10月24日(土) 4回京都5日
8R 13:55発走
サラ3上 500万円以下 (混合)[指定] (定量) ダート・右 1800M
天候:晴 馬場状態:重 12:22発表
うまさく予想
- ◎ 9 リトルクレバー (410)
- ○ 11 サウンドテーブル (254)
- ▲ 8 ジェミニキング (217)
- △ 7 アメリカンシード (195)
- ★ 4 ヒルノアントラ (165)
1800M ダート・右のコースで分析
枠番
6枠の勝率が高い(勝率:15.0%)
8枠の連対率が高い(連対率:14.5%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:14.5%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:52.0%)
【先】の連対率が高い(連対率:53.6%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:35.8%)
競走馬
同コースではワイドレッジャドロの勝率が高い(勝率:12.5%)
距離ではアメリカンシードの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではモンテロッソの勝率が高い(勝率:16.0%)
距離ではキズナの勝率が高い(勝率:12.9%)
母馬
同コースではピシーズクイーンの勝率が高い(勝率:33.3%)
距離ではSweet Talkerの勝率が高い(勝率:100.0%)
騎手
川田将雅の勝率が高い(勝率:19.0%)
川田将雅の連対率が高い(連対率:34.5%)
川田将雅の複勝率が高い(複勝率:60.3%)
調教師
昆貢,昆貢の勝率が1番高い(勝率:18.8%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 15.0% |
2 | 2 | 13.7% |
3 | 1 | 12.8% |
4 | 4 | 12.7% |
5 | 8 | 12.3% |
6 | 5 | 12.1% |
7 | 3 | 10.9% |
8 | 7 | 10.5% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 14.5% |
2 | 4 | 13.0% |
3 | 6 | 12.8% |
4 | 7 | 12.4% |
5 | 5 | 12.3% |
6 | 3 | 12.2% |
7 | 2 | 11.5% |
8 | 1 | 11.3% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 14.5% |
2 | 6 | 13.1% |
3 | 7 | 13.0% |
4 | 4 | 12.9% |
5 | 5 | 12.6% |
6 | 2 | 11.7% |
7 | 3 | 11.6% |
8 | 1 | 10.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 52.0% |
2 | 逃 | 23.7% |
3 | 差 | 20.1% |
4 | 追 | 4.1% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 53.6% |
2 | 差 | 20.6% |
3 | 逃 | 19.5% |
4 | 追 | 6.2% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 35.8% |
2 | 差 | 13.7% |
3 | 逃 | 13.0% |
4 | 追 | 4.2% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ワイドレッジャドロ | 1 | 8 | 12.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | アメリカンシード | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ヒルノブルージュ | 1 | 7 | 14.3% |
3 | リトルクレバー | 1 | 9 | 11.1% |
4 | ワイドレッジャドロ | 1 | 10 | 10.0% |
5 | キャルブルー | 1 | 12 | 8.3% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
モンテロッソ (ワイドレッジャドロ) |
4 | 25 | 16.0% |
2 |
ハーツクライ (ヒルノアントラ) |
17 | 162 | 10.5% |
3 |
エピファネイア (キャルブルー) |
2 | 21 | 9.5% |
4 |
キズナ (メイショウシャガ) (リトルクレバー) |
5 | 54 | 9.3% |
5 |
トランセンド (ジェミニキング) |
5 | 57 | 8.8% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キズナ (メイショウシャガ) (リトルクレバー) |
42 | 326 | 12.9% |
2 |
ハーツクライ (ヒルノアントラ) |
147 | 1605 | 9.2% |
3 |
トランセンド (ジェミニキング) |
19 | 210 | 9.0% |
3 |
エピファネイア (キャルブルー) |
20 | 222 | 9.0% |
4 |
Tapit (アメリカンシード) |
5 | 59 | 8.5% |
5 |
ネオユニヴァース (ミーティアトレイル) |
52 | 687 | 7.6% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ピシーズクイーン (ジェミニキング) |
1 | 3 | 33.3% |
2 |
メイプルロード (ワイドレッジャドロ) |
1 | 8 | 12.5% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Sweet Talker (アメリカンシード) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
ラフィントレイル (ミーティアトレイル) |
4 | 29 | 13.8% |
3 |
ピシーズクイーン (ジェミニキング) |
1 | 9 | 11.1% |
3 |
イニシャルダブル (リトルクレバー) |
1 | 9 | 11.1% |
4 |
メイプルロード (ワイドレッジャドロ) |
1 | 10 | 10.0% |
5 |
クリスティビーム (ヒルノブルージュ) |
1 | 12 | 8.3% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 19.0% |
2 | 幸英明 | 13.5% |
3 | 松山弘平 | 10.4% |
4 | 古川吉洋 | 10.0% |
5 | 森裕太朗 | 8.3% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 34.5% |
2 | 幸英明 | 25.4% |
3 | 松若風馬 | 22.6% |
4 | 松山弘平 | 20.1% |
5 | 古川吉洋 | 18.3% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 60.3% |
2 | 幸英明 | 34.1% |
3 | 松山弘平 | 27.6% |
4 | 松若風馬 | 24.7% |
5 | 古川吉洋 | 23.3% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)昆貢 | 3 | 16 | 18.8% |
1 | (栗東)昆貢 | 3 | 16 | 18.8% |
2 | (栗東)藤岡健一 | 1 | 13 | 7.7% |
3 | (栗東)石坂正 | 3 | 43 | 7.0% |
4 | (栗東)藤沢則雄 | 1 | 20 | 5.0% |
5 | (栗東)池添兼雄 | 1 | 23 | 4.3% |