |
4 |
キングカメハメハ (5 ダノンファスト) |
20 | 208 | 9.6% |
5 |
ロードカナロア (9 ロッシュローブ) |
27 | 288 | 9.4% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
シークレットアセット (10 アラジンバローズ) |
2 | 2 | 100.0% |
1 |
ワレンダラッド (11 ディパッセ) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
エメラルドタワー (13 メイショウダジン) |
2 | 6 | 33.3% |
3 |
ミステリアスオーラ (12 ミステリオーソ) |
2 | 7 | 28.6% |
4 |
ハギノアーク (2 ハギノアトラス) |
1 | 4 | 25.0% |
4 |
サンコロネット (9 ロッシュローブ) |
1 | 4 | 25.0% |
5 |
ジュピターズジャズ (1 ジャズブルース) |
1 | 6 | 16.7% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
シークレットアセット (10 アラジンバローズ) |
2 | 3 | 66.7% |
2 |
ダンスファンタジア (5 ダノンファスト) |
2 | 5 | 40.0% |
3 |
ワレンダラッド (11 ディパッセ) |
1 | 3 | 33.3% |
3 |
ミステリアスオーラ (12 ミステリオーソ) |
3 | 9 | 33.3% |
4 |
ジュピターズジャズ (1 ジャズブルース) |
2 | 10 | 20.0% |
4 |
ハギノアーク (2 ハギノアトラス) |
1 | 5 | 20.0% |
4 |
エメラルドタワー (13 メイショウダジン) |
2 | 10 | 20.0% |
5 |
サンコロネット (9 ロッシュローブ) |
2 | 11 | 18.2% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 岩田康誠 | 25.0% |
2 | 浜中俊 | 20.3% |
3 | 藤岡康太 | 9.6% |
4 | 荻野極 | 9.4% |
5 | 西村淳也 | 7.8% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 岩田康誠 | 33.3% |
2 | 浜中俊 | 32.2% |
3 | 秋山真一 | 17.2% |
3 | 北村友一 | 17.2% |
4 | 西村淳也 | 16.5% |
5 | 松若風馬 | 16.2% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 浜中俊 | 42.4% |
2 | 岩田康誠 | 33.3% |
3 | 藤岡康太 | 31.9% |
4 | 北村友一 | 27.6% |
5 | 幸英明 | 26.2% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)中内田充 | 6 | 15 | 40.0% |
2 | (栗東)田中克典 | 2 | 10 | 20.0% |
3 | (栗東)高柳大輔 | 3 | 18 | 16.7% |
4 | (栗東)大久保龍 | 4 | 32 | 12.5% |
5 | (栗東)松永昌博 | 4 | 34 | 11.8% |