1月10日(月) 1回中山4日
10R 迎春ステークス 15:00発走
サラ4上 1600万円以下 (混合)(特指)(定量) 芝・右外 2200M
天候:曇 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 1 ベデザンジュ (307)
- ○ 13 キングオブドラゴン (290)
- ▲ 5 ダンディズム (284)
- △ 8 スマイル (281)
- ★ 10 ウシュバテソーロ (196)
-
記事が気に入ったらご支援お願いします!
うまさくは全て無料で運営しています。 今のところは有料にするつもりはありません。 ご安心してください! 現在は、広告を貼ることで 広告収入でなんとか維持しています。 皆さんが広告をクリックすると わず ...
続きを見る
競走馬分析
◎ 1 ベデザンジュ
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:5 勝率:60.0% 連対率:100.0% 複勝率:100.0%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は97レース中7回(勝率:7.2%)
- 騎手の本コース1着実績は97レース中2回(勝率:2.1%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースは中山12Rで人気1位で1着
- 前々レースは中山7Rで人気1位で1着
- 過去の出走レースの勝率(60.0%)は1位
- 過去の出走レースの連対率(100.0%)は1位
- 過去の出走レースでの複勝率(100.0%)は1位
- 競走馬の成績を見る(ベデザンジュ)
- 騎手の成績を見る(石橋脩)
- 調教師の成績を見る(久保田貴)
○ 13 キングオブドラゴン
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:20 勝率:15.0% 連対率:50.0% 複勝率:65.0%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は9レース中2回(勝率:22.2%)
- 父馬の2200M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は193レース中21回(勝率:10.9%)
- 馬と騎手での1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 前レースはフォーチュンカップで人気3位で1着
- 前々レースは尾張特別で人気4位で2着
- 父馬(ハーツクライ)が過去迎春ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 過去の出走レースでの複勝率(65.0%)は2位
- 競走馬の成績を見る(キングオブドラゴン)
- 騎手の成績を見る(坂井瑠星)
- 調教師の成績を見る(矢作芳人)
▲ 5 ダンディズム
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:17 勝率:17.6% 連対率:52.9% 複勝率:64.7%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は6レース中2回(勝率:33.3%)
- 騎手1着実績は171レース中8回(勝率:4.7%)
- 馬と騎手での1着実績は3レース中2回(勝率:66.7%)
- 前レースは尾張特別で人気1位で1着
- 前々レースは阪神8Rで人気4位で2着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 過去の出走レースでの複勝率(64.7%)は3位
- 競走馬の成績を見る(ダンディズム)
- 騎手の成績を見る(富田暁)
- 調教師の成績を見る(野中賢二)
△ 8 スマイル
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:15 勝率:20.0% 連対率:46.7% 複勝率:60.0%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 騎手1着実績は197レース中51回(勝率:25.9%)
- 騎手の本コース1着実績は197レース中1回(勝率:0.5%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースは阿武隈ステークスで人気3位で6着
- 前々レースは館山特別で人気1位で1着
- 競走馬の成績を見る(スマイル)
- 騎手の成績を見る(ルメール)
- 調教師の成績を見る(堀宣行)
★ 10 ウシュバテソーロ
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:19 勝率:15.8% 連対率:21.1% 複勝率:42.1%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は7レース中2回(勝率:28.6%)
- 騎手1着実績は177レース中23回(勝率:13.0%)
- 騎手の本コース1着実績は177レース中2回(勝率:1.1%)
- 前レースはグレイトフルステークスで人気5位で4着
- 前々レースは三陸特別で人気6位で1着
- 父馬(オルフェーヴル)が過去迎春ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(ウシュバテソーロ)
- 騎手の成績を見る(戸崎圭太)
- 調教師の成績を見る(高木登)
2 ナリノモンターニュ
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:17 勝率:17.6% 連対率:41.2% 複勝率:47.1%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は9レース中2回(勝率:22.2%)
- 騎手1着実績は151レース中9回(勝率:6.0%)
- 馬と騎手での1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手の本コース1着実績は151レース中2回(勝率:1.3%)
- 前レースは中山12Rで人気2位で1着
- 前々レースは茨城新聞杯で人気4位で4着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング2位
- 競走馬の成績を見る(ナリノモンターニュ)
- 騎手の成績を見る(大野拓弥)
- 調教師の成績をを見る(上原博之)
3 サトノグロワール
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:11 勝率:27.3% 連対率:54.5% 複勝率:54.5%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 父馬の2200M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は159レース中9回(勝率:5.7%)
- 騎手の本コース1着実績は159レース中2回(勝率:1.3%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースはサンシャインステークスで人気9位で7着
- 前々レースは御堂筋ステークスで人気5位で12着
- 父馬(ディープインパクト)が過去迎春ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 過去の出走レースの勝率(27.3%)は2位
- 過去の出走レースの連対率(54.5%)は2位
- 競走馬の成績を見る(サトノグロワール)
- 騎手の成績を見る(内田博幸)
- 調教師の成績をを見る(池江泰寿)
4 エドノフェリーチェ
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:18 勝率:16.7% 連対率:38.9% 複勝率:61.1%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 母父馬1着実績はランキング1位
- 2200M 最速タイムはでランキング3位
- 1着実績は9レース中1回(勝率:11.1%)
- 騎手1着実績は138レース中16回(勝率:11.6%)
- 馬と騎手での1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 騎手の本コース1着実績は138レース中2回(勝率:1.4%)
- 前レースはオリオンステークスで人気5位で3着
- 前々レースは尼崎ステークスで人気4位で3着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング1位
- 競走馬の成績を見る(エドノフェリーチェ)
- 騎手の成績を見る(M.デム)
- 調教師の成績をを見る(相沢郁)
6 サウンドバーニング
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:62 勝率:6.5% 連対率:16.1% 複勝率:24.2%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 2200M 最速タイムはでランキング1位
- 父馬の2200M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は154レース中13回(勝率:8.4%)
- 前レースはサンタクロースステークスで人気10位で9着
- 前々レースはオリオンステークスで人気11位で8着
- 父馬(ハーツクライ)が過去迎春ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(サウンドバーニング)
- 騎手の成績を見る(斎藤新)
- 調教師の成績をを見る(安達昭夫)
7 エヴァーガーデン
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:15 勝率:20.0% 連対率:53.3% 複勝率:60.0%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は6レース中1回(勝率:16.7%)
- 騎手1着実績は187レース中7回(勝率:3.7%)
- 騎手の本コース1着実績は187レース中1回(勝率:0.5%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースはオホーツクステークスで人気7位で7着
- 前々レースはSTV杯で人気9位で5着
- 過去の出走レースの勝率(20.0%)は3位
- 過去の出走レースの連対率(53.3%)は3位
- 競走馬の成績を見る(エヴァーガーデン)
- 騎手の成績を見る(丹内祐次)
- 調教師の成績をを見る(高橋祥泰)
9 ルペルカーリア
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:5 勝率:20.0% 連対率:40.0% 複勝率:40.0%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 2200M 最速タイムはでランキング2位
- 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 母父馬の2200M 1着実績はでランキング1位
- 騎手1着実績は178レース中27回(勝率:15.2%)
- 騎手の本コース1着実績は178レース中5回(勝率:2.8%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースは朝日杯セントライト記念で人気4位で7着
- 前々レースは京都新聞杯で人気1位で2着
- 競走馬の成績を見る(ルペルカーリア)
- 騎手の成績を見る(横山武史)
- 調教師の成績をを見る(友道康夫)
11 セファーラジエル
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:10 勝率:20.0% 連対率:50.0% 複勝率:50.0%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は6レース中2回(勝率:33.3%)
- 父馬の2200M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は197レース中14回(勝率:7.1%)
- 馬と騎手での1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 前レースは菊花賞で人気17位で11着
- 前々レースは神戸新聞杯で人気6位で7着
- 競走馬の成績を見る(セファーラジエル)
- 騎手の成績を見る(鮫島克駿)
- 調教師の成績をを見る(高柳大輔)
12 ヤマニンマヒア
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:31 勝率:9.7% 連対率:25.8% 複勝率:41.9%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 1着実績は8レース中2回(勝率:25.0%)
- 父馬の2200M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は139レース中15回(勝率:10.8%)
- 馬と騎手での1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 騎手の本コース1着実績は139レース中2回(勝率:1.4%)
- 前レースは魚沼ステークスで人気8位で5着
- 前々レースはレインボーステークスで人気14位で8着
- 父馬(ディープインパクト)が過去迎春ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(ヤマニンマヒア)
- 騎手の成績を見る(津村明秀)
- 調教師の成績をを見る(松永幹夫)
14 ニューポート
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:21 勝率:14.3% 連対率:28.6% 複勝率:33.3%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は228レース中22回(勝率:9.6%)
- 調教師本コースでの1着実績16レース中5回(勝率:31.0%)
- 前レースはグレイトフルステークスで人気10位で10着
- 前々レースはノベンバーステークスで人気9位で9着
- 競走馬の成績を見る(ニューポート)
- 騎手の成績を見る(菅原明良)
- 調教師の成績をを見る(手塚貴久)
15 サトノラディウス
競走馬のレース実績
レース順位
出走レースの順位の推移

出走回数:19 勝率:15.8% 連対率:31.6% 複勝率:47.4%
人気(オッズ)
出走時の人気(オッズ)の推移

競走馬の特徴

騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 2200M 最速タイムはでランキング4位
- 父馬の2200M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は141レース中17回(勝率:12.1%)
- 前レースはグレイトフルステークスで人気4位で2着
- 前々レースは六社ステークスで人気3位で7着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング4位
- 父馬(ディープインパクト)が過去迎春ステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(サトノラディウス)
- 騎手の成績を見る(横山和生)
- 調教師の成績をを見る(国枝栄)