カンナステークスー2019年9月28日ー9Rの競馬予想

ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

  • 4回中山8日

9月28日(土) 4回中山8日

9R カンナステークス 14:35発走

サラ2才 オープン 芝・右外 1200M

天候:曇 馬場状態:良 13:54発表

うまさく予想

  • ◎ 12 アポロニケ (357)
  • ○ 10 アルムブラスト (353)
  • ▲ 5 メメントモリ (297)
  • △ 3 テーオーマルクス (225)
  • △ 4 テリオスヒメ (224)
  • ★ 7 ビブショウ (212)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がロードカナロアの勝率が高い(勝率:13.0%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、メメントモリ,コミカライズ,アポロニケの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

M.デム 騎手の勝率が高い(勝率:20.5%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がロードカナロアの勝率が高い(勝率:18.8%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、テリオスヒメ,ビブショウの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

M.デム 騎手の勝率が高い(勝率:16.1%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がダイワメジャーの勝率が高い(勝率:10.8%)

>>詳細を見る

テーオーマルクスの勝率が高い(勝率:50.0%)

>>詳細を見る

M.デム 騎手の勝率が高い(勝率:19.3%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がダイワメジャーの勝率が高い(勝率:11.1%)

>>詳細を見る

M.デム 騎手の勝率が高い(勝率:27.3%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
150 1154 13.0%
2 リアルインパクト
(テリオスヒメ)
(アルムブラスト)
3 30 10.0%
3 ダイワメジャー
(メメントモリ)
494 5559 8.9%
3 ノヴェリスト
(コミカライズ)
55 619 8.9%
4 キンシャサノキセキ
(ビブショウ)
102 1624 6.3%
5 アポロキングダム
(アポロセイラン)
(アポロニケ)
12 202 5.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 リアルインパクト
(テリオスヒメ)
(アルムブラスト)
8 30 26.7%
2 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
279 1154 24.2%
3 ダイワメジャー
(メメントモリ)
1017 5559 18.3%
4 ノヴェリスト
(コミカライズ)
106 619 17.1%
5 キンシャサノキセキ
(ビブショウ)
223 1624 13.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
387 1154 33.5%
2 リアルインパクト
(テリオスヒメ)
(アルムブラスト)
10 30 33.3%
3 ダイワメジャー
(メメントモリ)
1511 5559 27.2%
4 ノヴェリスト
(コミカライズ)
161 619 26.0%
5 キンシャサノキセキ
(ビブショウ)
343 1624 21.1%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 メメントモリ 1 1 100.0%
1 コミカライズ 1 1 100.0%
1 アポロニケ 1 1 100.0%
2 コスモカッティーボ 1 2 50.0%
2 アルムブラスト 1 2 50.0%
2 トロワマルス 1 2 50.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 メメントモリ 1 1 100.0%
1 コミカライズ 1 1 100.0%
1 アルムブラスト 2 2 100.0%
1 アポロニケ 1 1 100.0%
2 コスモカッティーボ 1 2 50.0%
2 テリオスヒメ 1 2 50.0%
2 トロワマルス 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 アポロセイラン 1 1 100.0%
1 テリオスヒメ 2 2 100.0%
1 メメントモリ 1 1 100.0%
1 コミカライズ 1 1 100.0%
1 アルムブラスト 2 2 100.0%
1 アポロニケ 1 1 100.0%
2 コスモカッティーボ 1 2 50.0%
2 トロワマルス 1 2 50.0%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
491 2392 20.5%
2 戸崎圭太
(メメントモリ)
435 3004 14.5%
3 横山典弘
(トロワマルス)
1029 8212 12.5%
4 内田博幸
(テリオスヒメ)
444 4333 10.2%
5 三浦皇成
(アルムブラスト)
285 3525 8.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
836 2392 34.9%
2 戸崎圭太
(メメントモリ)
835 3004 27.8%
3 横山典弘
(トロワマルス)
1991 8212 24.2%
4 内田博幸
(テリオスヒメ)
849 4333 19.6%
5 三浦皇成
(アルムブラスト)
626 3525 17.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
1071 2392 44.8%
2 戸崎圭太
(メメントモリ)
1131 3004 37.6%
3 横山典弘
(トロワマルス)
2858 8212 34.8%
4 内田博幸
(テリオスヒメ)
1226 4333 28.3%
5 三浦皇成
(アルムブラスト)
937 3525 26.6%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
42 224 18.8%
2 アポロキングダム
(アポロセイラン)
(アポロニケ)
4 30 13.3%
3 リアルインパクト
(テリオスヒメ)
(アルムブラスト)
1 10 10.0%
4 ダイワメジャー
(メメントモリ)
86 934 9.2%
5 ノヴェリスト
(コミカライズ)
8 115 7.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
65 224 29.0%
2 アポロキングダム
(アポロセイラン)
(アポロニケ)
7 30 23.3%
3 リアルインパクト
(テリオスヒメ)
(アルムブラスト)
2 10 20.0%
4 ダイワメジャー
(メメントモリ)
172 934 18.4%
5 ノヴェリスト
(コミカライズ)
21 115 18.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 リアルインパクト
(テリオスヒメ)
(アルムブラスト)
4 10 40.0%
2 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
77 224 34.4%
3 ノヴェリスト
(コミカライズ)
35 115 30.4%
4 ダイワメジャー
(メメントモリ)
267 934 28.6%
5 アポロキングダム
(アポロセイラン)
(アポロニケ)
8 30 26.7%

稍重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 テリオスヒメ 1 1 100.0%
1 ビブショウ 1 1 100.0%
2 デルマガーネット 1 2 50.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 コスモカッティーボ 1 1 100.0%
1 テリオスヒメ 1 1 100.0%
1 ビブショウ 1 1 100.0%
2 デルマガーネット 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 コスモカッティーボ 1 1 100.0%
1 テリオスヒメ 1 1 100.0%
1 ビブショウ 1 1 100.0%
2 デルマガーネット 1 2 50.0%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
67 417 16.1%
2 戸崎圭太
(メメントモリ)
68 495 13.7%
3 横山典弘
(トロワマルス)
144 1086 13.3%
4 内田博幸
(テリオスヒメ)
62 635 9.8%
5 三浦皇成
(アルムブラスト)
33 483 6.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
122 417 29.3%
2 戸崎圭太
(メメントモリ)
129 495 26.1%
3 横山典弘
(トロワマルス)
246 1086 22.7%
4 内田博幸
(テリオスヒメ)
125 635 19.7%
5 三浦皇成
(アルムブラスト)
75 483 15.5%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
184 417 44.1%
2 戸崎圭太
(メメントモリ)
181 495 36.6%
3 横山典弘
(トロワマルス)
360 1086 33.1%
4 内田博幸
(テリオスヒメ)
182 635 28.7%
5 三浦皇成
(アルムブラスト)
118 483 24.4%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ダイワメジャー
(メメントモリ)
38 352 10.8%
2 アポロキングダム
(アポロセイラン)
(アポロニケ)
1 11 9.1%
3 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
6 85 7.1%
4 キングズベスト
(トロワマルス)
3 51 5.9%
5 キンシャサノキセキ
(ビブショウ)
3 108 2.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
19 85 22.4%
2 ダイワメジャー
(メメントモリ)
76 352 21.6%
3 アポロキングダム
(アポロセイラン)
(アポロニケ)
2 11 18.2%
4 キンシャサノキセキ
(ビブショウ)
16 108 14.8%
5 キングズベスト
(トロワマルス)
6 51 11.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ダイワメジャー
(メメントモリ)
110 352 31.3%
2 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
26 85 30.6%
3 キンシャサノキセキ
(ビブショウ)
22 108 20.4%
4 アポロキングダム
(アポロセイラン)
(アポロニケ)
2 11 18.2%
5 キングズベスト
(トロワマルス)
8 51 15.7%

重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 テーオーマルクス 1 2 50.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 テーオーマルクス 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 テーオーマルクス 1 2 50.0%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
34 176 19.3%
2 横山典弘
(トロワマルス)
82 508 16.1%
3 内田博幸
(テリオスヒメ)
26 246 10.6%
4 三浦皇成
(アルムブラスト)
19 186 10.2%
5 戸崎圭太
(メメントモリ)
13 136 9.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
60 176 34.1%
2 横山典弘
(トロワマルス)
134 508 26.4%
3 戸崎圭太
(メメントモリ)
30 136 22.1%
4 内田博幸
(テリオスヒメ)
42 246 17.1%
5 柴田大知
(コスモカッティーボ)
46 275 16.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
76 176 43.2%
2 横山典弘
(トロワマルス)
186 508 36.6%
3 戸崎圭太
(メメントモリ)
43 136 31.6%
4 内田博幸
(テリオスヒメ)
70 246 28.5%
5 三浦皇成
(アルムブラスト)
52 186 28.0%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ダイワメジャー
(メメントモリ)
11 99 11.1%
2 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
1 11 9.1%
3 キンシャサノキセキ
(ビブショウ)
1 24 4.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
3 11 27.3%
2 ダイワメジャー
(メメントモリ)
19 99 19.2%
3 ノヴェリスト
(コミカライズ)
1 10 10.0%
4 キンシャサノキセキ
(ビブショウ)
1 24 4.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ダイワメジャー
(メメントモリ)
30 99 30.3%
2 ロードカナロア
(テーオーマルクス)
3 11 27.3%
3 キンシャサノキセキ
(ビブショウ)
5 24 20.8%
4 ノヴェリスト
(コミカライズ)
2 10 20.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
12 44 27.3%
2 横山典弘
(トロワマルス)
45 334 13.5%
3 内田博幸
(テリオスヒメ)
10 92 10.9%
4 柴田大知
(コスモカッティーボ)
12 132 9.1%
5 黛弘人
(ダンシングサンダー)
2 27 7.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
17 44 38.6%
2 横山典弘
(トロワマルス)
78 334 23.4%
3 柴田大知
(コスモカッティーボ)
23 132 17.4%
4 石橋脩
(テーオーマルクス)
16 97 16.5%
5 戸崎圭太
(メメントモリ)
9 59 15.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(コミカライズ)
20 44 45.5%
2 横山典弘
(トロワマルス)
110 334 32.9%
3 内田博幸
(テリオスヒメ)
27 92 29.3%
4 勝浦正樹
(アポロセイラン)
23 88 26.1%
5 石橋脩
(テーオーマルクス)
24 97 24.7%

© 2025 - うまさく -