3月26日(土) 3回中山1日
4R 11:35発走
サラ3才 未勝利 (馬齢) 芝・右外 1600M
天候:小雨 馬場状態:良 11:34発表
うまさく予想
- ◎ 11 サクラオーラ (269)
- ○ 10 サンクション (181)
- ▲ 4 ゼンノテンバ (174)
- △ 8 モリノドリーム (155)
- ★ 13 ロータスペトル (135)
-
記事が気に入ったらご支援お願いします!
うまさくは全て無料で運営しています。 今のところは有料にするつもりはありません。 ご安心してください! 現在は、広告を貼ることで 広告収入でなんとか維持しています。 皆さんが広告をクリックすると わず ...
続きを見る
1600M 芝・右外のコースで分析
過去の全レース結果から
1600M 芝・右外のコースを分析してみました。
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:15.3%)
7枠の連対率が高い(連対率:14.4%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:13.9%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:45.0%)
【先】の連対率が高い(連対率:47.7%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:31.7%)
父馬
同コースではディープスカイの勝率が高い(勝率:30.0%)
距離ではイスラボニータの勝率が高い(勝率:11.9%)
騎手
菊沢一樹の勝率が高い(勝率:17.6%)
三浦皇成の連対率が高い(連対率:26.9%)
和田竜二の複勝率が高い(複勝率:40.0%)
調教師
宮田敬介の勝率が1番高い(勝率:21.4%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 15.3% |
2 | 4 | 14.1% |
3 | 1 | 13.7% |
4 | 8 | 12.5% |
5 | 2 | 12.1% |
6 | 3 | 11.8% |
7 | 5 | 10.9% |
8 | 6 | 9.6% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.4% |
2 | 2 | 13.9% |
3 | 4 | 12.9% |
4 | 5 | 12.6% |
5 | 8 | 12.1% |
6 | 1 | 12.0% |
7 | 3 | 11.3% |
8 | 6 | 10.8% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 13.9% |
2 | 8 | 12.8% |
3 | 3 | 12.5% |
4 | 1 | 12.4% |
5 | 5 | 12.3% |
6 | 2 | 12.2% |
7 | 4 | 12.0% |
8 | 6 | 11.8% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 45.0% |
2 | 差 | 28.4% |
3 | 逃 | 18.2% |
4 | 追 | 8.3% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 47.7% |
2 | 差 | 28.9% |
3 | 逃 | 15.9% |
4 | 追 | 7.5% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 31.7% |
2 | 差 | 19.2% |
3 | 逃 | 10.6% |
4 | 追 | 5.0% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープスカイ (5 キックザファースト) |
3 | 10 | 30.0% |
2 |
イスラボニータ (10 サンクション) (13 ロータスペトル) |
3 | 17 | 17.6% |
3 |
ドゥラメンテ (4 ゼンノテンバ) |
6 | 49 | 12.2% |
4 |
モーリス (8 モリノドリーム) |
4 | 47 | 8.5% |
5 |
ハーツクライ (1 ファムスパーブ) (15 エレオス) |
10 | 125 | 8.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
イスラボニータ (10 サンクション) (13 ロータスペトル) |
7 | 59 | 11.9% |
2 |
ドゥラメンテ (4 ゼンノテンバ) |
29 | 277 | 10.5% |
3 |
ミッキーアイル (9 ラジエル) |
8 | 79 | 10.1% |
4 |
ハーツクライ (1 ファムスパーブ) (15 エレオス) |
72 | 732 | 9.8% |
5 |
モーリス (8 モリノドリーム) |
26 | 285 | 9.1% |
母馬
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロザリンド (7 アルドゥエンナ) |
2 | 5 | 40.0% |
2 |
ミスティックリップス (9 ラジエル) |
2 | 19 | 10.5% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 菊沢一樹 | 17.6% |
2 | 横山琉人 | 11.8% |
3 | 横山和生 | 10.6% |
4 | 三浦皇成 | 9.0% |
5 | 田辺裕信 | 7.5% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 三浦皇成 | 26.9% |
2 | 菊沢一樹 | 23.5% |
3 | 津村明秀 | 21.4% |
4 | 和田竜二 | 20.0% |
5 | 田辺裕信 | 17.9% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 和田竜二 | 40.0% |
2 | 三浦皇成 | 38.8% |
3 | 津村明秀 | 30.0% |
4 | 菊沢一樹 | 29.4% |
5 | 横山和生 | 25.5% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)宮田敬介 | 3 | 14 | 21.4% |
2 | (美浦)林徹 | 3 | 23 | 13.0% |
3 | (美浦)小島茂之 | 2 | 19 | 10.5% |
3 | (美浦)菊沢隆徳 | 2 | 19 | 10.5% |
4 | (美浦)相沢郁 | 3 | 34 | 8.8% |
5 | (美浦)栗田徹 | 2 | 24 | 8.3% |