11月2日(土) 5回京都1日
12R 16:25発走
サラ3上 500万円以下 芝・右外 1800M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 4 ボッケリーニ (372)
- ○ 3 アドマイヤポラリス (273)
- ▲ 2 ウスベニノキミ (168)
- △ 11 パトリック (159)
- ★ 8 マルモネオフォース (55)
1800M 芝・右外のコースで分析
枠番
6枠の勝率が高い(勝率:16.2%)
7枠の連対率が高い(連対率:16.3%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:16.0%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:40.8%)
【先】の連対率が高い(連対率:41.6%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:27.7%)
競走馬
同コースではダノンフォーチュンの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではボッケリーニの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではジャスタウェイの勝率が高い(勝率:17.4%)
距離ではDaiwa Majorの勝率が高い(勝率:33.3%)
母馬
同コースではペニーズフォーチュンの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではアドマイヤパンチ,ペニーズフォーチュンの勝率が高い(勝率:33.3%)
騎手
川田将雅の勝率が高い(勝率:28.9%)
M.デムの連対率が高い(連対率:48.6%)
M.デムの複勝率が高い(複勝率:71.4%)
調教師
友道康夫の勝率が1番高い(勝率:50.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 16.2% |
2 | 4 | 14.9% |
3 | 8 | 14.0% |
3 | 7 | 14.0% |
4 | 5 | 12.3% |
5 | 3 | 11.8% |
6 | 2 | 8.8% |
7 | 1 | 7.9% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 16.3% |
2 | 6 | 14.8% |
3 | 5 | 14.3% |
4 | 4 | 13.7% |
5 | 8 | 13.0% |
6 | 3 | 11.0% |
7 | 1 | 8.6% |
8 | 2 | 8.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 16.0% |
2 | 6 | 15.2% |
3 | 5 | 13.9% |
4 | 4 | 13.6% |
5 | 8 | 13.3% |
6 | 1 | 9.4% |
7 | 3 | 9.2% |
7 | 2 | 9.2% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 40.8% |
2 | 差 | 28.9% |
3 | 追 | 16.7% |
4 | 逃 | 13.6% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 41.6% |
2 | 差 | 32.4% |
3 | 追 | 15.4% |
4 | 逃 | 10.6% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 27.7% |
2 | 差 | 21.6% |
3 | 追 | 10.3% |
4 | 逃 | 7.0% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ダノンフォーチュン | 1 | 1 | 100.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ボッケリーニ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ダノンフォーチュン | 1 | 3 | 33.3% |
3 | ニホンピロヘイロー | 1 | 4 | 25.0% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ジャスタウェイ (アドマイヤポラリス) |
4 | 23 | 17.4% |
2 |
ディープインパクト (ダノンフォーチュン) |
45 | 287 | 15.7% |
3 |
アイルハヴアナザー (ナリタブルー) |
1 | 7 | 14.3% |
4 |
キングヘイロー (ニホンピロヘイロー) |
1 | 8 | 12.5% |
5 |
キングカメハメハ (ボッケリーニ) |
10 | 100 | 10.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Daiwa Major (メトロポール) |
2 | 6 | 33.3% |
2 |
ディープインパクト (ダノンフォーチュン) |
287 | 1969 | 14.6% |
3 |
キングカメハメハ (ボッケリーニ) |
195 | 1657 | 11.8% |
4 |
オルフェーヴル (ジャミールフエルテ) |
59 | 597 | 9.9% |
5 |
ハーツクライ (タイセイグランツ) |
133 | 1608 | 8.3% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ペニーズフォーチュン (ダノンフォーチュン) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
ポップコーンジャズ (ボッケリーニ) |
1 | 2 | 50.0% |
3 |
プリティカリーナ (ジャミールフエルテ) |
1 | 3 | 33.3% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アドマイヤパンチ (サンレイポケット) |
1 | 3 | 33.3% |
1 |
ペニーズフォーチュン (ダノンフォーチュン) |
1 | 3 | 33.3% |
2 |
シャムローグ (パトリック) |
2 | 7 | 28.6% |
3 |
プリティカリーナ (ジャミールフエルテ) |
3 | 15 | 20.0% |
4 |
ポップコーンジャズ (ボッケリーニ) |
2 | 12 | 16.7% |
4 |
ニホンピロコナユキ (ニホンピロヘイロー) |
1 | 6 | 16.7% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 28.9% |
2 | M.デム | 22.9% |
3 | 浜中俊 | 14.0% |
4 | 松山弘平 | 13.5% |
5 | 坂井瑠星 | 6.3% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | M.デム | 48.6% |
2 | 川田将雅 | 42.1% |
3 | 松山弘平 | 26.9% |
4 | 坂井瑠星 | 18.8% |
5 | 岩田康誠 | 14.3% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | M.デム | 71.4% |
2 | 川田将雅 | 52.6% |
3 | 浜中俊 | 37.2% |
4 | 松山弘平 | 30.8% |
5 | 坂井瑠星 | 25.0% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)友道康夫 | 8 | 16 | 50.0% |
2 | (栗東)池江泰寿 | 7 | 28 | 25.0% |
3 | (栗東)岡田稲男 | 2 | 9 | 22.2% |
4 | (栗東)大久保龍 | 4 | 22 | 18.2% |
4 | (栗東)大久保龍 | 4 | 22 | 18.2% |
5 | (栗東)矢作芳人 | 3 | 21 | 14.3% |