台風によるレース中止
10月12日(土)、10月13日(日)開催予定の東京競馬場のレースは台風により中止になりました。
10月12日(土)のレースは出馬内容変更せずに、10月15日(火)に開催します。
10月13日(日)のレースは10月21日(月)に実施予定です。
10月12日(土) 4回京都3日
8R 13:50発走
サラ3上 500万円以下 ダート・右 1800M
天候:雨 馬場状態:不良 09:26発表
うまさく予想
- ◎ 3 イシュタルゲート (303)
- ○ 6 ローゼンリッター (213)
- ▲ 4 シゲルクロダイヤ (196)
- △ 1 ファストフラッシュ (168)
- ★ 8 キングサムソン (155)
1800M ダート・右のコースで分析
枠番
6枠の勝率が高い(勝率:16.0%)
8枠の連対率が高い(連対率:14.4%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:14.4%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:51.5%)
【先】の連対率が高い(連対率:53.5%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:35.7%)
競走馬
同コースではルリジオンの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではローゼンリッターの勝率が高い(勝率:20.0%)
父馬
同コースではシルバーチャームの勝率が高い(勝率:16.7%)
距離ではヴィクトワールピサの勝率が高い(勝率:9.6%)
母馬
同コースではタフネスデジタルの勝率が高い(勝率:33.3%)
距離ではタフネスデジタル,レースウィングの勝率が高い(勝率:20.0%)
騎手
川田将雅の勝率が高い(勝率:14.7%)
川田将雅の連対率が高い(連対率:32.0%)
川田将雅の複勝率が高い(複勝率:44.0%)
調教師
野中賢二の勝率が1番高い(勝率:16.7%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 16.0% |
2 | 5 | 13.1% |
3 | 8 | 12.9% |
3 | 1 | 12.9% |
4 | 7 | 12.2% |
5 | 2 | 12.0% |
6 | 4 | 11.6% |
7 | 3 | 9.4% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 14.4% |
2 | 7 | 13.7% |
3 | 6 | 13.5% |
4 | 5 | 12.8% |
5 | 4 | 12.1% |
5 | 3 | 12.1% |
6 | 1 | 11.1% |
7 | 2 | 10.3% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 14.4% |
2 | 6 | 13.6% |
3 | 7 | 13.3% |
4 | 5 | 13.1% |
5 | 4 | 12.4% |
6 | 3 | 11.6% |
7 | 2 | 10.9% |
8 | 1 | 10.8% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 51.5% |
2 | 逃 | 23.6% |
3 | 差 | 21.1% |
4 | 追 | 3.8% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 53.5% |
2 | 差 | 21.7% |
3 | 逃 | 19.2% |
4 | 追 | 5.6% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 35.7% |
2 | 差 | 14.5% |
3 | 逃 | 12.8% |
4 | 追 | 3.8% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ルリジオン | 1 | 4 | 25.0% |
2 | キングサムソン | 1 | 7 | 14.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ローゼンリッター | 1 | 5 | 20.0% |
2 | ルリジオン | 1 | 8 | 12.5% |
3 | サウンドテーブル | 1 | 12 | 8.3% |
4 | キングサムソン | 1 | 13 | 7.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
シルバーチャーム (サウンドテーブル) |
1 | 6 | 16.7% |
2 |
ヘニーヒューズ (オンワードセルフ) |
4 | 53 | 7.5% |
3 |
ロードカナロア (ルリジオン) |
2 | 27 | 7.4% |
3 |
ハーツクライ (ローゼンリッター) |
12 | 163 | 7.4% |
4 |
シニスターミニスター (ファストフラッシュ) |
4 | 73 | 5.5% |
5 |
メイショウサムソン (キングサムソン) |
3 | 59 | 5.1% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ヴィクトワールピサ (シゲルクロダイヤ) |
79 | 823 | 9.6% |
2 |
シニスターミニスター (ファストフラッシュ) |
33 | 348 | 9.5% |
3 |
シルバーチャーム (サウンドテーブル) |
3 | 35 | 8.6% |
4 |
ヘニーヒューズ (オンワードセルフ) |
21 | 251 | 8.4% |
5 |
ハーツクライ (ローゼンリッター) |
130 | 1604 | 8.1% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
タフネスデジタル (ファストフラッシュ) |
1 | 3 | 33.3% |
2 |
フェイドレスシーン (ルリジオン) |
1 | 4 | 25.0% |
3 |
ダイイチサザン (キングサムソン) |
1 | 7 | 14.3% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
タフネスデジタル (ファストフラッシュ) |
1 | 5 | 20.0% |
1 |
レースウィング (イシュタルゲート) |
1 | 5 | 20.0% |
2 |
キーブギー (ローゼンリッター) |
1 | 6 | 16.7% |
3 |
フェイドレスシーン (ルリジオン) |
1 | 8 | 12.5% |
4 |
サルスエラ (トロハ) |
1 | 12 | 8.3% |
5 |
ダイイチサザン (キングサムソン) |
1 | 13 | 7.7% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 14.7% |
2 | 松山弘平 | 7.5% |
3 | 池添謙一 | 6.3% |
4 | 坂井瑠星 | 5.7% |
5 | 酒井学 | 3.7% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 32.0% |
2 | 松山弘平 | 16.4% |
3 | 池添謙一 | 10.9% |
4 | 国分優作 | 8.8% |
5 | 坂井瑠星 | 8.6% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 44.0% |
2 | 松山弘平 | 24.6% |
3 | 池添謙一 | 21.9% |
4 | 坂井瑠星 | 17.1% |
5 | 国分優作 | 12.3% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)野中賢二 | 4 | 24 | 16.7% |
2 | (栗東)高野友和 | 2 | 25 | 8.0% |
3 | (栗東)矢作芳人 | 2 | 33 | 6.1% |
4 | (栗東)村山明 | 3 | 50 | 6.0% |
5 | (栗東)大橋勇樹 | 3 | 62 | 4.8% |