中山ー2020年12月20日ー12Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

12月20日(日) 5回中山6日

ご覧になりたいレースを選択してください。

12R 16:00発走

サラ3上 1000万円以下 (混合)[指定] (定量) 芝・右外 1600M

天候:晴 馬場状態:良 06:00発表

うまさく予想

  • ◎ 4 ウインメルシー (209)
  • ○ 11 ゴルトベルク (198)
  • ▲ 13 レッドクレオス (196)
  • △ 6 フォースオブウィル (182)
  • ★ 3 リンシャンカイホウ (8)


ご覧になりたい情報を選択してください。

1600M 芝・右外のコースで分析

枠番

7枠の勝率が高い(勝率:15.4%)
2枠の連対率が高い(連対率:15.5%)
2枠の複勝率が高い(複勝率:13.7%)

>>詳細を見る


脚質

【先】の勝率が高い(勝率:43.9%)
【先】の連対率が高い(連対率:45.9%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:30.6%)

>>詳細を見る


競走馬

同コースではレッドクレオスの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではレッドクレオスの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る


父馬

同コースではヨハネスブルグの勝率が高い(勝率:14.3%)
距離ではキングカメハメハの勝率が高い(勝率:10.6%)

>>詳細を見る


母馬

同コースではウマクイクトオモウの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではウマクイクトオモウの勝率が高い(勝率:28.6%)

>>詳細を見る


騎手

田辺裕信の勝率が高い(勝率:12.9%)
田辺裕信の連対率が高い(連対率:24.3%)
田辺裕信の複勝率が高い(複勝率:32.9%)

>>詳細を見る


調教師

国枝栄の勝率が1番高い(勝率:21.1%)

>>詳細を見る


枠番

勝率

過去5年の勝率

順位 枠番 勝率
1 7 15.4%
2 2 13.4%
3 1 12.5%
3 4 12.5%
3 8 12.5%
4 5 12.1%
5 6 11.1%
6 3 10.5%

連対率

過去5年の連対率

順位 枠番 連対率
1 2 15.5%
2 7 14.9%
3 5 12.7%
4 4 12.3%
5 8 11.9%
6 3 11.1%
7 6 10.8%
7 1 10.8%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 枠番 複勝率
1 2 13.7%
2 7 13.4%
3 8 12.9%
4 3 12.5%
4 4 12.5%
5 5 12.1%
6 6 11.7%
7 1 11.1%

脚質

勝率

過去5年の勝率

順位 脚質 勝率
1 43.9%
2 29.5%
3 16.4%
4 10.2%

連対率

過去5年の連対率

順位 脚質 連対率
1 45.9%
2 29.9%
3 14.5%
4 9.6%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 脚質 複勝率
1 30.6%
2 20.0%
3 9.7%
4 6.4%

競走馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
ランキング5まで表示

順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率
1 レッドクレオス 1 2 50.0%
2 フォースオブウィル 1 4 25.0%
3 レッドイリーゼ 1 6 16.7%
4 コスモヨハネ 1 8 12.5%
5 テンワールドレイナ 1 9 11.1%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率
1 レッドクレオス 1 3 33.3%
2 ウインメルシー 1 6 16.7%
3 フォースオブウィル 1 7 14.3%
4 ソスピタ 1 8 12.5%
4 レッドイリーゼ 1 8 12.5%
4 シュバルツボンバー 1 8 12.5%
5 ロジスカーレット 1 9 11.1%

父馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ヨハネスブルグ
(コスモヨハネ)
5 35 14.3%
2 キングカメハメハ
(ゴルトベルク)
10 78 12.8%
3 トーセンラー
(グルアーブ)
1 8 12.5%
4 スクリーンヒーロー
(ソスピタ)
9 77 11.7%
5 ダイワメジャー
(ロジスカーレット)
16 176 9.1%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キングカメハメハ
(ゴルトベルク)
68 642 10.6%
2 ダイワメジャー
(ロジスカーレット)
76 835 9.1%
3 ハーツクライ
(レッドイリーゼ)
(レッドクレオス)
73 813 9.0%
4 ディープブリランテ
(シュバルツボンバー)
29 432 6.7%
5 アドマイヤムーン
(リンシャンカイホウ)
23 347 6.6%

母馬

母馬の勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ウマクイクトオモウ
(フォースオブウィル)
2 4 50.0%
2 レイナクーバ
(テンワールドレイナ)
2 9 22.2%
3 スタイルリスティック
(レッドイリーゼ)
1 7 14.3%
3 サセッティ
(レッドクレオス)
1 7 14.3%
4 エンプレスロッチ
(コスモヨハネ)
1 8 12.5%
5 セトウチソーラー
(エメラルスター)
1 12 8.3%

母馬の勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ウマクイクトオモウ
(フォースオブウィル)
2 7 28.6%
2 トリプルアクト
(リンシャンカイホウ)
1 5 20.0%
3 ショアー
(シュバルツボンバー)
2 12 16.7%
4 イクスキューズ
(ウインメルシー)
1 7 14.3%
5 スタイルリスティック
(レッドイリーゼ)
2 15 13.3%

騎手

勝率

過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 勝率
1 田辺裕信 12.9%
2 石川裕紀 11.6%
3 木幡育也 10.5%
4 丸山元気 7.7%
5 江田照男 7.0%

連対率

過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 連対率
1 田辺裕信 24.3%
2 石川裕紀 20.9%
3 丸山元気 15.4%
4 吉田豊 13.9%
5 武藤雅 13.6%

複勝率

過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 複勝率
1 田辺裕信 32.9%
2 石川裕紀 30.2%
3 丸山元気 26.9%
4 武藤雅 22.7%
5 丹内祐次 19.5%

調教師

勝率

過去2年の勝率
ランキング5まで表示

順位 調教師名 1着回数 レース数 勝率
1 (美浦)国枝栄 8 38 21.1%
2 (美浦)藤沢和雄 7 36 19.4%
3 (美浦)高橋祥泰 3 19 15.8%
3 (美浦)高橋祥泰 3 19 15.8%
4 (美浦)手塚貴久 5 35 14.3%
4 (美浦)手塚貴久 5 35 14.3%
5 (美浦)粕谷昌央 2 15 13.3%

© 2025 - うまさく -