中山ー2020年4月19日ー7Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

4月19日(日) 3回中山8日

ご覧になりたいレースを選択してください。

7R 13:25発走

サラ4上 500万円以下 [指定] (定量) ダート・右 1800M

天候:晴 馬場状態:重 13:04発表

うまさく予想

  • ◎ 11 ソルドラード (385)
  • ○ 4 ジェイケイエース (355)
  • ▲ 1 パシージョ (157)
  • △ 5 クリノクーニング (140)
  • △ 3 タツオウカランブ (139)
  • ★ 8 ベルジュネス (126)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(ダート)

過去レースで馬場状態(ダート)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がロードカナロアの勝率が高い(勝率:14.7%)

>>詳細を見る

パシージョ,スペロラルーチェの勝率が高い(勝率:25.0%)

>>詳細を見る

ヒューイ 騎手の勝率が高い(勝率:20.0%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がロードカナロアの勝率が高い(勝率:14.3%)

>>詳細を見る

ルメール 騎手の勝率が高い(勝率:18.1%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がアサクサキングスの勝率が高い(勝率:26.9%)

>>詳細を見る

セイゲイル,ブラックアンバーの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る

ルメール 騎手の勝率が高い(勝率:17.3%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がオルフェーヴルの勝率が高い(勝率:20.4%)

>>詳細を見る

セイゲイルの勝率が高い(勝率:20.0%)

>>詳細を見る

ルメール 騎手の勝率が高い(勝率:16.1%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ロードカナロア
(ソルドラード)
102 692 14.7%
2 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
45 340 13.2%
3 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
77 628 12.3%
4 フリオーソ
(タツオウカランブ)
68 608 11.2%
5 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
791 7122 11.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ロードカナロア
(ソルドラード)
183 692 26.4%
2 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
84 340 24.7%
3 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
145 628 23.1%
4 フリオーソ
(タツオウカランブ)
131 608 21.5%
5 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
1499 7122 21.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ロードカナロア
(ソルドラード)
262 692 37.9%
2 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
114 340 33.5%
3 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
208 628 33.1%
4 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
2137 7122 30.0%
5 フリオーソ
(タツオウカランブ)
174 608 28.6%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 パシージョ 1 4 25.0%
1 スペロラルーチェ 1 4 25.0%
2 シンライ 1 5 20.0%
3 セイゲイル 2 11 18.2%
4 ジェイケイエース 1 7 14.3%
4 ブラックアンバー 2 14 14.3%
4 ベルジュネス 1 7 14.3%
5 タツオウカランブ 1 16 6.3%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 シンライ 2 5 40.0%
2 ジェイケイエース 2 7 28.6%
3 パシージョ 1 4 25.0%
3 スペロラルーチェ 1 4 25.0%
4 ブラックアンバー 3 14 21.4%
5 セイゲイル 2 11 18.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ジェイケイエース 3 7 42.9%
2 シンライ 2 5 40.0%
3 ベルジュネス 2 7 28.6%
4 パシージョ 1 4 25.0%
4 スペロラルーチェ 1 4 25.0%
5 ブラックアンバー 3 14 21.4%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ヒューイ
(ベルジュネス)
5 25 20.0%
2 ルメール
(ソルドラード)
271 1439 18.8%
3 岩田康誠
(タツオウカランブ)
541 4265 12.7%
4 田辺裕信
(ジェイケイエース)
291 3465 8.4%
5 丸山元気
(シンライ)
179 2269 7.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 ヒューイ
(ベルジュネス)
9 25 36.0%
2 ルメール
(ソルドラード)
458 1439 31.8%
3 岩田康誠
(タツオウカランブ)
1047 4265 24.5%
4 田辺裕信
(ジェイケイエース)
573 3465 16.5%
5 丸山元気
(シンライ)
349 2269 15.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
633 1439 44.0%
2 ヒューイ
(ベルジュネス)
10 25 40.0%
3 岩田康誠
(タツオウカランブ)
1508 4265 35.4%
4 田辺裕信
(ジェイケイエース)
874 3465 25.2%
5 丸山元気
(シンライ)
503 2269 22.2%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ロードカナロア
(ソルドラード)
40 280 14.3%
2 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
37 286 12.9%
3 フリオーソ
(タツオウカランブ)
31 262 11.8%
3 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
294 2483 11.8%
4 スウェプトオーヴァーボード
(シンライ)
137 1221 11.2%
5 アサクサキングス
(セイゲイル)
12 113 10.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
76 286 26.6%
2 ロードカナロア
(ソルドラード)
70 280 25.0%
3 アサクサキングス
(セイゲイル)
28 113 24.8%
4 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
36 158 22.8%
5 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
531 2483 21.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
109 286 38.1%
2 ロードカナロア
(ソルドラード)
97 280 34.6%
3 アサクサキングス
(セイゲイル)
36 113 31.9%
4 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
47 158 29.7%
5 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
736 2483 29.6%

稍重馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ジェイケイエース 2 4 50.0%
2 シンライ 1 3 33.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ジェイケイエース 2 4 50.0%
1 クリノクーニング 1 2 50.0%
2 シンライ 1 3 33.3%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
101 559 18.1%
2 岩田康誠
(タツオウカランブ)
164 1336 12.3%
3 田辺裕信
(ジェイケイエース)
90 1021 8.8%
4 丸山元気
(シンライ)
58 663 8.7%
5 中井裕二
(セイゲイル)
19 272 7.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
192 559 34.3%
2 岩田康誠
(タツオウカランブ)
320 1336 24.0%
3 丸山元気
(シンライ)
114 663 17.2%
4 田辺裕信
(ジェイケイエース)
174 1021 17.0%
5 木幡巧也
(ディライトラッシュ)
47 386 12.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
261 559 46.7%
2 岩田康誠
(タツオウカランブ)
475 1336 35.6%
3 田辺裕信
(ジェイケイエース)
271 1021 26.5%
4 丸山元気
(シンライ)
166 663 25.0%
5 中井裕二
(セイゲイル)
53 272 19.5%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 アサクサキングス
(セイゲイル)
18 67 26.9%
2 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
15 89 16.9%
3 ロードカナロア
(ソルドラード)
30 187 16.0%
4 スウェプトオーヴァーボード
(シンライ)
105 899 11.7%
5 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
193 1719 11.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 アサクサキングス
(セイゲイル)
21 67 31.3%
2 ロードカナロア
(ソルドラード)
54 187 28.9%
3 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
22 89 24.7%
4 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
38 170 22.4%
5 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
366 1719 21.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 アサクサキングス
(セイゲイル)
28 67 41.8%
2 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
61 170 35.9%
3 ロードカナロア
(ソルドラード)
62 187 33.2%
4 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
518 1719 30.1%
5 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
26 89 29.2%

重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 セイゲイル 3 9 33.3%
1 ブラックアンバー 1 3 33.3%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ブラックアンバー 2 3 66.7%
2 ジェイケイエース 1 2 50.0%
3 セイゲイル 3 9 33.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ブラックアンバー 2 3 66.7%
2 ジェイケイエース 1 2 50.0%
3 セイゲイル 3 9 33.3%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
48 278 17.3%
2 岩田康誠
(タツオウカランブ)
98 723 13.6%
3 田辺裕信
(ジェイケイエース)
60 598 10.0%
4 木幡巧也
(ディライトラッシュ)
12 153 7.8%
5 津村明秀
(パシージョ)
23 392 5.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
90 278 32.4%
2 岩田康誠
(タツオウカランブ)
174 723 24.1%
3 田辺裕信
(ジェイケイエース)
118 598 19.7%
4 木幡巧也
(ディライトラッシュ)
19 153 12.4%
5 丸山元気
(シンライ)
44 364 12.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
122 278 43.9%
2 岩田康誠
(タツオウカランブ)
243 723 33.6%
3 田辺裕信
(ジェイケイエース)
169 598 28.3%
4 津村明秀
(パシージョ)
78 392 19.9%
5 丸山元気
(シンライ)
72 364 19.8%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
23 113 20.4%
2 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
9 62 14.5%
3 スウェプトオーヴァーボード
(シンライ)
86 653 13.2%
4 アサクサキングス
(セイゲイル)
5 39 12.8%
5 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
126 1123 11.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
38 113 33.6%
2 アサクサキングス
(セイゲイル)
11 39 28.2%
3 スウェプトオーヴァーボード
(シンライ)
150 653 23.0%
4 ロードカナロア
(ソルドラード)
28 124 22.6%
5 ゴールドアリュール
(ジェイケイエース)
234 1123 20.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 アサクサキングス
(セイゲイル)
16 39 41.0%
2 オルフェーヴル
(クリノクーニング)
44 113 38.9%
3 フリオーソ
(タツオウカランブ)
34 104 32.7%
4 エスポワールシチー
(スペロラルーチェ)
20 62 32.3%
5 スウェプトオーヴァーボード
(シンライ)
209 653 32.0%

不良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 セイゲイル 1 5 20.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 セイゲイル 1 5 20.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ジェイケイエース 1 1 100.0%
2 タツオウカランブ 1 2 50.0%
3 セイゲイル 2 5 40.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
31 193 16.1%
2 岩田康誠
(タツオウカランブ)
43 405 10.6%
3 木幡巧也
(ディライトラッシュ)
6 61 9.8%
4 丸山元気
(シンライ)
19 242 7.9%
5 田辺裕信
(ジェイケイエース)
27 381 7.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
56 193 29.0%
2 岩田康誠
(タツオウカランブ)
86 405 21.2%
3 木幡巧也
(ディライトラッシュ)
10 61 16.4%
4 田辺裕信
(ジェイケイエース)
52 381 13.6%
5 丸山元気
(シンライ)
32 242 13.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ソルドラード)
76 193 39.4%
2 岩田康誠
(タツオウカランブ)
129 405 31.9%
3 木幡巧也
(ディライトラッシュ)
14 61 23.0%
4 田辺裕信
(ジェイケイエース)
83 381 21.8%
5 丸山元気
(シンライ)
46 242 19.0%

© 2025 - うまさく -