9月27日(日) 4回中山7日
1R 10:05発走
サラ2才 未勝利 (混合)[指定] (馬齢) ダート・右 1200M
天候:曇 馬場状態:重 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 2 トランザクト (256)
- ○ 11 シングフォーホープ (133)
- ▲ 5 テセウス (125)
- △ 13 ヴィグルズマン (114)
- ★ 8 ラッキーフレイム (105)
馬場分析(ダート)
過去レースで馬場状態(ダート)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます
良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
592 | 5335 | 11.1% |
2 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
256 | 2319 | 11.0% |
3 |
スマートファルコン (テイエムオアシス) |
93 | 905 | 10.3% |
4 |
ルーラーシップ (モンキーポッド) |
114 | 1124 | 10.1% |
5 |
スウェプトオーヴァーボード (ラッキーフレイム) (ナリノペッパー) |
316 | 3587 | 8.8% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サンカルロ (カンタベリーパール) |
4 | 17 | 23.5% |
2 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
494 | 2319 | 21.3% |
3 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
1109 | 5335 | 20.8% |
4 |
ルーラーシップ (モンキーポッド) |
199 | 1124 | 17.7% |
5 |
スマートファルコン (テイエムオアシス) |
159 | 905 | 17.6% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サンカルロ (カンタベリーパール) |
6 | 17 | 35.3% |
2 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
717 | 2319 | 30.9% |
3 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
1562 | 5335 | 29.3% |
4 |
ルーラーシップ (モンキーポッド) |
302 | 1124 | 26.9% |
5 |
スマートファルコン (テイエムオアシス) |
230 | 905 | 25.4% |
良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
482 | 4970 | 9.7% |
2 |
武藤雅 (トランザクト) |
53 | 836 | 6.3% |
3 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
17 | 309 | 5.5% |
4 |
丸田恭介 (ラッキーフレイム) |
121 | 2324 | 5.2% |
5 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
35 | 795 | 4.4% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
918 | 4970 | 18.5% |
2 |
武藤雅 (トランザクト) |
103 | 836 | 12.3% |
3 |
丸田恭介 (ラッキーフレイム) |
272 | 2324 | 11.7% |
4 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
34 | 309 | 11.0% |
5 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
79 | 795 | 9.9% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
1296 | 4970 | 26.1% |
2 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
58 | 309 | 18.8% |
3 |
武藤雅 (トランザクト) |
156 | 836 | 18.7% |
4 |
丸田恭介 (ラッキーフレイム) |
424 | 2324 | 18.2% |
5 |
横山和生 (モンキーポッド) |
184 | 1248 | 14.7% |
稍重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ダンカーク (キャヴァリエブラン) |
17 | 151 | 11.3% |
2 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
217 | 1944 | 11.2% |
3 |
スウェプトオーヴァーボード (ラッキーフレイム) (ナリノペッパー) |
138 | 1247 | 11.1% |
4 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
106 | 974 | 10.9% |
5 |
モンテロッソ (モンテモナコ) |
14 | 136 | 10.3% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
227 | 974 | 23.3% |
2 |
スウェプトオーヴァーボード (ラッキーフレイム) (ナリノペッパー) |
263 | 1247 | 21.1% |
3 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
409 | 1944 | 21.0% |
4 |
モンテロッソ (モンテモナコ) |
27 | 136 | 19.9% |
5 |
トランセンド (トランザクト) |
27 | 148 | 18.2% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
328 | 974 | 33.7% |
2 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
595 | 1944 | 30.6% |
3 |
スウェプトオーヴァーボード (ラッキーフレイム) (ナリノペッパー) |
361 | 1247 | 28.9% |
4 |
モンテロッソ (モンテモナコ) |
36 | 136 | 26.5% |
5 |
トランセンド (トランザクト) |
39 | 148 | 26.4% |
稍重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
105 | 1189 | 8.8% |
2 |
原優介 (グラスクアドラ) |
2 | 27 | 7.4% |
3 |
秋山稔樹 (モンテモナコ) |
1 | 16 | 6.3% |
3 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
6 | 95 | 6.3% |
4 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
18 | 293 | 6.1% |
5 |
武藤雅 (トランザクト) |
15 | 264 | 5.7% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
204 | 1189 | 17.2% |
2 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
15 | 95 | 15.8% |
3 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
39 | 293 | 13.3% |
4 |
武藤雅 (トランザクト) |
32 | 264 | 12.1% |
5 |
原優介 (グラスクアドラ) |
3 | 27 | 11.1% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
294 | 1189 | 24.7% |
2 |
武藤雅 (トランザクト) |
55 | 264 | 20.8% |
3 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
19 | 95 | 20.0% |
4 |
原優介 (グラスクアドラ) |
5 | 27 | 18.5% |
5 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
54 | 293 | 18.4% |
重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
166 | 1327 | 12.5% |
2 |
スマートファルコン (テイエムオアシス) |
27 | 222 | 12.2% |
3 |
スウェプトオーヴァーボード (ラッキーフレイム) (ナリノペッパー) |
106 | 921 | 11.5% |
4 |
ルーラーシップ (モンキーポッド) |
32 | 283 | 11.3% |
5 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
62 | 586 | 10.6% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
135 | 586 | 23.0% |
2 |
ルーラーシップ (モンキーポッド) |
64 | 283 | 22.6% |
3 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
298 | 1327 | 22.5% |
4 |
スターリングローズ (ハンデンローズ) |
59 | 268 | 22.0% |
5 |
スマートファルコン (テイエムオアシス) |
45 | 222 | 20.3% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
スマートファルコン (テイエムオアシス) |
71 | 222 | 32.0% |
2 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
187 | 586 | 31.9% |
3 |
ルーラーシップ (モンキーポッド) |
87 | 283 | 30.7% |
4 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
397 | 1327 | 29.9% |
5 |
スターリングローズ (ハンデンローズ) |
79 | 268 | 29.5% |
重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
13 | 162 | 8.0% |
2 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
57 | 725 | 7.9% |
2 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
5 | 63 | 7.9% |
3 |
横山和生 (モンキーポッド) |
16 | 217 | 7.4% |
4 |
武藤雅 (トランザクト) |
7 | 100 | 7.0% |
5 |
丸田恭介 (ラッキーフレイム) |
19 | 356 | 5.3% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
124 | 725 | 17.1% |
2 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
27 | 162 | 16.7% |
3 |
武藤雅 (トランザクト) |
13 | 100 | 13.0% |
4 |
丸田恭介 (ラッキーフレイム) |
43 | 356 | 12.1% |
5 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
7 | 63 | 11.1% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
189 | 725 | 26.1% |
2 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
12 | 63 | 19.0% |
3 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
30 | 162 | 18.5% |
3 |
丸田恭介 (ラッキーフレイム) |
66 | 356 | 18.5% |
4 |
武藤雅 (トランザクト) |
17 | 100 | 17.0% |
5 |
武士沢友 (テイエムオアシス) |
95 | 618 | 15.4% |
不良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
142 | 862 | 16.5% |
2 |
スマートファルコン (テイエムオアシス) |
22 | 145 | 15.2% |
3 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
50 | 355 | 14.1% |
4 |
スターリングローズ (ハンデンローズ) |
29 | 222 | 13.1% |
5 |
スウェプトオーヴァーボード (ラッキーフレイム) (ナリノペッパー) |
87 | 672 | 12.9% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
101 | 355 | 28.5% |
2 |
スターリングローズ (ハンデンローズ) |
57 | 222 | 25.7% |
3 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
215 | 862 | 24.9% |
4 |
スマートファルコン (テイエムオアシス) |
35 | 145 | 24.1% |
5 |
スウェプトオーヴァーボード (ラッキーフレイム) (ナリノペッパー) |
151 | 672 | 22.5% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キンシャサノキセキ (プリティインピンク) |
135 | 355 | 38.0% |
2 |
スターリングローズ (ハンデンローズ) |
78 | 222 | 35.1% |
3 |
サウスヴィグラス (ヴィグルズマン) |
295 | 862 | 34.2% |
4 |
スマートファルコン (テイエムオアシス) |
49 | 145 | 33.8% |
5 |
スウェプトオーヴァーボード (ラッキーフレイム) (ナリノペッパー) |
211 | 672 | 31.4% |
不良馬場の競走馬成績
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | トランザクト | 1 | 1 | 100.0% |
不良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
秋山稔樹 (モンテモナコ) |
4 | 15 | 26.7% |
2 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
44 | 522 | 8.4% |
3 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
6 | 83 | 7.2% |
4 |
山田敬士 (プリティインピンク) |
4 | 56 | 7.1% |
5 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
3 | 47 | 6.4% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
秋山稔樹 (モンテモナコ) |
4 | 15 | 26.7% |
2 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
9 | 47 | 19.1% |
3 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
79 | 522 | 15.1% |
4 |
藤田菜七 (カンタベリーパール) |
10 | 83 | 12.0% |
5 |
横山和生 (モンキーポッド) |
15 | 128 | 11.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
秋山稔樹 (モンテモナコ) |
6 | 15 | 40.0% |
2 |
菅原明良 (ヴィグルズマン) |
13 | 47 | 27.7% |
3 |
北村宏司 (シングフォーホープ) |
125 | 522 | 23.9% |
4 |
丸田恭介 (ラッキーフレイム) |
47 | 255 | 18.4% |
5 |
横山和生 (モンキーポッド) |
23 | 128 | 18.0% |