3月7日(土) 2回中山3日
1R 10:10発走
サラ3才 未勝利 牝 [指定] (馬齢) ダート・右 1200M
天候:曇 馬場状態:良 09:14発表
うまさく予想
- ◎ 12 ラヴアンドゲーム (284)
- ○ 1 ノヘア (150)
- ▲ 10 ピクチャーポーズ (149)
- △ 16 クィーンアドバンス (130)
- ★ 2 サンキーウエスト (120)
1200M ダート・右のコースで分析
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:15.1%)
8枠の連対率が高い(連対率:14.5%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:14.2%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:51.3%)
【先】の連対率が高い(連対率:49.1%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:32.8%)
父馬
同コースではエスケンデレヤの勝率が高い(勝率:20.0%)
距離ではロードカナロアの勝率が高い(勝率:12.5%)
騎手
大野拓弥の勝率が高い(勝率:13.3%)
大野拓弥の連対率が高い(連対率:25.3%)
原優介の複勝率が高い(複勝率:100.0%)
調教師
中舘英二の勝率が1番高い(勝率:15.1%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.1% |
2 | 6 | 13.8% |
3 | 7 | 13.2% |
4 | 2 | 11.9% |
5 | 3 | 11.8% |
6 | 4 | 11.5% |
7 | 5 | 11.3% |
7 | 1 | 11.3% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 14.5% |
2 | 6 | 14.3% |
3 | 7 | 13.2% |
4 | 5 | 12.3% |
4 | 2 | 12.3% |
5 | 3 | 11.4% |
6 | 4 | 11.0% |
6 | 1 | 11.0% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 14.2% |
2 | 6 | 13.6% |
3 | 7 | 13.5% |
4 | 5 | 12.5% |
5 | 2 | 12.3% |
6 | 3 | 11.6% |
7 | 4 | 11.4% |
8 | 1 | 10.9% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 51.3% |
2 | 差 | 21.9% |
3 | 逃 | 21.5% |
4 | 追 | 5.3% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 49.1% |
2 | 差 | 25.0% |
3 | 逃 | 18.6% |
4 | 追 | 7.3% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 32.8% |
2 | 差 | 16.7% |
3 | 逃 | 12.4% |
4 | 追 | 4.9% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
エスケンデレヤ (ナンバーフォー) |
1 | 5 | 20.0% |
2 |
ワールドエース (カンノンリリー) (ショウイモン) |
1 | 12 | 8.3% |
3 |
キンシャサノキセキ (ハーモニクス) (クィーンアドバンス) |
21 | 278 | 7.6% |
4 |
スウェプトオーヴァーボード (ノヘア) |
14 | 198 | 7.1% |
4 |
ロードカナロア (ピクチャーポーズ) |
4 | 56 | 7.1% |
5 |
ダイワメジャー (ラヴアンドゲーム) |
12 | 171 | 7.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードカナロア (ピクチャーポーズ) |
90 | 721 | 12.5% |
2 |
アドマイヤムーン (キョウエイブリッツ) |
63 | 734 | 8.6% |
3 |
ワールドエース (カンノンリリー) (ショウイモン) |
3 | 36 | 8.3% |
4 |
キンシャサノキセキ (ハーモニクス) (クィーンアドバンス) |
119 | 1532 | 7.8% |
5 |
ダイワメジャー (ラヴアンドゲーム) |
110 | 1438 | 7.6% |
母馬
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アコースティクス (ハーモニクス) |
1 | 22 | 4.5% |
2 |
ビーナスライン (テイエムビーナス) |
1 | 23 | 4.3% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 大野拓弥 | 13.3% |
2 | 菊沢一樹 | 9.6% |
3 | 北村宏司 | 9.3% |
4 | 武藤雅 | 8.9% |
5 | 柴田善臣 | 5.3% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 大野拓弥 | 25.3% |
2 | 武藤雅 | 17.0% |
3 | 津村明秀 | 15.2% |
4 | 北村宏司 | 13.4% |
5 | 菊沢一樹 | 12.5% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 原優介 | 100.0% |
2 | 大野拓弥 | 35.3% |
3 | 北村宏司 | 26.8% |
4 | 津村明秀 | 23.9% |
5 | 武藤雅 | 21.5% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)中舘英二 | 8 | 53 | 15.1% |
2 | (美浦)深山雅史 | 2 | 24 | 8.3% |
3 | (美浦)佐藤吉勝 | 3 | 45 | 6.7% |
4 | (美浦)武市康男 | 4 | 68 | 5.9% |
4 | (美浦)武市康男 | 4 | 68 | 5.9% |
5 | (美浦)伊藤大士 | 4 | 72 | 5.6% |