京都ー2019年10月12日ー1Rの競馬予想

台風によるレース中止

10月12日(土)、10月13日(日)開催予定の東京競馬場のレースは台風により中止になりました。
10月12日(土)のレースは出馬内容変更せずに、10月15日(火)に開催します。
10月13日(日)のレースは10月21日(月)に実施予定です。


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

  • 4回京都3日

10月12日(土) 4回京都3日

ご覧になりたいレースを選択してください。

1R 9:50発走

サラ2才 未勝利 ダート・右 1400M

天候:雨 馬場状態:不良 09:26発表

うまさく予想

  • ◎ 3 ダイシンイナリ (183)
  • ○ 5 スズカパンサー (159)
  • ▲ 1 シゲルカセイ (143)
  • △ 11 アリーヴェデルチ (136)
  • ★ 4 タガノハイライト (115)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(ダート)

過去レースで馬場状態(ダート)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がカネヒキリの勝率が高い(勝率:11.6%)

>>詳細を見る

池添謙一 騎手の勝率が高い(勝率:8.6%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がゴールドアリュールの勝率が高い(勝率:11.8%)

>>詳細を見る

池添謙一 騎手の勝率が高い(勝率:11.0%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がスマートファルコンの勝率が高い(勝率:15.1%)

>>詳細を見る

小牧太 騎手の勝率が高い(勝率:9.0%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がスマートファルコンの勝率が高い(勝率:16.3%)

>>詳細を見る

小牧太 騎手の勝率が高い(勝率:10.4%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 カネヒキリ
(ジョウショーリード)
172 1482 11.6%
2 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
752 6793 11.1%
3 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
200 1855 10.8%
4 マジェスティックウォリアー
(ヴァーツラフ)
1 10 10.0%
5 ルーラーシップ
(ニホンピログルーヴ)
(アリーヴェデルチ)
75 769 9.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 マジェスティックウォリアー
(ヴァーツラフ)
4 10 40.0%
2 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
1425 6793 21.0%
3 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
385 1855 20.8%
4 タートルボウル
(シゲルカセイ)
106 545 19.4%
4 カネヒキリ
(ジョウショーリード)
287 1482 19.4%
5 パイロ
(タガノハイライト)
339 1907 17.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 マジェスティックウォリアー
(ヴァーツラフ)
6 10 60.0%
2 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
570 1855 30.7%
3 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
2025 6793 29.8%
4 タートルボウル
(シゲルカセイ)
160 545 29.4%
5 カネヒキリ
(ジョウショーリード)
404 1482 27.3%

良馬場の競走馬成績

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ダイシンイナリ 2 3 66.7%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
337 3929 8.6%
2 小牧太
(ジョウショーリード)
308 3723 8.3%
3 吉田隼人
(ヴァーツラフ)
266 3318 8.0%
4 松山弘平
(スズカパンサー)
193 2447 7.9%
5 幸英明
(ゼットグローリ)
477 6319 7.5%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 小牧太
(ジョウショーリード)
628 3723 16.9%
2 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
662 3929 16.8%
3 松山弘平
(スズカパンサー)
398 2447 16.3%
4 吉田隼人
(ヴァーツラフ)
530 3318 16.0%
4 幸英明
(ゼットグローリ)
1012 6319 16.0%
5 和田竜二
(イーベンホルツ)
833 5453 15.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
1001 3929 25.5%
2 幸英明
(ゼットグローリ)
1560 6319 24.7%
3 松山弘平
(スズカパンサー)
586 2447 23.9%
4 小牧太
(ジョウショーリード)
878 3723 23.6%
5 和田竜二
(イーベンホルツ)
1274 5453 23.4%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
275 2326 11.8%
2 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
88 798 11.0%
3 スマートファルコン
(マテラハピネス)
28 260 10.8%
4 パイロ
(タガノハイライト)
86 807 10.7%
5 ルーラーシップ
(ニホンピログルーヴ)
(アリーヴェデルチ)
29 303 9.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
195 798 24.4%
2 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
498 2326 21.4%
3 スマートファルコン
(マテラハピネス)
50 260 19.2%
4 パイロ
(タガノハイライト)
149 807 18.5%
5 マジェスティックウォリアー
(ヴァーツラフ)
2 11 18.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
275 798 34.5%
2 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
685 2326 29.4%
3 パイロ
(タガノハイライト)
222 807 27.5%
4 ルーラーシップ
(ニホンピログルーヴ)
(アリーヴェデルチ)
81 303 26.7%
5 スマートファルコン
(マテラハピネス)
67 260 25.8%

稍重馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 シゲルカセイ 1 1 100.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 シゲルカセイ 1 1 100.0%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
109 988 11.0%
2 団野大成
(タガノハイライト)
4 37 10.8%
3 小牧太
(ジョウショーリード)
84 968 8.7%
4 和田竜二
(イーベンホルツ)
118 1509 7.8%
5 松若風馬
(マテラハピネス)
37 487 7.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
195 988 19.7%
2 和田竜二
(イーベンホルツ)
262 1509 17.4%
3 小牧太
(ジョウショーリード)
159 968 16.4%
4 団野大成
(タガノハイライト)
6 37 16.2%
4 幸英明
(ゼットグローリ)
278 1713 16.2%
5 松若風馬
(マテラハピネス)
78 487 16.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
279 988 28.2%
2 和田竜二
(イーベンホルツ)
383 1509 25.4%
3 幸英明
(ゼットグローリ)
433 1713 25.3%
4 吉田隼人
(ヴァーツラフ)
202 861 23.5%
5 松若風馬
(マテラハピネス)
114 487 23.4%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 スマートファルコン
(マテラハピネス)
22 146 15.1%
2 ルーラーシップ
(ニホンピログルーヴ)
(アリーヴェデルチ)
21 169 12.4%
3 パイロ
(タガノハイライト)
54 443 12.2%
4 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
52 434 12.0%
5 カネヒキリ
(ジョウショーリード)
43 365 11.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 スマートファルコン
(マテラハピネス)
38 146 26.0%
2 ルーラーシップ
(ニホンピログルーヴ)
(アリーヴェデルチ)
42 169 24.9%
3 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
106 434 24.4%
4 パイロ
(タガノハイライト)
97 443 21.9%
5 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
341 1593 21.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 スマートファルコン
(マテラハピネス)
52 146 35.6%
2 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
152 434 35.0%
3 ルーラーシップ
(ニホンピログルーヴ)
(アリーヴェデルチ)
58 169 34.3%
4 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
479 1593 30.1%
5 パイロ
(タガノハイライト)
127 443 28.7%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 小牧太
(ジョウショーリード)
53 587 9.0%
2 和田竜二
(イーベンホルツ)
87 1034 8.4%
2 幸英明
(ゼットグローリ)
94 1118 8.4%
3 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
43 554 7.8%
4 松山弘平
(スズカパンサー)
35 498 7.0%
5 松若風馬
(マテラハピネス)
18 261 6.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 幸英明
(ゼットグローリ)
197 1118 17.6%
2 小牧太
(ジョウショーリード)
103 587 17.5%
3 松若風馬
(マテラハピネス)
43 261 16.5%
4 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
91 554 16.4%
5 和田竜二
(イーベンホルツ)
163 1034 15.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 幸英明
(ゼットグローリ)
295 1118 26.4%
2 小牧太
(ジョウショーリード)
147 587 25.0%
3 松若風馬
(マテラハピネス)
60 261 23.0%
4 松山弘平
(スズカパンサー)
114 498 22.9%
4 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
127 554 22.9%
5 和田竜二
(イーベンホルツ)
222 1034 21.5%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 スマートファルコン
(マテラハピネス)
13 80 16.3%
2 カネヒキリ
(ジョウショーリード)
31 212 14.6%
3 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
37 265 14.0%
4 パイロ
(タガノハイライト)
30 245 12.2%
5 ルーラーシップ
(ニホンピログルーヴ)
(アリーヴェデルチ)
12 101 11.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
77 265 29.1%
2 パイロ
(タガノハイライト)
57 245 23.3%
3 スマートファルコン
(マテラハピネス)
18 80 22.5%
4 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
220 1049 21.0%
5 カネヒキリ
(ジョウショーリード)
44 212 20.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キンシャサノキセキ
(セイヴァンキッシュ)
102 265 38.5%
2 スマートファルコン
(マテラハピネス)
25 80 31.3%
3 パイロ
(タガノハイライト)
76 245 31.0%
4 カネヒキリ
(ジョウショーリード)
62 212 29.2%
5 ゴールドアリュール
(イーベンホルツ)
302 1049 28.8%

不良馬場の競走馬成績

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ジョウショーリード 1 1 100.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 小牧太
(ジョウショーリード)
38 365 10.4%
2 団野大成
(タガノハイライト)
1 10 10.0%
3 松山弘平
(スズカパンサー)
25 259 9.7%
4 松若風馬
(マテラハピネス)
11 132 8.3%
5 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
30 373 8.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 小牧太
(ジョウショーリード)
75 365 20.5%
2 松山弘平
(スズカパンサー)
46 259 17.8%
3 吉田隼人
(ヴァーツラフ)
57 351 16.2%
3 和田竜二
(イーベンホルツ)
89 551 16.2%
4 幸英明
(ゼットグローリ)
114 707 16.1%
5 池添謙一
(アリーヴェデルチ)
59 373 15.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 小牧太
(ジョウショーリード)
107 365 29.3%
2 和田竜二
(イーベンホルツ)
150 551 27.2%
3 幸英明
(ゼットグローリ)
171 707 24.2%
4 松山弘平
(スズカパンサー)
62 259 23.9%
5 柴山雄一
(ニホンピログルーヴ)
69 300 23.0%

© 2025 - うまさく -