12月1日(日) 5回中山2日
8R 13:35発走
サラ3上 500万円以下 ダート・右 1800M
天候:晴 馬場状態:良 11:43発表
うまさく予想
- ◎ 8 ラティーンセイル (319)
- ○ 14 ココリモアナ (199)
- ▲ 11 ドゥエルメス (196)
- △ 4 ジューンバラード (153)
- ★ 12 ブリリアントリリー (138)
1800M ダート・右のコースで分析
枠番
6枠の勝率が高い(勝率:14.9%)
7枠の連対率が高い(連対率:15.0%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:15.8%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:55.2%)
【先】の連対率が高い(連対率:54.1%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:36.1%)
競走馬
同コースではレセディラローナの勝率が高い(勝率:16.7%)
距離ではウエスタンランポの勝率が高い(勝率:33.3%)
父馬
同コースではキングカメハメハの勝率が高い(勝率:13.4%)
距離ではキングカメハメハの勝率が高い(勝率:11.7%)
母馬
同コースではゴールドオアシス,キャッチザゴールドの勝率が高い(勝率:16.7%)
距離ではウエスタンクィーンの勝率が高い(勝率:20.0%)
騎手
田辺裕信の勝率が高い(勝率:12.0%)
田辺裕信の連対率が高い(連対率:23.4%)
田辺裕信の複勝率が高い(複勝率:37.3%)
調教師
鈴木伸尋の勝率が1番高い(勝率:17.1%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 14.9% |
2 | 8 | 14.7% |
3 | 5 | 14.3% |
3 | 7 | 14.3% |
4 | 2 | 12.8% |
5 | 4 | 10.8% |
6 | 3 | 9.8% |
7 | 1 | 8.4% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 15.0% |
2 | 8 | 14.9% |
3 | 5 | 14.3% |
4 | 6 | 14.1% |
5 | 4 | 11.4% |
6 | 3 | 10.7% |
6 | 2 | 10.7% |
7 | 1 | 8.9% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 15.8% |
2 | 8 | 14.7% |
3 | 5 | 14.2% |
4 | 6 | 14.0% |
5 | 3 | 11.0% |
6 | 4 | 10.4% |
7 | 2 | 10.3% |
8 | 1 | 9.5% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 55.2% |
2 | 逃 | 22.3% |
3 | 差 | 19.4% |
4 | 追 | 3.2% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 54.1% |
2 | 差 | 22.5% |
3 | 逃 | 18.3% |
4 | 追 | 5.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 36.1% |
2 | 差 | 15.0% |
3 | 逃 | 12.2% |
4 | 追 | 3.4% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | レセディラローナ | 1 | 6 | 16.7% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ウエスタンランポ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | レセディラローナ | 1 | 6 | 16.7% |
2 | ゴールデンフィジー | 1 | 6 | 16.7% |
3 | ドゥエルメス | 1 | 7 | 14.3% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キングカメハメハ (ゴールデンフィジー) |
33 | 246 | 13.4% |
2 |
ベーカバド (ウエスタンランポ) |
6 | 55 | 10.9% |
3 |
アイルハヴアナザー (アナザークイーン) (アドアステラ) (ウインドカクテル) |
17 | 159 | 10.7% |
4 |
クロフネ (デルマエトワール) |
27 | 264 | 10.2% |
5 |
サウスヴィグラス (スティールティアラ) |
5 | 67 | 7.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キングカメハメハ (ゴールデンフィジー) |
192 | 1642 | 11.7% |
2 |
エンパイアメーカー (レセディラローナ) |
101 | 1165 | 8.7% |
3 |
ハーツクライ (ブリリアントリリー) |
132 | 1603 | 8.2% |
4 |
クロフネ (デルマエトワール) |
94 | 1184 | 7.9% |
5 |
スマートファルコン (ネオファルコン) (ドゥエルメス) |
18 | 242 | 7.4% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ゴールドオアシス (レセディラローナ) |
1 | 6 | 16.7% |
1 |
キャッチザゴールド (ゴールデンフィジー) |
1 | 6 | 16.7% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ウエスタンクィーン (ウエスタンランポ) |
1 | 5 | 20.0% |
2 |
ゴールドオアシス (レセディラローナ) |
1 | 6 | 16.7% |
3 |
キャッチザゴールド (ゴールデンフィジー) |
2 | 23 | 8.7% |
4 |
ベルモントエルメス (ドゥエルメス) |
1 | 14 | 7.1% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 田辺裕信 | 12.0% |
2 | 北村宏司 | 10.4% |
3 | 大野拓弥 | 9.2% |
4 | 丸山元気 | 8.7% |
5 | 柴田大知 | 3.7% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 田辺裕信 | 23.4% |
2 | 北村宏司 | 19.3% |
3 | 大野拓弥 | 16.8% |
4 | 菅原明良 | 15.6% |
5 | 柴田大知 | 12.4% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 田辺裕信 | 37.3% |
2 | 大野拓弥 | 28.3% |
3 | 丸山元気 | 26.1% |
4 | 北村宏司 | 25.2% |
5 | 菅原明良 | 25.0% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)鈴木伸尋 | 6 | 35 | 17.1% |
2 | (美浦)加藤征弘 | 4 | 44 | 9.1% |
3 | (美浦)牧光二 | 6 | 71 | 8.5% |
4 | (美浦)古賀慎明 | 6 | 74 | 8.1% |
5 | (美浦)小西一男 | 6 | 77 | 7.8% |