ラピスラズリステークスー2020年12月6日ー11Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

12月6日(日) 5回中山2日

ご覧になりたいレースを選択してください。

11R ラピスラズリステークス 15:20発走

サラ3上 オープン (国際)(特指)(別定) 芝・右外 1200M

天候:晴 馬場状態:良 12:50発表

うまさく予想

  • ◎ 14 ケープコッド (251)
  • ○ 10 ヒロイックアゲン (226)
  • ▲ 5 アルミューテン (176)
  • △ 15 メイショウキョウジ (170)
  • ★ 11 ニシオボヌール (166)


ご覧になりたい情報を選択してください。

1200M 芝・右外のコースで分析

枠番

6枠の勝率が高い(勝率:21.2%)
6枠の連対率が高い(連対率:16.3%)
6枠の複勝率が高い(複勝率:15.2%)

>>詳細を見る


脚質

【先】の勝率が高い(勝率:41.3%)
【先】の連対率が高い(連対率:43.1%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:28.8%)

>>詳細を見る


競走馬

同コースではアルミューテンの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではケープコッドの勝率が高い(勝率:28.6%)

>>詳細を見る


父馬

同コースではサクラオリオンの勝率が高い(勝率:22.2%)
距離ではサクラオリオンの勝率が高い(勝率:16.7%)

>>詳細を見る


母馬

同コースではデラセーラ,ハーロンベイの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではハーロンベイの勝率が高い(勝率:55.6%)

>>詳細を見る


騎手

大野拓弥の勝率が高い(勝率:15.0%)
大野拓弥の連対率が高い(連対率:32.5%)
大野拓弥の複勝率が高い(複勝率:42.5%)

>>詳細を見る


調教師

高柳瑞樹の勝率が1番高い(勝率:50.0%)

>>詳細を見る


枠番

勝率

過去5年の勝率

順位 枠番 勝率
1 6 21.2%
2 5 13.6%
2 4 13.6%
3 7 12.0%
4 8 11.4%
5 3 10.3%
6 1 9.8%
7 2 8.2%

連対率

過去5年の連対率

順位 枠番 連対率
1 6 16.3%
2 1 13.6%
3 5 13.3%
4 8 12.7%
5 4 12.5%
6 7 11.4%
7 3 11.1%
8 2 9.2%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 枠番 複勝率
1 6 15.2%
2 5 12.9%
3 8 12.3%
4 3 12.1%
4 7 12.1%
4 1 12.1%
5 4 12.0%
6 2 11.2%

脚質

勝率

過去5年の勝率

順位 脚質 勝率
1 41.3%
2 32.1%
3 17.9%
4 8.7%

連対率

過去5年の連対率

順位 脚質 連対率
1 43.1%
2 30.1%
3 16.5%
4 10.3%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 脚質 複勝率
1 28.8%
2 20.1%
3 11.1%
4 6.9%

競走馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
ランキング5まで表示

順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率
1 アルミューテン 1 1 100.0%
2 タマモメイトウ 1 2 50.0%
2 ケープコッド 1 2 50.0%
2 メイショウキョウジ 1 2 50.0%
3 カイザーメランジェ 1 5 20.0%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率
1 ケープコッド 2 7 28.6%
2 イエローマリンバ 3 14 21.4%
3 ジョーマンデリン 2 11 18.2%
4 レジェーロ 1 7 14.3%
5 タマモメイトウ 2 19 10.5%

父馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 サクラオリオン
(カイザーメランジェ)
2 9 22.2%
2 スクリーンヒーロー
(アルミューテン)
2 12 16.7%
3 アッミラーレ
(ニシオボヌール)
1 7 14.3%
4 ジョーカプチーノ
(ジョーマンデリン)
2 15 13.3%
5 エイシンフラッシュ
(タマモメイトウ)
3 23 13.0%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 サクラオリオン
(カイザーメランジェ)
4 24 16.7%
2 ヨハネスブルグ
(トウショウピスト)
68 673 10.1%
3 サウスヴィグラス
(アユツリオヤジ)
111 1169 9.5%
4 ジョーカプチーノ
(ジョーマンデリン)
16 171 9.4%
5 ディープインパクト
(コントラチェック)
(イエローマリンバ)
50 576 8.7%

母馬

母馬の勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 デラセーラ
(アルミューテン)
1 1 100.0%
1 ハーロンベイ
(ケープコッド)
2 2 100.0%
2 チャームアンサー
(タマモメイトウ)
1 2 50.0%
2 アルペンローズ
(メイショウキョウジ)
1 2 50.0%
3 サクラジュレップ
(カイザーメランジェ)
2 5 40.0%

母馬の勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ハーロンベイ
(ケープコッド)
5 9 55.6%
2 ジョーアラマート
(ジョーマンデリン)
3 12 25.0%
3 サクラジュレップ
(カイザーメランジェ)
4 17 23.5%
4 マーキーアトラクション
(イエローマリンバ)
4 20 20.0%
5 オースミアザレア
(アユツリオヤジ)
6 31 19.4%

騎手

勝率

過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 勝率
1 大野拓弥 15.0%
2 柴田大知 8.8%
3 丸山元気 7.1%
4 江田照男 6.9%
5 津村明秀 6.1%

連対率

過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 連対率
1 大野拓弥 32.5%
2 津村明秀 12.1%
3 柴田大知 11.8%
3 横山典弘 11.8%
4 内田博幸 11.4%
5 丸山元気 10.7%

複勝率

過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 複勝率
1 大野拓弥 42.5%
2 柴田大知 26.5%
3 横山典弘 23.5%
4 津村明秀 18.2%
5 江田照男 17.2%

調教師

勝率

過去2年の勝率
ランキング5まで表示

順位 調教師名 1着回数 レース数 勝率
1 (美浦)高柳瑞樹 3 6 50.0%
2 (栗東)西村真幸 3 7 42.9%
3 (美浦)藤沢和雄 3 8 37.5%
4 (栗東)藤岡健一 2 8 25.0%
4 (栗東)藤岡健一 2 8 25.0%
5 (栗東)清水久詞 2 9 22.2%

© 2025 - うまさく -