1月21日(土) 1回小倉3日
9R 萌黄賞 14:15発走
サラ3才 500万円以下 (混合)(特指)(馬齢) 芝・右 1200M
天候:晴 馬場状態:稍重 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 3 オーサムサンライズ (405)
- ○ 7 ルーフ (404)
- ▲ 2 ダンシングニードル (341)
- △ 1 フォルテース (221)
- ★ 4 ニシノトキメキ (192)
1200M 芝・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1200M 芝・右のコースを分析してみました。
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:18.5%)
7枠の連対率が高い(連対率:18.1%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:16.4%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:45.8%)
【先】の連対率が高い(連対率:44.0%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:29.3%)
競走馬
同コースではタマモブラックタイの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではタマモブラックタイの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではデクラレーションオブウォーの勝率が高い(勝率:20.0%)
距離ではデクラレーションオブウォーの勝率が高い(勝率:10.0%)
母馬
同コースではタマモイヤリングの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではラスエモーショネスの勝率が高い(勝率:50.0%)
騎手
北村友一の勝率が高い(勝率:7.7%)
藤岡康太の連対率が高い(連対率:21.1%)
幸英明の複勝率が高い(複勝率:29.6%)
調教師
角田晃一の勝率が1番高い(勝率:11.1%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 18.5% |
2 | 8 | 17.2% |
3 | 5 | 13.2% |
4 | 6 | 12.2% |
5 | 2 | 11.6% |
6 | 1 | 10.4% |
7 | 4 | 8.9% |
8 | 3 | 8.1% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 18.1% |
2 | 8 | 14.4% |
3 | 5 | 13.7% |
4 | 6 | 13.0% |
5 | 2 | 11.4% |
6 | 4 | 11.0% |
7 | 1 | 9.7% |
8 | 3 | 8.7% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 16.4% |
2 | 8 | 15.8% |
3 | 5 | 13.8% |
4 | 6 | 12.6% |
5 | 4 | 10.7% |
6 | 3 | 10.5% |
7 | 2 | 10.2% |
8 | 1 | 9.9% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 45.8% |
2 | 逃 | 23.3% |
3 | 差 | 23.0% |
4 | 追 | 7.8% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 44.0% |
2 | 差 | 28.2% |
3 | 逃 | 19.6% |
4 | 追 | 8.2% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 29.3% |
2 | 差 | 18.8% |
3 | 逃 | 13.1% |
4 | 追 | 5.5% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | タマモブラックタイ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ニシノトキメキ | 1 | 3 | 33.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | タマモブラックタイ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | オーサムサンライズ | 1 | 2 | 50.0% |
2 | ルーフ | 1 | 2 | 50.0% |
3 | アウクソー | 1 | 3 | 33.3% |
4 | ダンシングニードル | 1 | 4 | 25.0% |
4 | ニシノトキメキ | 1 | 4 | 25.0% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
デクラレーションオブウォー (6 タマモブラックタイ) |
2 | 10 | 20.0% |
2 |
リアルスティール (4 ニシノトキメキ) |
1 | 6 | 16.7% |
3 |
サトノアラジン (5 アウクソー) |
3 | 21 | 14.3% |
4 |
ダイワメジャー (7 ルーフ) |
24 | 215 | 11.2% |
5 |
マクフィ (3 オーサムサンライズ) |
4 | 42 | 9.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
デクラレーションオブウォー (6 タマモブラックタイ) |
2 | 20 | 10.0% |
2 |
シルバーステート (1 フォルテース) |
12 | 136 | 8.8% |
2 |
ダイワメジャー (7 ルーフ) |
105 | 1192 | 8.8% |
3 |
ファインニードル (2 ダンシングニードル) |
4 | 52 | 7.7% |
4 |
マクフィ (3 オーサムサンライズ) |
18 | 290 | 6.2% |
5 |
サトノアラジン (5 アウクソー) |
6 | 100 | 6.0% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
タマモイヤリング (6 タマモブラックタイ) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
レッドアシェット (4 ニシノトキメキ) |
1 | 3 | 33.3% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ラスエモーショネス (7 ルーフ) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
タマモイヤリング (6 タマモブラックタイ) |
1 | 4 | 25.0% |
3 |
ダンシングワンダー (2 ダンシングニードル) |
1 | 5 | 20.0% |
3 |
サンデーサンライズ (3 オーサムサンライズ) |
1 | 5 | 20.0% |
4 |
レッドアシェット (4 ニシノトキメキ) |
1 | 7 | 14.3% |
5 |
ヴィリエルバクル (5 アウクソー) |
1 | 10 | 10.0% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 北村友一 | 7.7% |
2 | 幸英明 | 7.0% |
3 | 藤岡康太 | 6.7% |
4 | 亀田温心 | 3.0% |
5 | 永島まな | 2.4% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 藤岡康太 | 21.1% |
2 | 幸英明 | 16.9% |
3 | 北村友一 | 11.5% |
4 | 団野大成 | 8.5% |
5 | 永島まな | 7.3% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 幸英明 | 29.6% |
2 | 藤岡康太 | 24.4% |
3 | 北村友一 | 19.2% |
4 | 団野大成 | 19.1% |
5 | 永島まな | 12.2% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)角田晃一 | 2 | 18 | 11.1% |
2 | (栗東)安田隆行 | 2 | 21 | 9.5% |
3 | (栗東)斉藤崇史 | 2 | 24 | 8.3% |
4 | (栗東)須貝尚介 | 1 | 18 | 5.6% |
5 | (栗東)高橋亮 | 2 | 41 | 4.9% |